**************************************************************************** □■国立高専機構 新居浜高専メールマガジン■□ Vol.229 (2025.4.1) **************************************************************************** ■■■ ◎[お知らせ] -------------------------------------------------------------------------- ▼入寮オリエンテーションを行います。 日 時 4月6日(日)14:00~ 場 所 視聴覚教室 ▼令和7年度入学式を行います。 日 時 4月7日(月) 10:00~10:35 新入生・編入学生集合 9:00 保護者入場 9:40 場 所 新居浜市市民文化センター 大ホール(新居浜市繁本町8-65) 詳 細 https://www.niihama-nct.ac.jp/2025/01/24/entry-event-41953/ ▼新入生研修プログラムについて 日 程 4月7日(月) 新入生 入学式場から高専へ移動後 11:10~学科主任との懇談 … 各学科の教室 11:50~学級担任との懇談 … 各ホームルーム 12:20~適宜解散(男子学生) 12:25~女性教職員との懇談(女子学生) … 階段教室 12:40~適宜解散(女子学生) ※ホームルームにて各自解散後、学用品等の購入 ▼前期寮生大会を行います。 日 程 4月10日(木) -------------------------------------------------------------------------- ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■■■ ◎[トピック] -------------------------------------------------------------------------- ◆【その他】【2/17】第20回運営諮問会議を開催しました。 https://www.niihama-nct.ac.jp/2025/03/06/entry-topics-42401/ -------------------------------------------------------------------------- ◆【国際交流】【2/20,2/24】文藻外語大学実習生の成果報告会と研修旅行を実施 しました。 https://www.niihama-nct.ac.jp/2025/03/10/entry-topics-42451/ -------------------------------------------------------------------------- ◆【学生活動】【2/22】第37回高専ソコヂカラを開催しました。 https://www.niihama-nct.ac.jp/2025/03/12/entry-topics-42440/ -------------------------------------------------------------------------- ◆【国際交流】【2/25】第2回グローバル×キャリア特別講演会を開催しました。 https://www.niihama-nct.ac.jp/2025/03/18/entry-topics-42532/ -------------------------------------------------------------------------- ◆【教育・研究活動】【2/26】電気情報工学科学生35名が、第一級陸上特殊無線 技士長期型養成課程を修了し、免許申請書の作成を行いました。 https://www.niihama-nct.ac.jp/2025/03/10/entry-topics-42427/ -------------------------------------------------------------------------- ◆【国際交流】【2/27】台湾・国立雲林科技大学と国立高専で初めて学術交流協定 を締結しました。 https://www.niihama-nct.ac.jp/2025/03/10/entry-topics-42457/ -------------------------------------------------------------------------- ◆【教育・研究活動】【2/28】R6年度蓄電池人材育成(COMPASS5.0)の内部評価 委員会を開催しました。 https://www.niihama-nct.ac.jp/2025/03/12/entry-topics-42488/ -------------------------------------------------------------------------- ◆【その他】【3/1】令和6年度合同企業説明会を開催しました。 https://www.niihama-nct.ac.jp/2025/03/07/entry-topics-42415/ ------------------------------------------------------------------------- ◆【教育・研究活動】【3/3】蓄電池人材育成教育について1月28日付内外教育 に掲載されました。 https://www.niihama-nct.ac.jp/2025/03/08/entry-topics-42421/ ------------------------------------------------------------------------- ◆【教育・研究活動】【3/4】AT特別課程の学生が作製した装置類を病院に寄贈 しました。 https://www.niihama-nct.ac.jp/2025/03/07/entry-topics-42411/ ------------------------------------------------------------------------- ◆【教育・研究活動】【3/5】令和6年度 愛媛大学工学部・新居浜高専 研究交流 会を開催しました。 https://www.niihama-nct.ac.jp/2025/03/13/entry-topics-42510/ ------------------------------------------------------------------------- ◆◆≪今月のオススメ≫◆◆ 【教育・研究活動】【3/7】生物応用化学5年生がデザインパテントコンテストで 優秀賞(特許出願支援対象)を受賞しました。 令和6年12月4日(水)、令和6年度デザインパテントコンテスト(主催: 文部科学省、特許庁、日本弁理士会、独立行政法人工業所有権情報・研修館)に おいて、生物応用化学科5年(科学研究会) 柴田蘭奈さんが創作した『ブックク リップ』が「優秀賞(出願支援対象)」を受賞し、その表彰式が、令和7年3月 7日(金)に東京・八重洲にて開催されました。 本校からデザインパテントコンテストの受賞は6件目となり、同時に開催されて いるパテントコンテストではこれまでに優秀賞を11件受賞しています。 このコンテストは、高校生、高専生、大学生などの知的財産マインドを育てる と共に、知的財産権制度の理解を促進することを目的に、平成14年から毎年開 催されています。 令和6年度は、応募総数791件から28件が選出されました。柴田さんの作 品は、すでに指導弁理士の支援を受けて1月20日に意匠登録出願を済ませてお り、意匠権取得までの手続を実体験しているところです。 生物応用化学科及び科学研究会では日頃から知財教育にも力を入れ、学生がパ テントコンテスト/デザインパテントコンテスト、知的財産管理技能検定、キャ ンパスベンチャーグランプリなど各種コンテストへのチャレンジを積極的に行っ ています。 https://www.niihama-nct.ac.jp/2025/03/12/entry-topics-42498/ ------------------------------------------------------------------------- ◆【その他】【3/10】名誉教授称号授与式を行いました。 https://www.niihama-nct.ac.jp/2025/03/12/entry-topics-42481/ ------------------------------------------------------------------------- ◆【教育・研究活動】【3/10】第67回新居浜高専工業技術懇談会を開催しました。 https://www.niihama-nct.ac.jp/2025/03/13/entry-topics-42517/ ------------------------------------------------------------------------- ◆【教育・研究活動】【3/17】本校学生が第3回高専防災減災コンテストで国際 科学振興財団賞を受賞しました。 https://www.niihama-nct.ac.jp/2025/03/19/entry-topics-42546/ ------------------------------------------------------------------------- ◆【その他】【3/18】第59回卒業式・第32回専攻科修了式を挙行しました。 https://www.niihama-nct.ac.jp/2025/03/21/entry-topics-42584/ ------------------------------------------------------------------------- ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■■■ ◎[編集後記]3月雑感 -------------------------------------------------------------------------- 構内では、本校自慢の桜の花が枝いっぱいに咲き乱れ、華やかな景色が広がって います。本年度は、4月7日(月)に237名の新入学生が本校の門をくぐります。 新しい生活が始まるにあたり、期待と不安でいっぱいかと思いますが、多くのこと を学び、成長してほしいと思います。 3月には第59回卒業式・第32回専攻科修了式が挙行され、多くの学生が本校 を巣立ちました。本日から社会人としての生活や編入学により他大学等での生活を 新たにスタートさせた皆さんもおられます。皆さんの出発を改めてお祝いするとと もに、今後のご活躍を期待しております。 ★★担当者の独り言★★ 今月から、読みやすさを目指し、メルマガをリニューアルしましたが、いかがで しょうか。 また、本校の広報推進室では、学校紹介動画WGメンバーを中心に本校の学校紹 介動画を改訂しました。今回はクリップ毎にお楽しみいただけるようになっていま す。撮影にご協力いただいた学生の皆さん、教職員の皆さん、どうもありがとうご ざいました。 HPの学校紹介movieからご覧いただくことができますので、是非ご覧ください。 https://www.niihama-nct.ac.jp/class-report/movie/ ☆★それではまた次号☆★ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ★最後までお読みいただきましてありがとうございました! このメールマガジンへのご意見・ご感想等、ぜひお気軽にお寄せください。 <メールアドレス>mail_magazine.off@niihama-nct.ac.jp □■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□ [国立高専機構 新居浜高専メールマガジン] ●配信中止・配信先変更は、大変お手数ですが以下までお知らせください。 <メールアドレス>mail_magazine.off@niihama-nct.ac.jp ●バックナンバーの閲覧はホームページをご覧ください。 https://www.niihama-nct.ac.jp/mail_magazine/backnumber/ -------------------------------------------------------------------------- 編集/発行:新居浜工業高等専門学校 総務課総務企画係 連 絡 先:愛媛県新居浜市八雲町7-1 (0897)37-7834 U R L:https://www.niihama-nct.ac.jp/ ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■ |