**************************************************************************
□■国立高専機構 新居浜高専メールマガジン■□ Vol.205 (2023.4.3)

▽INDEX▽
◎[お知らせ] 入寮オリエンテーションを行います。
        令和5年度入学式を行います。
        新入生研修プログラムについて。
        前期寮生大会を行います。

◎[トピック]  奇術部が「令和4年度全国お手玉遊び大会」団体戦競技で優勝&
        準優勝しました。
        学寮修寮式を行いました。
        テーブルマナー講習会を開催しました。
        学年末閉寮前大掃除を行いました。
        秘伝の豚汁が振舞われました。
        寮マッチを行いました。
        後期寮生大会を行いました。
        学寮で送別会を行いました。
        第33回高専ソコヂカラを開催しました。
        「ICT教育ニュース」に本校教員のインタビュー記事が掲載さ
        れました。
        オンライン合同企業説明会を実施しました。
        第18回運営諮問会議を開催しました。
        記念植樹式「高専の森」を挙行しました。
        第65回新居浜高専工業技術懇談会を開催しました。
        校長と女性教職員との懇談会を開催しました。
        名誉教授称号授与式を行いました。
        環境材料工学科2年生と西条高校(SSH)との共同研究の成果
        を学会で発表しました。
        第57回卒業式・第30回専攻科修了式を挙行しました。

◎[編集後記] 3月雑感
****************************************************************************
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■■
◎[お知らせ]
--------------------------------------------------------------------------
▼入寮オリエンテーションを行います。
  日  時 4月4日(火)14:00~
  場  所 視聴覚教室

▼令和5年度入学式を行います。
  日  時 4月5日(水)   10時00分~10時35分
       新入生・編入学生集合 9時00分
       保護者入場      9時40分
  場  所 新居浜市市民文化センター 大ホール(新居浜市繁本町8-65)
  詳  細 https://www.niihama-nct.ac.jp/2023/02/22/entry-event-30292/

▼新入生研修プログラムについて。
  日  程 4月5日(水)
       新入生 入学式場から高専へ移動後
       11:10~学科主任との懇談   … 各学科の教室
       11:50~学級担任との懇談   … 各ホームルーム
       12:20~適宜解散(男子学生)
       12:25~女性教職員との懇談(女子学生) … 階段教室
       12:40~適宜解散(女子学生)
       ※ホームルームにて各自解散後、学用品等の購入

▼前期寮生大会を行います。
  日  程 4月13日(木)

※今後の状況により日程・開催方法等が変更となる可能性があります。
--------------------------------------------------------------------------
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■■
◎[トピック]
--------------------------------------------------------------------------
◆【2/19】奇術部が「令和4年度全国お手玉遊び大会」団体戦競技で優勝&準優勝
しました。

 令和5年2月19日(日)、本校奇術部が、あかがねミュージアムにて行われ
た、全国お手玉遊び大会実行委員会・新居浜市・新居浜市教育委員会主催の「令和
4年度全国お手玉遊び大会」に共催として参加しました。本大会発表会の様子は、
あかがねミュージアム公式YouTubeにてライブ配信されました。

 今大会は、新居浜市市制施行85周年と日本のお手玉の会設立30周年を記念し
た大会で、お手玉遊び競技大会「小学校対抗団体戦・一般団体戦」、日本のお手玉
の会設立30周年記念シンポジウム、お手玉遊びオンライン大会発表会の3本立て
で開催されました。

 本校の奇術部は、日本のお手玉の会の一支部として、平成28年度の大会から毎
年、大会運営に参加しています。本年度は、記念シンポジウムのパネリストとオン
ライン発表会のゲスト審査員として、部長である電気情報工学科3年生 清水 李
咲さんが参加し、また、午前中に行われた団体戦競技一般の部には、2チーム10
名の学生が選手として出場しました。団体戦競技の結果は、優勝と準優勝の成績で
した。本校奇術部の団体優勝は、3大会連続となりました。

 午後に行われた記念シンポジウムでは、「未来のお手玉」をテーマとして対談が
行われ、清水さんは、お手玉とのかかわりやお手玉の文化の発展についての意見を
求められ、自分の考えを的確に述べていました。また、オンライン発表会において
も投稿作品に対する自身の感想・意見をしっかり述べることができていました。

 なお、本イベントには、大会実行委員会の企画運営部長として奇術部顧問の電気
情報工学科 香川 福有 教授が参加しました。

(詳細URL)
https://www.niihama-nct.ac.jp/2023/03/02/entry-topics-30676/
--------------------------------------------------------------------------
◆【2/21】電気情報工学科学生39名が、第一級陸上特殊無線技士長期型養成課程
を修了し、免許申請書の作成を行いました。

 電気情報工学科において、本年度39名の学生が、無線従事者資格の1つである
第一級陸上特殊無線技士資格取得のための長期型養成課程を修了しました。これに
伴い、令和5年2月21日(火)、『免許申請書』の作成を行いました。早ければ
3月中には、手元に無線従事者の免許証が手元に届き、就職先での新人研修や業務
に十分間に合います。

 本年度は、電気情報工学科5年生の39名全員が上記の長期型養成課程を修了し
免許申請を行いました。本資格は、全国51国立高専に100学科以上ある電気・
電子・情報系学科の中でも、7高専8学科にしか認定のない(令和4年11月1日
登録件数)希な過程です。また、本免許は、業務独占資格と呼ばれる関連業務を行
うためには必携の免許であり、一度取得すれば生涯にわたって使用でき、更新不要
の免許です。情報通信系、電力系、交通インフラ系の企業で重宝されています。

 卒業生講話で訪問された電気情報工学科の卒業生からは、「大卒を含めて新入社
員の中で持っているのはわずか数名、新居浜高専すばらしい」「業務を行う上でた
いへん役に立っている」といった意見が多く寄せられています。

 本資格で扱える無線設備の範囲は、「電気通信業務用、公共業務用等の多重無線
設備の固定局、基地局等の技術的操作(陸上の無線局の空中線電力500W以下の
多重無線設備で30MHz以上の周波数の電波を使用するもの)」です。

 本校の電気情報工学科では、平成19年度に総務大臣からこの過程の認定を受
け、これまでに、550人を超える取得者を輩出しました。

(詳細URL)
https://www.niihama-nct.ac.jp/2023/03/02/entry-topics-30672/
--------------------------------------------------------------------------
◆【2/22】学寮修寮式を行いました。

 令和5年2月22日(水)、学寮修寮式を行いました。

 5年生、専攻科2年生の皆さんの記念写真を撮影後、校長先生と寮務主事から講
話、感謝状、記念品贈呈、寮生代表挨拶が行われました。

(詳細URL)
https://www.off.niihama-nct.ac.jp/gakuryo-a/event/eventR4/13syuuryou/2302221.htm
--------------------------------------------------------------------------
◆【2/22】テーブルマナー講習会を開催しました。

 令和5年2月22日(水)、学寮修寮式の後、5年生を対象にリーガロイヤルホ
テル新居浜でテーブルマナー講習会を開催しました。

 ロビーに集合後、各自手洗いを済ませ、アルコールで手指消毒をして会場に入り
ました。

 本年度も会話を控え感染症対策を実施しながらの講習会となりました。

(詳細URL)
https://www.off.niihama-nct.ac.jp/gakuryo-a/event/eventR4/14table/2302222.htm
--------------------------------------------------------------------------
◆【2/23】学年末閉寮前大掃除を行いました。

 令和5年2月23日(木)、学年末閉寮に向け、各寮棟の玄関、廊下、共用部、
共用備品、自転車置き場、学寮周辺、居室の大掃除を実施しました。

 低学年は、高学年の清掃指導に従いながら、熱心に本年度の垢を落としていまし
た。

(詳細URL)
https://www.off.niihama-nct.ac.jp/gakuryo-a/event/eventR4/15clean/230223.htm
--------------------------------------------------------------------------
◆【2/23】秘伝の豚汁が振舞われました。

 令和5年2月23日(木)、学年末閉寮前大掃除の後、寮生会役員に引き継がれ
ている新居浜高専学寮秘伝の豚汁が前日からの仕込みや味見を経て仕上がり、大掃
除で体が冷えた寮生に振舞われました。

(詳細URL)
https://www.off.niihama-nct.ac.jp/gakuryo-a/event/eventR4/16pig/2302231.htm
--------------------------------------------------------------------------
◆【2/23】寮マッチを行いました。

 令和5年2月23日(木)は学寮行事が目白押しです。大掃除、秘伝の豚汁、寮
マッチ、後期寮生大会、送別会…。

 寮マッチでは、男子がバレーボールとサッカー、女子がバレーボールを楽しみま
した。

(詳細URL)
https://www.off.niihama-nct.ac.jp/gakuryo-a/event/eventR4/17match2/2302232.htm
--------------------------------------------------------------------------
◆【2/23】後期寮生大会を行いました。

 令和5年2月23日(木)、第一体育館で後期寮生大会を行いました。

 まずは次期寮生会男子による設営が始まりました。

 新学寮生会役員の紹介の後、決算報告、監査結果、予算計画について、寮生から
承認が得られ滞りなく終了したと報告がありました。

(詳細URL)
https://www.off.niihama-nct.ac.jp/gakuryo-a/event/eventR4/18taikai/2302233.htm
--------------------------------------------------------------------------
◆【2/23】学寮で送別会を行いました。

 令和5年2月23日(木)、学寮の送別会を行いました。

 男子寮生は小運動会、女子寮生はピザパーティー、その後は合流し、ビンゴ大会
を行いました。

(詳細URLその1)
https://www.off.niihama-nct.ac.jp/gakuryo-a/event/eventR4/20soum/2302235.htm

(詳細URLその2)
https://www.off.niihama-nct.ac.jp/gakuryo-a/event/eventR4/19souf/2302234.htm
--------------------------------------------------------------------------
◆【2/26】第33回高専ソコヂカラを開催しました。

 令和5年2月26日(日)、あかがねミュージアムにおいて、第33回高専ソコ
ヂカラを開催しました。

 高専ソコヂカラは、文化部及び文化系の愛好会がそれぞれの日頃の成果を披露す
る合同発表会で、学生が主体となって、毎年春(2月下旬~3月上旬頃)と夏(6
月下旬~7月上旬頃)の2回開催しています。新型コロナウイルス感染症の影響に
より、今回も、学生、教職員及び学生の家族のみの入場として開催しました。

 今回のテーマは「ガーベラ」で、ステージ演技や作品展示で、日頃の成果を発揮
することができました。

(詳細URL)
https://www.niihama-nct.ac.jp/2023/02/28/entry-topics-30606/
--------------------------------------------------------------------------
◆【2/27】「ICT教育ニュース」に本校教員のインタビュー記事が掲載されまし
た。

 「ICT教育ニュース」に機械工学科 田中 大介 准教授のインタビュー記事
が掲載されました。

(詳細URL)
https://www.niihama-nct.ac.jp/2023/03/17/entry-topics-30646/
--------------------------------------------------------------------------
◆【3/1】オンライン合同企業説明会を実施しました。

 令和5年3月1日(火)、本科4年生及び専攻科1年生を対象に、令和4年度オ
ンライン合同企業説明会を実施しました。      

 本企業説明会は、例年では本校体育館にて対面形式で実施しておりましたが、新
型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から、昨年度と同様にオンライン形式での
実施となりました。学生たちは、各自の端末を利用して企業情報を掲載した特設
Webサイトにアクセスし、各企業が作成した説明スライドや説明動画等を閲覧す
ることで、企業研究を行いました。

 Webサイト内の質問機能を利用して関心のある企業とコンタクトをとることも
でき、学生も自身の進路を考える貴重な機会となりました。

 なお、上記のWebサイトは3月31日(金)まで企業とのコンタクトをとるこ
とができ、それ以降も6月末日まで学生の企業研究のために閲覧することが可能で
す。

(詳細URL)
https://www.niihama-nct.ac.jp/2023/03/02/entry-topics-30683/
--------------------------------------------------------------------------
◆【3/2】第18回運営諮問会議を開催しました。

 令和5年3月2日(木)、地域のニーズ及び時代の変化に即応し、効率的かつ効
果的な学校運営を行うため、愛媛大学 工学部長 高橋 寛 氏をはじめとする外
部有識者の委員7名の出席を得て、第18回新居浜工業高等専門学校運営諮問会議
を開催しました。

 同会議では、本校の教員から、前回会議での提言に対する取組のほか、教育、学
生支援、研究・地域連携等の各分野で今年度重点的に取り組んだ内容について説明
を行った後、活発な意見交換が行われました。特に委員からは、本校卒業生の地元
定着率向上に向けて、志願者数の確保、地元企業との技術開発などについてのご意
見やご要望がありました。

 各委員からのご意見等を参考に、今後、本校学校運営の更なる改善につなげてい
きます。

(詳細URL)
https://www.niihama-nct.ac.jp/2023/03/09/entry-topics-30794/
--------------------------------------------------------------------------
◆【3/3】記念植樹式「高専の森」を挙行しました。

 令和4年度が高専制度創設60周年にあたることを記念して、全国の国立高等専
門学校で記念樹を植樹するイベント「高専の森」が行われています。その一環とし
て、令和5年3月3日(金)、本校においても植樹式を挙行し、高専制度創設60
周年に加えて新居浜高専本校創立60周年及び専攻科設置30周年を記念して、専
攻科棟前広場にハナミズキ(花言葉:永続性)を植樹しました。

 植樹式には衆議院議員 井原 巧 様をはじめとするご来賓の皆様をお迎えし、
令和5年度学生会長 岡﨑 氷奈乃 さんと本校教職員とともに植樹に臨みまし
た。式典では校長が挨拶を述べ、ご来賓からお祝いの言葉を頂戴した後、参列者の
「よいしょ」の掛け声に合わせて、ハナミズキの根本に土をかけました。記念撮影
の後、国立高等専門学校機構 江﨑 典宏 理事が謝辞を述べ、青空の下で植樹式
を終えました。

 今は若々しいハナミズキですが、この木の成長とともに、新居浜高専も未来に向
かってますます発展し美しく花開くことができるよう願っています。

(詳細URL)
https://www.niihama-nct.ac.jp/2023/03/06/entry-topics-30698/
--------------------------------------------------------------------------
◆【3/8】第65回新居浜高専工業技術懇談会を開催しました。

 令和5年3月8日(水)、『第65回新居浜高専工業技術懇談会』を開催しまし
た。本会は、各界の研究者の方々や本校教員の研究シーズや研究事例の紹介の場と
して、毎年度開催しているものです。今回は、<特集 ~地域連携の取組・共同研
究紹介~>をテーマに、新居浜市内の企業と本校との共同研究事例発表を行いまし
た。また、公益財団法人えひめ東予産業創造センターからセンターの活動について
ご紹介いただきました。

 新居浜高専の教員のほか、新居浜高専技術振興協力会「愛テクフォーラム」会員
企業の皆様にオンラインにて聴講いただき、各発表の後は質疑応答が交わされまし
た。

【プログラム】
「七福芋の機能性調査」
生物応用化学科 助教 田頭 歩佳

「X線回折による加工変質層の加工依存性の調査」
環境材料工学科 教授 松英 達也

「地域企業と高専をつなぐ支援・取組紹介」
公益財団法人えひめ東予産業創造センター 部長 矢葺 広和

(司会:高度技術教育センター 研究推進部門長 松友 真哉)

(詳細URL)
https://www.niihama-nct.ac.jp/2023/03/13/entry-topics-30825/
--------------------------------------------------------------------------
◆【3/10】校長と女性教職員との懇談会を開催しました。

 令和5年3月10日(金)、校長と女性教職員との懇談会を開催しました。

 本校では、女性教職員からの意見を参考に、働きやすい職場づくり及び教育研究
環境の整備を行うことを目的に平成24年度から校長との懇談会を開催しており、
今回で11回目となります。

 懇談会には、女性教職員13名が参加し、白井 みゆき 男女共同参画推進室長
の司会進行のもと、職場環境の改善・要望等について意見交換をしました(トイレ
の改修状況や災害時備蓄品についてなど)。

 今回の懇談会で出された意見を参考に、学生及び教職員が過ごしやすい学校を目
指します。また、本校は平成28年10月に新居浜市女性活躍等推進事業所として
認証されており、今後も女性が活躍する場を積極的に設けていきたいと考えていま
す。

(詳細URL)
https://www.niihama-nct.ac.jp/2023/03/14/entry-topics-30916/
--------------------------------------------------------------------------
◆【3/14】名誉教授称号授与式を行いました。

 令和5年3月14日(火)、校長室において新居浜工業高等専門学校名誉教授称
号授与式を執り行い、関係教職員出席のもと、令和5年3月31日付で退職予定の
出口 幹雄 教授、皆本 佳計 教授、柳井 忠 教授に、鈴木 康司 校長から
称号記が授与されました。

(詳細URL)
https://www.niihama-nct.ac.jp/2023/03/14/entry-topics-30919/
--------------------------------------------------------------------------
◆【3/15】環境材料工学科2年生と西条高校(SSH)との共同研究の成果を学会
で発表しました。

 令和5年3月15日(水)、本校環境材料工学科2年生と愛媛県立西条高等学校
国際文理科2年生との共同研究の成果を、化学工学会第88回年会で発表しまし
た。

 西条高校は文部科学省からスーパーサイエンスハイスクール(SSH)に指定さ
れ、全校生徒を対象とする「課題研究」に取り組んでおり、平成31年度には本校
との教育連携に関する協定を締結して、共同で研究を進めてきています。今回学会
にて発表した「交流磁場中で自己発熱するMgFe₂O₄粒子のソルボサーマル合成
とその発熱特性」では、環境材料工学科 平澤 英之 准教授の指導の下、本校学
生と西条高校生が共同開発した磁性ナノ粒子の新しい発熱メカニズムについて報告
しました。

 高校2年生の学年で、多くの研究者や企業の方に対し研究成果を報告するという
初めての学会発表でしたが、緊張しながらも自信をもって自分たちが開発した材料
の研究成果を時間いっぱい発表することができました。今後も学生間で交流をしな
がら、さらに共同研究を進めていく予定です。


・化学工学会第88回年会(東京農工大学小金井キャンパス)
「交流磁場中で自己発熱するMgFe₂O₄粒子のソルボサーマル合成とその発熱特
性」

(新居浜高専)
武田 稜央さん、山本 稜汰さん、平澤 英之 准教授
(西条高校)
吾妻 宗一郎さん、鎌倉 正俊さん、菰田 浩成 先生

(詳細URL)
https://www.niihama-nct.ac.jp/2023/03/20/entry-topics-30940/
--------------------------------------------------------------------------
◆【3/16】第57回卒業式・第30回専攻科修了式を挙行しました。

 令和5年3月16日(木)、新居浜市市民文化センター大ホールで、第57回卒
業式・第30回専攻科修了式を挙行し、本科卒業生196名(モンゴル及びマレー
シアからの留学生4名を含む)、専攻科修了生19名(ラオスからの留学生1名を
含む)が本校を巣立ちました。

 卒業証書、専攻科修了証書、特別課程修了証の授与に続き、新居浜市長賞・新居
浜商工会議所会頭賞等の表彰がありました。

 その後、鈴木 康司 校長が式辞を述べ、「新居浜高専は、昭和37年に全国で
最も早く創立された12高専のひとつで、今年度は創立より60年目の節目の年度
でした。本校専攻科も国内最初に創立されてから30年目となりました。この間の
歴史の中で、本校を卒業・修了をしたOB、OGの諸先輩方は、国内はもとより世
界の発展にも活躍されていることは周知の通りであり、その伝統を引き継ぐ皆さん
方にも大きな期待がかけられております。新居浜高専の卒業生であることに誇りと
自信を持って、自分が進むこれからの道を歩んでください。」と卒業生・修了生に
エールを送りました。

 次に、竹林 栄一 新居浜市教育委員会事務局総括次長から、「近い将来、皆さ
んが大きく成長され、日本ひいては世界の「ものづくり」をけん引する技術者とな
っていただきたいと、強くご期待申し上げます。」と石川 勝行 新居浜市長の祝
辞をご披露いただいたほか、ご来賓の方々から祝辞が贈られました。

 これに対し、卒業生を代表して、電気情報工学科 宮﨑 想也さんが、「この
先、何が起こるのかわからないことばかりで、不安な気持ちもありますが、新居浜
高専で過ごしたこの5年間で学んだことを武器に未来を切り開き、羽ばたいていき
ます。」と謝辞を述べました。

 続いて、専攻科修了生を代表して、生産工学専攻 福井 彰太さんが、「私たち
がこれまで歩んできた道は、勉学という一つの道ですが、これからは別々の人生と
いう道なり、エンジニアという新たな世界へ飛び立ちます。本科で学んだ知識、専
攻科で得た経験を糧として新居浜高専の修了生として胸を張って活躍できるように
努力して参ります。」と力強く抱負を述べました。

 式典終了後は、本校後援会が卒業生・修了生の思い出に残るものをプレゼントし
たいという思いから企画されたスペシャルイベントが行われ、ものまね芸人のJP
さんが登場して会場を沸かせました。

(詳細URL)
https://www.niihama-nct.ac.jp/2023/03/28/entry-topics-31054/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■■
◎[編集後記]3月雑感
--------------------------------------------------------------------------
 3月は学年末休業の期間でした。4月に在校生の皆様と会えるのを楽しみにして
おります。  

 3月16日に挙行した卒業式・専攻科修了式では、未来へ羽ばたく本校卒業生・
専攻科修了生の立派な姿を見ることができました。これからはそれぞれの進路を歩
むことになりますが、本校で学んだことを糧に、皆様が新しい場所でも活躍される
ことと信じています。

 4月5日には入学式があります。新入生の皆様をお迎えできること、心より嬉し
く思います。新しい生活が始まるにあたり、期待と不安でいっぱいかと思います
が、多くのことを学び、成長できるよう、教職員一同で精一杯サポート致します。

★☆担当者の独り言★☆
 校内の桜が開花しました!三色団子が美味しい季節ですね。
 C(゚▽゚э)Эサーモンさんです。
 
 「さくらんぼ」が桜の木に実らないのはなぜでしょうか? (゚ー゚ э)Э
 名前に「さくら」とあるので、一見、桜の木の果実のような気がしますが、校内
 のどの桜を見ても、さくらんぼは実っていません。

 実は、さくらんぼは「桜ん坊」が名前の由来だそうで、その名の通り、桜の木に
 実ります。ですが、「ソメイヨシノ」等の品種には、さくらんぼが実りません。
 さくらんぼが実るのは「セイヨウミザクラ」等の品種です。私たちが普段見る桜
 はソメイヨシノであることが多く、そのため、さくらんぼは実らないのだそうで
 す。(゚▽゚э)Э

 もしも、ソメイヨシノがさくらんぼを実らせることができたら、さくらんぼ食べ
 放題で最高ですね!!何度でもおかわりできます。

               /\ 
              〇 〇 (もういっかい!)

                         ☆★それではまた次号☆★
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★最後までお読みいただきましてありがとうございました!
 このメールマガジンへのご意見・ご感想等、ぜひお気軽にお寄せください。
 <メールアドレス>mail_magazine@off.niihama-nct.ac.jp
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
[国立高専機構 新居浜高専メールマガジン]
 ●配信中止・配信先変更は、大変お手数ですが以下までお知らせください。
<メールアドレス>mail_magazine@off.niihama-nct.ac.jp
 ●バックナンバーの閲覧はホームページをご覧ください。
  https://www.niihama-nct.ac.jp/mail_magazine/backnumber/
--------------------------------------------------------------------------
  編集/発行:新居浜工業高等専門学校 総務課総務企画係
  連 絡 先:愛媛県新居浜市八雲町7-1
        (0897)37-7834
  U R L:https://www.niihama-nct.ac.jp/
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■