****************************************************************************
□■国立高専機構 新居浜高専メールマガジン■□ Vol.185 (2021.8.2)

▽INDEX▽
◎[お知らせ] 夏季体験学習の開催中止について
        前期末試験を実施します。
        夏季休業中は閉寮します。
        第56回全国高等専門学校体育大会が開催されます。
        専攻科入学者選抜検査(学力2次・社会人対象)願書受付を開始
        します。
        ものづくりフェスタin松山の開催中止について
        学校見学会を実施します。

◎[トピック]  臨床現場の課題を解決!医療分野の社会実装教育の成果を学会で
        発表しました。
        Hondaエコマイレッジチャレンジ2021 第34回鈴鹿大
        会に機械工学科のチームが出場しました。
        “教えて!先輩”専攻科1年のピアサポーターが本科1年に授業
        を行いました。
        選挙啓発講座を開催しました。
        1年生応急手当講習及び学寮防災避難訓練を実施しました。
        留学生が考える『あったらいいな』のアイデア発表を行いました。
        特別活動の時間に卒業生による講演を行いました。
        第1回寮マッチを行いました。

◎[編集後記] 7月雑感
****************************************************************************
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■■
◎[お知らせ]
--------------------------------------------------------------------------
▼夏季体験学習の開催中止について
  8月9日(月)・10日(火)に本校にて開催を予定しておりました「夏季
 体験学習」については、中止とさせていただきます。 

▼前期末試験を実施します。
  期 間 7月30日(金)~8月5日(木)

▼夏季休業中は閉寮します。
  期 間 8月8日(日)21:00~9月21日(火)14:00

▼第56回全国高等専門学校体育大会が開催されます。
  8月25日(水)~ 第56回全国高等専門学校体育大会
  (担当校:八戸工業高等専門学校)が東北地区で開催されます。
  競技種目、開催日、会場は下記HPをご覧ください。
  https://www.kosen-all.or.jp/information/2021/07/post-38.html
  ※今後の新型コロナウイルス感染拡大状況により、日程及び会場に
   変更が生じる可能性があります。 変更内容については、決定次第、
   全国高等専門学校連合会HP(https://www.kosen-all.or.jp/)にて
   順次お知らせします。

  本校からの全国大会出場クラブは、以下のクラブです。
   陸上部、バレーボール部、卓球部、サッカー部、柔道部、剣道部、
   水泳部、テニス部、バドミントン部

▼専攻科入学者選抜検査(学力2次・社会人対象)願書受付を開始します。
  専攻科入学者の選抜について、願書の受付を行います。
   受付期間  8月30日(月)~9月3日(金)
         (郵送の場合、9月3日(金)午後5時必着とします)
   試 験 日  9月13日(月)
   合格発表  9月16日(木)
    要項等の詳細については、下記リンク先をご覧ください。
    https://www.niihama-nct.ac.jp/entrance/major-admi/ 

▼ものづくりフェスタin松山の開催中止について
  8月27日(金)に愛媛大学(城北キャンパス)にて開催を予定しておりまし
 た「ものづくりフェスタin松山」については、中止とさせていただきます。 

▼学校見学会を実施します。
  目 的 中学3年生とその保護者の方々に、各学科の教育、実験・実習施設
      の現況や学生福利施設、学寮等の諸施設を広くご見学していただく
      ことにより、本校の教育内容の概要をご理解いただくことを目的と
      して開催するものです。
  日 程 9月25日(土) 
  対 象 中学3年生とその保護者
   詳細は、後日、本校HPにてご案内します。
--------------------------------------------------------------------------
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■■
◎[トピック]
--------------------------------------------------------------------------
◆【6/10~13】臨床現場の課題を解決!医療分野の社会実装教育の成果を学会で発
表しました。

 令和3年6月10日(木)~13日(日)、国立京都国際会館において開催され
た第58回日本リハビリテーション医学会学術集会に、松山リハビリテーション病
院と本校が合同で出展しました。

 本校では社会実装教育の一環として「アシスティブテクノロジー技術者育成特別
課程(AT課程)
」を設置し、地元の医療機関や企業と連携して教育を行っていま
す。AT課程で学生が臨床現場の課題を解決する装置の開発に取り組み、さらに卒
業研究等で発展させ開発した成果を発表しました。

 この学会では開発品や取組の展示を行い、併せて連携先医療機関の方が医学的観
点から発表を行いました。来場者からは好評の声とともに、いろいろな話し合いの
中からアドバイスを受け、さらなる改善のヒントを得ました。

 また、新型コロナウイルス感染症対策のため、我々のブースでは、現地を訪れた
方にスマートスピーカーを用いて遠隔で説明し、実際に製品を使っていただき、感
想などを得るという新しいスタイルでのプレゼンテーションを行いました。

(詳細URL)
https://www.niihama-nct.ac.jp/2021/07/05/entry-topics-23117/
--------------------------------------------------------------------------
◆【6/12】Hondaエコマイレッジチャレンジ2021 第34回鈴鹿大会に機
械工学科のチームが出場しました。

 令和3年6月12日(土)、1リットルのガソリンで何km走行できるかを競う、
Hondaエコマイレッジチャレンジ2021第34回鈴鹿大会(於:鈴鹿サーキ
ット、三重県)に、本校機械工学科のチームが出場しました。鈴鹿大会は2018
年に続き、2回目の挑戦となります。鈴鹿サーキット(東コース)は、高低差約
40mの下り勾配のホームストレートと登り勾配のカーブが連続するコースで、ド
ライバーの操縦テクニック、車体の安定性と強度が試されます。

 今年4月から機械工学科のメンバー8名で、鈴鹿サーキット仕様にマシンの改良
・調整を進め、チームメンバー登録数の制限があるため、チームマネージャー(専
攻科2年)、ドライバー(5年)、メカニック(4年、2年、1年)の各1名、総
勢5名で参加しました。大学・短大・高専・専門学校クラスにエントリーし、同ク
ラスは13チーム(うち高専は6チーム)の参加がありました。ドライバーは、前
回大会でもドライバーを務めた学生が担当し、鈴鹿を知り尽くした経験から、午前
の練習走行、午後の決勝において安定したドライビングにより無事完走することが
できました。大会の結果は以下のとおりです。

【公式結果】
・大学・短大・高専・専門学校クラス
  燃費: 290.063km/L
  順位: 5位(13チーム中、完走6チーム)

※車載カメラで撮影した決勝の様子→ https://youtu.be/PKWJ4pBVpQY

★エコランプロジェクトはチャレンジプロジェクト2021の支援を受けて活動し
ています。

(詳細URL)
https://www.niihama-nct.ac.jp/2021/07/07/entry-topics-23139/
--------------------------------------------------------------------------
◆【6/11,7/2】“教えて!先輩”専攻科1年のピアサポーターが本科1年に授業を
行いました。

 令和3年6月11日(金)と7月2日(金)、専攻科1年のピアサポーターが本
科1年の特別活動で高専生活に関する授業を担当しました。

 ピアサポートとは、学生生活上で支援(援助)を必要とする学生に対し、仲間で
ある学生同士で気軽に相談に応じ、手助けを行う制度です。今回の特別活動では、
ピアサポーターたちの事前準備のもと、勉強や学校行事、新居浜での生活について
グループに分かれて情報を交換し、最後にグループの代表者が質問や情報をまとめ
て発表しあうというグループワークを行いました。新居浜高専のこと、新居浜のこ
と、勉強のことなら任せて!というピアサポーターが、本科1年生の質問に頼もし
く答えながら、授業を進めました。

 ピアサポーターからは、「高専に入学した時の初心を思い返すことができました。
グループワークなどの多人数での活動を円滑に回すことの難しさを感じることがで
きました。この経験をこれからの学校生活、将来に活かしていきたいと思います。」
「自分が1年生だった頃に良い影響を与えて下さった先輩方も専攻科生や4年生の
上級生だったので、そのことを思い出すと同時に、今回の講話が自分だけでなく、
一人でも誰かの助けになればと思います。」等の感想が寄せられました。

(詳細URL)
https://www.niihama-nct.ac.jp/2021/07/09/entry-topics-23261/
--------------------------------------------------------------------------
◆【7/13~15】選挙啓発講座を開催しました。

 令和3年7月13日(火)~15日(木)の3日間、新居浜市選挙管理委員会事
務局の 藤井 隆嗣 氏 を講師にお迎えし、本科3年生を対象に「選挙啓発講座
~選挙を知って投票に参加しよう~」と題して、選挙に関する講座を開催しました。

 本講座は、公職選挙法の改正により、選挙権年齢が18歳以上に引き下げられた
平成28年から毎年、本科3年生を対象に特別活動の一環として開催しています。
昨年度は、新型コロナウイルス感染症対策のため遠隔教材を用いての開催となりま
したが、今年度は3年生を3つのクラスに分け、密にならないように配慮して開催
しました。選挙における基礎知識や、やっていいこと、悪いことを具体的に解説し
ていただき、学生にとってたいへん分かりやすいものとなりました。

 また、今秋までに予定されている衆議院議員総選挙及び最高裁判所裁判官国民審
査では、本校図書館棟1階ロビーに期日前投票所が開設される予定で、投票立会人
や受付、投票用紙の交付などの選挙事務を本校学生が担当することになっています。

 1回目 7月13日(火) 機械工学科
 2回目 7月14日(水) 電子制御工学科・環境材料工学科
 3回目 7月15日(木) 電気情報工学科・生物応用化学科

(詳細URL)
https://www.niihama-nct.ac.jp/2021/07/21/entry-topics-23329/
--------------------------------------------------------------------------
◆【7/16】1年生応急手当講習及び学寮防災避難訓練を実施しました。

 令和3年7月16日(金)、新居浜市北消防署の救急隊員及び消防隊員の方を講
師にお迎えし、1年生対象の応急手当講習会及び寮生(1年生)を対象とした学寮
防災避難訓練を実施しました。

 コロナ禍での開催を考慮して、応急手当講習はTeamsを経由しての実施とな
りましたが、講師の方からの講話や講習用DVDを聴講し、胸骨圧迫や人工呼吸、
AEDの使用方法を学びました。また、講師の方から、新居浜市における救急救命
の状況についても説明いただき、併せて学習することができました。学生たちは、
傷病者の症状等の悪化を防ぐための応急手当の重要性を理解した様子でした。

 学寮防災避難訓練は雨天のため、実演指導や放水訓練等を行うことはできません
でしたが、寮生が避難訓練に参加しました。地震が発生した場面を想定し、各教室
から視聴覚教室への避難訓練を行った後、講師の方による消火器の機能や火災の種
類に応じた使用方法の説明を聴講しました。寮生たちは、災害が発生した状況を想
定し、自分たちの生命を守るための方法や被害を最小限に抑えるための術を会得す
るため、真剣に訓練に取り組んでいました。

(詳細URL)
https://www.niihama-nct.ac.jp/2021/07/27/entry-topics-23343/
--------------------------------------------------------------------------
◆【7/19】留学生が考える『あったらいいな』のアイデア発表を行いました。

 令和3年7月19日(月)、機械工学科4年の留学生2名(クザイリさん、ハグ
ワスレンさん)が日常生活で『あったらいいな』と思うものを考え、発表しました。

 留学生は「自然科学基礎演習」として機械工学科1年生の「ロボティクス入門」
に相当する内容の授業をうけており、アイデアの創出や具現化、プレゼンテーショ
ンの方法を学ぶため、このアイデア発表に取り組みました。

 マレーシア出身のクザイリさんは、本国では8人家族で生活をしていて、毎日た
くさんの洗濯物を畳むのが大変だったので、「家庭用のミニTシャツたたみ機」を
考えました。業務用の先行事例(特許)を調べ、それらでは解決できていない点な
どを改善し、アイデアをプレゼンしました。

 また、モンゴル出身のハグワスレンさんは、郷土料理の【ボードグ】の調理器の
課題を改善し、かつ、日常の調理器と合体させたハイブリッドな「ボードグ加熱石
の簡易取り出し機能付き調理器(BSH)」を提案してくれました。日本での需要
はほとんどないでしょうが(!?)、モンゴルではヒットするかもしれないと思え
る素晴らしいアイデアでした。

(詳細URL)
https://www.niihama-nct.ac.jp/2021/07/20/entry-topics-23299/
--------------------------------------------------------------------------
◆【7/19,21】特別活動の時間に卒業生による講演を行いました。

 令和3年7月19日(月)と21日(水)の特別活動の時間に、この3月に本校
環境材料工学科を卒業され、メディア総研株式会社で就職支援・キャリア支援に携
わっておられる鎌田 晴渡 氏をお迎えしてご講演いただきました。

 21日には環境材料工学科3年生を前にして、ご自身の学生時代のことや就職し
てから気付いたことなどについてお話しくださいました。中でも、高専卒業生は大
学からも企業からも求められる人材であり、高専生自身が想像するより高く評価さ
れていることを熱を込めて語り、なぜ高い評価を受けているのかという学生からの
質問に対しては、15歳という早い年齢から高い専門性を備えた教員の指導を受け、
専門知識を学び始めることが大きな利点になっていると教えてくださいました。ま
た、知っている企業の中から就職先を選ぶのではなく、まず自分は何をしたいかを
明確にして、それができる進路を選んでほしいというアドバイスをいただきました。

 学生は身近な先輩の言葉に真剣に耳を傾けており、将来について思いを馳せるよ
い機会となりました。

(詳細URL)
https://www.niihama-nct.ac.jp/2021/07/27/entry-topics-23336/
--------------------------------------------------------------------------
◆【6/26】第1回寮マッチを行いました。

 令和3年6月26日(土)、今年初めての寮イベント「寮マッチ」を開催しまし
た。
 当日は曇りがちで一時小雨も降りましたが、涼しい中でスポーツを楽しむ事が出
来ました。男子寮生はサッカー及びバレーボール、女子寮生はバレーボールをして
親睦を深めました。スポーツ大会後、成績の良いチームは表彰され、景品が授与さ
れました。

(詳細URL)
https://www.off.niihama-nct.ac.jp/gakuryo-a/event/eventR3/5match/210626.htm
--------------------------------------------------------------------------
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■■
◎[編集後記]7月雑感
--------------------------------------------------------------------------
 長かった梅雨もようやく明け、抜けるような青空の下、学生たちは勉強に課外活
動に奮闘しています。暑さはこれからが本番、体調管理に気を付けて元気に過ごし
たいですね。
 前期末試験が終わると夏休みに入ります。やりたいことにじっくり取り組むチャ
ンスです。まずはゆっくり休んで英気を養い、有意義な夏休みを送ってください。

★☆担当者の独り言★☆

 こんにちは、担当者です。先日、構内を歩いていたら、背後からブーンという音
が…。夏季体験学習に向けて、担当教員がドローンの試運転をしているところでし
た。中学生の皆さんにものづくりの楽しさを味わっていただきたくて準備を進めて
いたところでしたので非常に残念ですが、やむを得ず中止の決定に至りました。ま
た別の機会に皆さんにお会いし、新居浜高専をご紹介できるよう願っています。
 さて、我が家の子供たちはテレビでオリンピックを見ては競技の真似をするのに
大忙しです。画用紙を足の裏にテープで貼って「見てー、スケートボード!」とや
るのはいいのですが、体操女子のキラキラ衣装の真似で体中にシールを貼りまくる
のはやめていただきたいものです。床の上や布団の中、洗濯機の中からもシールが
出てきます(ノдヽ)

                         ☆★それではまた次号☆★
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★最後までお読みいただきましてありがとうございました!
 このメールマガジンへのご意見・ご感想等、ぜひお気軽にお寄せください。
 <メールアドレス>mail_magazine@off.niihama-nct.ac.jp
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
[国立高専機構 新居浜高専メールマガジン]
 ●配信中止・配信先変更は、大変お手数ですが以下までお知らせください。
<メールアドレス>mail_magazine@off.niihama-nct.ac.jp
 ●バックナンバーの閲覧はホームページをご覧ください。
  https://www.niihama-nct.ac.jp/mail_magazine/backnumber/
--------------------------------------------------------------------------
  編集/発行:新居浜工業高等専門学校 総務課総務企画係
  連 絡 先:愛媛県新居浜市八雲町7-1
        (0897)37-7834
  U R L:https://www.niihama-nct.ac.jp/
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■