| 研究テーマ名 | 研究者名 | ページ | 
|---|---|---|
| アルミナの衝撃値 | 北住順一 | 1 | 
| 毛管現象研究の経過(II) | 竹田 正 | 5 | 
| 切削音と表面あらさの関係について | 石井重典 | 9 | 
| The Generalization of Nakanishi's Super Space | 砂子岳彦 | 14 | 
| On Quantization of Kaluza-Klein Theory | 砂子岳彦 | 16 | 
| フーリェ級数からフールェ積分への推移に関する一考察 | 小松文章 | 19 | 
| Cross-Talk消去機能をもったEOG時間曲線自動計測処理装置 | 伊月宜之・久保賢倫・西原 勝 | 23 | 
| 無整流子電動機の直流電流制御系における逆起電力の補償 | 皆本佳計・近藤康夫・稲見和生 | 29 | 
| 多成分系モリブデン酸塩触媒の複合効果 | 白石達夫・岸和田 侑・清水信吉・市橋 宏 | 33 | 
| Photopolymerization of Methyl Methacrylate with a Quaternized and Chloromethylated Polystyrene | 田渕研三・中川克彦・大久保利彦 | 42 | 
| The Effect of 1-Alkanols on Monomer Surfactant Concentration and on Micelle Ionization in Micellar Solution | 真鍋昌裕・山下明雄・星川恒行・徳永 進 | 50 | 
| 電位および電流検出法による低温作動型固体電解質酵素センサー | 桑田茂樹・一色靖志・萩山江里香 | 55 | 
| 室温作動型酵素センサーの開発 | 桑田茂樹・工藤 彰・矢野清志・定岡芳彦・酒井義郎 | 62 |