**************************************************************************
□■国立高専機構 新居浜高専メールマガジン■□ Vol.196 (2022.7.1)

▽INDEX▽
◎[お知らせ]学寮給食懇談会を実施します。
       第59回四国地区高等専門学校体育大会が開催されます。
       第9回全国高専弓道大会中四国予選が通信大会方式で開催されます。
       学寮防災避難訓練(1年生対象)を実施します。
       閉寮前大掃除を実施します。
       夏季体験学習を開催します。
       ものづくりフェスタin松山を開催します。

◎[トピック] 学寮夜間避難訓練を実施しました。
       学寮食事テイクアウト訓練を実施しました。
       SPOD研修「効果的なeラーニングの活用方法」を開催しました。
       生物応用化学科3年生、4年生が学外実習を行いました。
       PE課程の学生が受変電設備の見学を行いました。
       国立高専機構の坪田理事が本校を視察しました。
       第76回愛媛県高校総体に出場しました。
        
◎[編集後記] 6月雑感
**************************************************************************
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■■
◎[お知らせ]
--------------------------------------------------------------------------
▼学寮給食懇談会を実施します。
  日  程 7月実施予定

▼第59回四国地区高等専門学校体育大会が開催されます。
  7月1日(金)~7月17日(日)、第59回四国地区高等専門学校体育大会
  (担当校:弓削商船高等専門学校)が開催されます。
  競技種目、開催日、会場は下記のとおりです。

<競技種目>   <競技開催日>         <競技会場> 
陸上競技     7月16日(土)・17日(日) 西条市ひうち陸上競技場
バレーボール   7月16日(土)・17日(日) 南国市立スポーツセンター
ソフトテニス   7月 9日(土)・10日(日) 徳島県南部健康運動公園テ
                         ニスコート 
卓 球      7月 8日(金)~10日(日) 今治市営中央体育館
サッカー     7月 1日(金)~ 3日(日) 特定非営利活動(NPO)
                         法人徳島スポーツビレッジ
バスケットボール 7月 2日(土)・ 3日(日) 善通寺市民体育館
柔 道      7月 9日(土)         高松市総合体育館第2武道
                         場
剣 道      7月 9日(土)・10日(日) 愛媛県武道館剣道場
硬式野球     7月 8日(金)~10日(日) 新居浜市営野球場
水 泳      7月 2日(土)・ 3日(日) 春野総合運動公園水泳場
テニス      7月 8日(金)~10日(日) 香川県総合運動公園テニス
                         場
バドミントン   7月16日(土)・17日(日) 善通寺市民体育館
ハンドボール   7月16日(土)         とらまるてぶくろ体育館第
                         1競技場


▼第9回全国高専弓道大会中四国予選が通信大会方式で開催されます。
  日  程 7月2日(土)
  主管校  松江工業高等専門学校


▼学寮防災避難訓練(1年生対象)を実施します。
  日  時 7月15日(金)15時40分~

▼閉寮前大掃除を実施します。
  日  程 7月19日(火)

▼夏季体験学習を開催します。
  日  程 8月5日(金)・6日(土)
  場  所 新居浜工業高等専門学校
  対  象 中学3年生

詳細については、下記リンク先をご覧ください。   
https://www.niihama-nct.ac.jp/entrance/junior-high-school-2/taiken_2022/ 

▼ものづくりフェスタin松山を開催します。
  日  程 8月27日(土)・28日(日)
  申込締切 7月15日(金)  
  場  所 愛媛県県民文化会館(別館)第15・18・19会議室

詳細については、下記リンク先をご覧ください。
https://www.niihama-nct.ac.jp/entrance/junior-high-school-2/monodukuri_2022/


※今後の状況により変更となる可能性があります。
--------------------------------------------------------------------------
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■■
◎[トピック]
--------------------------------------------------------------------------
◆【5/19】学寮夜間避難訓練を実施しました。

 令和4年5月19日(木)、学寮夜間避難訓練を行いました。

 本取り組みは南海トラフ地震を想定した訓練であり、地震発生時の身の守り方や
避難経路の確認を目的としたものです。

 地震発生後、まず1分間身を守り、その後、揺れがおさまったと想定し避難経路
にそってグラウンドへ避難しました。

 寮生は真剣に取り組んでおり、実際に地震が起こった際には、この経験を活かし
てほしいと思います。

(詳細URL)
https://www.off.niihama-nct.ac.jp/gakuryo-a/event/eventR4/4escape/220519.htm
--------------------------------------------------------------------------
◆【5/24】学寮食事テイクアウト訓練を実施しました。

 令和4年5月24日(火)、学寮食事のテイクアウト訓練を行いました。

 感染症または自然災害などの有事の際に、自室で安全に食事をとることを想定し
ています。

 給食業者様にも準備等でご協力いただいたおかげで、当日は大きな混乱もなく、
実りある訓練となりました。

(詳細URL)
https://www.off.niihama-nct.ac.jp/gakuryo-a/event/eventR4/5takeout/220523.htm
--------------------------------------------------------------------------
◆【6/1】SPOD研修「効果的なeラーニングの活用方法」を開催しました。

 令和4年6月1日(水)、高知大学 大学教育創造センターの高畑貴志先生を講
師にお招きし、SPOD(四国地区大学教職員能力開発ネットワーク)研修プログ
ラム「効果的なeラーニングの活用方法」を開催し、本校教職員37人が参加しま
した。

 高等教育機関において、学習効果を上げるための方法としてeラーニングが注目
されています。本研修ではeラーニングについて学び、自分自身の授業改善に役立
てることを目的として開催しました。グループワークの中で、今まで行ってきたオ
ンデマンド授業の改善点等を共有し、オンデマンド授業の組み立て方やポイントを
踏まえて今後どのようにeラーニングを活用できるのか考察することができ、とて
も有意義な研修となりました。

(詳細URL)
https://www.niihama-nct.ac.jp/2022/06/07/entry-topics-26464/
--------------------------------------------------------------------------
◆【6/3】生物応用化学科3年生、4年生が学外実習を行いました。

 令和4年6月3日(金)、学生へのキャリア教育支援の一環として、生物応用化
学科3年生、4年生が工場見学を行いました。3年生は松山市にある株式会社大阪
ソーダ松山工場、4年生は坂出市にある三菱ケミカル株式会社香川事業所を訪れま
した。両企業ともに、生物応用化学科の卒業生の就職実績があり、学生たちは熱心
に企業の方の説明を聞いていました。

 大阪ソーダ松山工場では企業の方の引率の下、化成品の製造に使われる電解槽な
どの設備を間近で見学させていただきました。また、本校OB・OGの方々から、
卒業してからどのような仕事をしているのか、在学中にどのような勉強をすればよ
いかといったアドバイスなどをお話しいただきました。

 三菱ケミカル香川事業所では、広い事業所内をバスでまわり、コークスの炉から
取り出し等を見学させていただきました。また、本校OB・OGから、現在の仕事
の内容、企業を選ぶ際に重視したところ等について自らの体験を基に話をしていた
だき、学生は興味深く聞いていました。

 コロナ禍の中、工場見学を引き受けていただき、学生に多くの学びの貴重な機会
を与えていただけましたこと、心より御礼申し上げます。

(詳細URL)
https://www.niihama-nct.ac.jp/2022/06/17/entry-topics-26754/
--------------------------------------------------------------------------
◆【6/7】PE課程の学生が受変電設備の見学を行いました。

 令和4年6月7日(火)、「次世代型プラント技術者育成特別課程(PE課
程)」の受講生10名が、本校の高圧受変電設備を見学しました。

 今回の見学は、授業科目「プラント設計基礎」の中で実施したもので、プラント
設計に関わる基礎知識のうち、電気理論や電気設備に関する内容について、教室で
の講義に加え、実際に設備・機器を見ながら説明を行う事で学生の理解を深めよう
とするものです。

見学後に実施したアンケートでは、
「普段は見ることのできない設備を間近で見られてとても興味深かった。」
「実際の電気室の見学ができてよかった。イメージがとても明瞭になった。」
「普段は目にすることができない装置を見ることができたので将来技術者になるた
めの良い経験になりました。」

 などの意見が挙がり、受講生にとって印象深く有意義な見学となったようです。

 なお、新型コロナウィルス感染症対策のため、少人数のグループに分かれること
で密を避けるなどして実施しています。

(詳細URL)
https://www.niihama-nct.ac.jp/2022/06/17/entry-topics-26477/
--------------------------------------------------------------------------
◆【6/9】国立高専機構の坪田理事が本校を視察しました。

 令和4年6月9日(木)、国立高等専門学校機構 坪田 智弘 理事が本校を訪
問し、面談や構内の視察を行いました。

 最初に、本校幹部教員が、本校の概要、入試や学生の進路などについて、パワー
ポイントの資料に基づいて説明をし、坪田理事からの質疑に答えました。
 
 次に、学生と面談を行い、本校での学校生活等について話を聴きました。

 続いて、各施設や授業の見学を行いました。施設の見学では、本校の憩いの場で
ある中央の池から、学寮食堂、今春に改修が完了した紬寮、グラウンド、ものづく
り工房、各学科棟を視察しました。授業の見学では、数学A-1(1年2組)、生
産工学ゼミナールZ3(生産工学専攻環境材料工学コース2年)、電子回路2(電
子制御工学科3年)、創造設計製作1(機械工学科4年)、知的財産(生物応用化
学科5年)の授業を見学しました。

(詳細URL)
https://www.niihama-nct.ac.jp/2022/06/10/entry-topics-26546/
--------------------------------------------------------------------------
◆【6/4~7,18,19】第76回愛媛県高校総体に出場しました。

 令和4年6月4日(土)~7日(火)及び18日(土)、19日(日)に、
第76回愛媛県高等学校総合体育大会が開催され、本校から出場した全選手が懸命
に試合に挑みました。

(詳細URL)
https://www.niihama-nct.ac.jp/2022/06/28/entry-topics-26936/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■■
◎[編集後記]6月雑感
--------------------------------------------------------------------------
 6月は愛媛県高校総体がありました。日々の練習や努力の成果を出せた人、実力
を発揮できず涙を呑んだ人、様々ですが、成功も悔しさもバネに、次に活かしたい
ですね。7月からは四国地区高等専門学校体育大会が始まります。気を緩めず、良
い夏にしましょう。
 月末には前期末試験もあります。大変だと思いますが、今月を乗り越えれば夏休
みが待っています。最後まで頑張りましょう。

★☆担当者の独り言★☆
 喉をいためました・・(T△Tэ)Эサーモンさんです。
 原因はカビのアレルギーで、梅雨の時期になるとたまに咳が出るんです・・・。

 カビといえば、アンパンマンの敵キャラであるバイキンマンの手下、かびるんる
 ん。恐らく、カビる(カビが生える)+るんるん(気分が弾む様子)で「かびる
 んるん」なのでしょうが、カビが生えると敵が喜ぶという形で、カビが不衛生で
 あることを子どもたちに分かりやすく教えている点は素晴らしいネーミングだと
 思います。カビがるんるんしているのは個人的に気に入りませんが・・・。

 山(∵)艸(∵)艸(∵)山 ←(※かびるんるん…??)

 それはさておき、バイキンマンとかびるんるん、彼らは黴菌とカビでパンの敵だ
 というのは分かります。ドキンちゃんも、名前はともかく姿はバイキンマンと似
 ているので、黴菌の一種であることは納得できます(噂によると某テレビ番組内
 で原作者が、しょくぱんまんとドキンちゃんはパンと黴菌なので結ばれないと公
 言したとも言われていますが、噂なので真偽はどうなのでしょうか)。
 それでは「ホラーマン」彼は一体何者なのでしょうか・・・?(◎_◎э)Э
 骸骨ならば黴菌やカビのようにパンの敵というわけでもないでしょうし、彼にと
 ってバイキンマンの一味としてアンパンマンと戦うメリットは何でしょうか?

 一番の理由は、彼がドキンちゃんに片想いしているから味方しているのかもしれ
 ません(骸骨が黴菌に恋しているのもよく分かりませんが)。彼の想いはいつか
 ドキンちゃんに届くのでしょうか。私は届くと思います。だって彼は何度振られ
 ても諦めずに立ち上がる
 
 「骨」のある奴ですからね!C( ̄ー ̄どやミэ)Э

                         ☆★それではまた次号☆★
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★最後までお読みいただきましてありがとうございました!
 このメールマガジンへのご意見・ご感想等、ぜひお気軽にお寄せください。
 <メールアドレス>mail_magazine@off.niihama-nct.ac.jp
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
[国立高専機構 新居浜高専メールマガジン]
 ●配信中止・配信先変更は、大変お手数ですが以下までお知らせください。
<メールアドレス>mail_magazine@off.niihama-nct.ac.jp
 ●バックナンバーの閲覧はホームページをご覧ください。
  https://www.niihama-nct.ac.jp/mail_magazine/backnumber/
--------------------------------------------------------------------------
  編集/発行:新居浜工業高等専門学校 総務課総務企画係
  連 絡 先:愛媛県新居浜市八雲町7-1
        (0897)37-7704
  U R L:https://www.niihama-nct.ac.jp/
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■