| 研究テーマ名 | 研究者名 | ページ |
|---|---|---|
| 年間気温分布の統計処理II | 塩原正雄・飛弾 暁 | 1 |
| ホップ代数に関する基本事項 | 柳井 忠 | 7 |
| サイアロンの衝撃三点曲げ疲労強度 | 北住順一・谷口佳文・加藤隆寛 | 19 |
| 簡易真円度測定装置の試作 | 平木弘一・高橋 守・村上和也 | 25 |
| 圧延特性に及ぼす張力の影響 | 平木弘一・篠原 健・村上和也 | 30 |
| 薄膜引張試験装置の開発 | 刑部冨夫・田中浩二・渡邊定和・吉川貴士 | 35 |
| FRP工具の研究 −塗装の除去− | 石井重典・稲見 靖・岩崎正美 | 40 |
| HAC(Hydraulic Air Compressor)の基礎的研究 | 松田雄二・村上安広・菊地将司 | 45 |
| グラフの木数を最大とする1枝除去問題 | 井門英司・岩宮広記 | 51 |
| Z-1次元の積層面を持つZ次元積層結晶に於ける 六方最密結晶(HCP),面心立方結晶(FCC)間の構造相変化の低温展開による解析 | 馬淵眞人・真鍋和男 | 57 |
| HCP,FCC構造に対するモデルハミルトニアンに等価な一演算子モデルハミルトニアンと 等価なモデルハミルトニアンの分子場近似式の導出 | 馬淵眞人・久保博嗣・楠本邦雅・菅健太郎 | 63 |
| 加入者系のパルス化FM光変調方式 | 松村弘志 | 80 |
| 微分画像のエッジ検出における評価検討 | 松村弘志・神野元志 | 84 |
| 任意方向CEDに基づく混合モードき裂の破壊形態の判定(弾塑性領域での検討) | 山田正史・宇都宮登雄・中塚守重 | 90 |
| W/O/W乳化液膜の安定性に及ぼすW/Oエマルション調整条件の影響 | 渡部国雄・衣笠 巧・高橋由佳・青野大和・渡邉 競 | 97 |
| 屈曲性ランダム分岐高分子シミュレーション法の確証 | 志賀周二郎・岡 直行・高橋一馬・藤井智宏 | 102 |
| Nd10Si6O27焼結体を用いた固体電解質酸素センサ | 桑田茂樹・薦田 幸・宮崎あすか・児玉美紀・中山 享・定岡芳彦 | 108 |
| Al-ZnおよびCu-Ni-Sn合金の粒界反応析出に及ぼす冷間加工の影響 | 曽我部卓三・高石幸信・高橋知司・東山博吉 | 113 |