文部科学省「現代的教育ニーズ取組支援プログラム(現代GP)」 Home > 教育改革 |
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 新居浜高専TOP メールマガジン 最前線レポート ものづくり教育支援センター 高度技術教育研究センター ![]() |
![]() |
◇教育改革への有効性 低学年と高学年を一つのグループに組織して、ものづくり活動と地域出前授業の双方を、体験学 習として実践して活動する点に創意工夫を行います。これにより、低学年でものづくり活動の基礎 を学んだ学生が、順次、高学年に進んで信頼されるものづくり技術者として成長していくシステム の確立につながります。 このシステムを拡張して、高学年生が先輩として低学年生を教育する効果を導入し、異学年のグ ループ学習という新しい教育システムを提示します。 また、体験教育の形態として、ものづくり活動と出前授業のスパイラルによって、自己学習能力、 実践力を養うシステムを拡張して、実習・実験と出前授業を組み合わせる新しい教育システムを導 入します。 |
|
|