****************************************************************************
□■国立高専機構 新居浜高専メールマガジン■□ Vol.162 (2019.9.2)

▽INDEX▽
◎[お知らせ] 専攻科入学者選抜検査(学力2次・社会人対象)願書受付を開始し
        ます。
        夏季学寮リーダー研修を実施します。
        学校見学会を実施します。
        全国高専プログラミングコンテストが開催されます。

◎[トピック]  学寮TA(Teaching Assistant)を実施しました。
        職場体験学習を実施しました。
        外国人留学生 交通安全講習会を実施しました。
        第101回全国高等学校野球選手権愛媛大会に出場しました。
        本校に参議院議員通常選挙の期日前投票所が開設されました。
        「次世代型プラント技術者育成特別課程」報告会を開催しました。
        2019年度夏季体験学習を開催しました。
        学寮見学会を実施しました。
        学生が小学生向けパソコン・タブレット教室の講師を務めました。
        全国高専フォーラムにおいて本校教員がオーガナイズドセッション
        の代表者を務めました。
        ものづくりフェスタin松山2019を開催しました。
        第39回全国高等学校クイズ選手権全国大会に学生が出場します。

◎[編集後記] 8月雑感
****************************************************************************
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■■
◎[お知らせ]
--------------------------------------------------------------------------
▽専攻科入学者選抜検査(学力2次・社会人対象)願書受付を開始します。
  専攻科入学者の選抜について、願書の受付を行います。
   受付期間 8月30日(金)~9月5日(木)
        (郵送の場合、9月5日(木)午後5時必着とします。)
   試 験 日 9月14日(土)
   合格発表 9月19日(木)
    要項等の詳細については、下記リンク先をご覧ください。
    http://www.niihama-nct.ac.jp/entrance/major-admi/

▽夏季学寮リーダー研修を実施します。
  日にち 9月20日(金)・21日(土)

▽学校見学会を実施します。
  目 的 中学生とその保護者の方々に、各学科の教育、実験・実習施設の現況
      や学生福利施設、学寮等の諸施設を広くご見学していただくことによ
      り、本校の教育内容の概要をご理解いただくことを目的として開催す
      るものです。
  日 時 9月28日(土) 午前の部  9:30~12:00
               午後の部 13:20~15:50
  対 象 中学生とその保護者
   詳細は、下記リンク先をご覧ください。
   http://www.off.niihama-nct.ac.jp/kyoumu/nyugaku/kengaku2019.html

▽全国高専プログラミングコンテストが開催されます。
  日にち 10月13日(日)・14日(月・祝)
  場 所 都城市総合文化ホール(宮崎県都城市北原町1106番地100)
  開催校 都城工業高等専門学校
  詳 細 http://www.procon.gr.jp/ (プロコンWebサイト)

  本校からは予選を通過した1チームが出場します。
   【出場チーム】
    ・競技部門「八門金鎖の陣」
--------------------------------------------------------------------------
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■■
◎[トピック]
--------------------------------------------------------------------------
◇【前期(5~7月)】学寮TA(Teaching Assistant)を実施しました。

 学寮では、1年生の希望者を対象とした学習指導(TA)を行っています。
 今年度前期は3~5年生や専攻科生を講師として、月曜日の夜に全9回実施され、
多くの1年生が参加し、数学と物理の勉強を行いました。
 男子寮生は向陽寮各階の自習室、女子寮生は清風寮1階のスタディスペースで実
施しました。
 後期も続けて実施予定です。

(詳細URL)
http://www.off.niihama-nct.ac.jp/gakuryo-a/event/event31/10ta/19ta01.htm
--------------------------------------------------------------------------
◇【7/3~8/6】職場体験学習を実施しました。

 令和元年7月初旬から8月初旬にかけての以下の期間、新居浜市内の中学校から
依頼を受け、計7名の生徒が本校図書館において、貸出返却等のカウンター業務や
書架整理、古くなった書籍の補修作業等の図書館業務を体験しました。
 普段の学校生活とは環境が違うこともあり、少し緊張している様子でしたが、職
員の説明にも真剣に耳を傾け、どの作業にもたいへん丁寧に取り組んでくれました。
 今回の学習によって学んだことや体験したことが、今後、生徒の皆さんが進路を
選択するうえでの一助となればと思います。
 7月3日(水)~5日(金)   新居浜市立北中学校 生徒2名
 7月29日(月)~31日(水) 新居浜市立南中学校 生徒3名
 8月5日(月)~6日(火)   新居浜市立北中学校 生徒2名

(詳細URL)
http://www.niihama-nct.ac.jp/2019/08/08/entry-topics-14163/
--------------------------------------------------------------------------
◇【7/12】外国人留学生 交通安全講習会を実施しました。

 令和元7月12日(金)、新居浜警察署主催の下、外国人留学生を対象とした交
通安全講習会を実施しました。自国とは異なる日本の交通ルールや自転車の安全な
運転方法について講師の方からお話があり、その後、自転車運転シミュレーターを
利用し、危険予測や安全確認の重要性を体感しました。
 参加した留学生は「普段、自転車をよく利用するが、走って良いところなど細か
いルールがあり、標識を見ることの大切さを学ぶことができました。」と感想を述
べていました。
 留学生にとって、交通安全について楽しく学ぶとても良い機会となりました。

(詳細URL)
http://www.niihama-nct.ac.jp/2019/08/01/entry-topics-14124/
--------------------------------------------------------------------------
◇【7/16,24】第101回全国高等学校野球選手権愛媛大会に出場しました。

 令和元年7月13日(土)から始まった第101回全国高等学校野球選手権愛媛
大会に本校硬式野球部(低学年)が出場しました。
 7月16日(火)に西条ひうち球場で行われた1回戦では、東予高校と対戦しま
した。5回までに0-6とリードされましたが、6回以降にツーランスクイズなど
で得点を重ねて逆転し、9-6で夏の大会4年ぶりの勝利をあげました。
 2回戦は、7月24日(水)に坊っちゃんスタジアムで行われ、川之江高校と対
戦しました。2回までは無失点で抑えましたが、3回に5点を奪われるなど苦しい
展開となり、0-7で敗戦しました。
 試合後、学生監督の四ツ田 大和さん(機械工学科4年)は「まずは、4年ぶりの
初戦突破ができて、監督としてほっとしています。同時に、夏の大会で2勝する難
しさを痛感しました。次の新チームでは、夏の1勝の経験を生かして、2勝以上を
目指してほしいです。」と選手たちにエールを送っていました。

(詳細URL)
http://www.niihama-nct.ac.jp/2019/08/20/entry-topics-14172/
--------------------------------------------------------------------------
◇【7/17,18】本校に参議院議員通常選挙の期日前投票所が開設されました。

 令和元年7月17日(水)、18日(木)の2日間、本校図書館棟1階談話室に
参議院議員通常選挙の期日前投票所が開設されました。
 本校での期日前投票所の開設は、新居浜市選挙管理委員会からの依頼に基づき、
若年層の投票率向上と選挙を身近に感じてもらうことを目的に、平成28年7月の
参議院議員通常選挙から実施されており、今回で5回目です。
 投票所には美術部員が制作した選挙啓発ポスターが掲示され、また、投票所の運
営では6名の学生が選挙管理委員会の指導の下、受付や投票立会人などの選挙事務
を担当しました。
 今回は、本校の学生、教職員のほか、地域の方々も合わせ、130名が投票に訪
れました。

(詳細URL)
http://www.niihama-nct.ac.jp/2019/07/23/entry-topics-14080/
--------------------------------------------------------------------------
◇【7/17,23】「次世代型プラント技術者育成特別課程」報告会を開催しました。

 令和元年7月17日(水)、23日(火)、「次世代型プラント技術者育成特別
課程(PE課程)」の学習成果報告会を開催しました。
 本校では平成29年度・30年度に採択された高専機構の“KOSEN(高専)4.0”イ
ニシアティブ事業において、次の3つの特別課程を整備し、実施しています。
  ・次世代型プラント技術者育成特別課程(PE課程)
  ・アシスティブテクノロジー技術者育成特別課程(AT課程)
  ・人工知能活用人財育成特別課程(AI課程)
 今回の報告会は、今年度前期に開講したPE課程の授業科目、「プラント設計基
礎」「プラントメンテナンス実習」における学習成果を発表する場として開催した
もので、それぞれの科目を履修した学生たちが、何を学び何を得たのか、パワーポ
イントを用いて報告しました。
 報告会に出席した実習協力企業の方からは「このように成果報告を行うことはと
ても良い機会です。実際に仕事をする中でも勉強することは大切で、基礎に戻り考
えることも必要です」との講評があり、教員からは「多くの企業が本課程に期待し
ています。ぜひ最後まで履修し、多くを身に付けて修了してください」との励まし
がありました。

<科目受講後の感想(一部)>
 ○プラントではいろいろな専門的要素が組み合わさっていて、他の学科の知識も
  必要だと感じました。
 ○他の学科の内容は難しく感じたが、受講してみると興味深かったです。
 ○新居浜の産業・企業のことをもっと知りたくなりました。
 ○さまざまな変化に対応可能な次世代プラント技術者になる必要を感じました。
 ◇自分の学科とは違う視点から、物事を見ることを学びました。
 ◇自分の学科では見ることも触れることも無い機械を知り、操作することができ
  ました。
 ◇自分が学んできたことが現場にどうつながっていくかを実感することができました。
 ◇「比較的簡易」とされる検査等でも、知識や経験が必要で、それを伝承するこ
  とが重要かつ困難であることが分かりました。
 (○:プラント設計基礎受講者、◇:プラントメンテナンス実習受講者)

(詳細URL)
http://www.niihama-nct.ac.jp/2019/07/30/entry-topics-14114/
--------------------------------------------------------------------------
◇【8/10,11】2019年度夏季体験学習を開催しました。

 令和元年8月10日(土)、11日(日)の2日間、中学生を対象に夏季体験学
習を開催しました。
 この体験学習は、中学生にとって分かりやすく、興味を持てるようなテーマを設
け、本校の施設や実験装置を使いながら中学生にものづくりの魅力を体験してもら
うとともに、進路決定の一助としてもらおうと企画しているものです。
 今年度は、5学科8テーマに2日間で延べ836名の中学生が参加し、本校学生
や教職員のアドバイスを受けながら、ものづくりに取り組みました。
 また、この体験学習に併せて、引率の教員や保護者の方を対象に、本校の紹介や
進路説明等を行う懇談会を開催し、250名以上の参加がありました。
 ほかにも、希望者を対象に学寮見学を実施し、寮生が居室や食堂等を案内しなが
ら、寮生活の様子を中学生や保護者の方に紹介しました。

☆テーマ☆
機械工学科:最強のミニバイクをつくろう!
電気情報工学科:人を感知するおもちゃを作ろう!
        ドローンを組み立てて飛ばそう!
        Androidアプリを作ろう!
電子制御工学科:ゲームプログラミングに挑戦!
        LEDがきらめく!万華鏡づくりに挑戦!!
生物応用化学科:化学屋敷!
環境材料工学科:材料の不思議、おもしろさ、ものづくりの楽しさのトリプルスリ
        ーを体験しよう!
        この夏の体験学習は環境材料工学科に行こうよ。『そだね~』

(詳細URL)
http://www.niihama-nct.ac.jp/2019/08/27/entry-topics-14264/
--------------------------------------------------------------------------
◇【8/10,8/11】学寮見学会を実施しました。

 令和元年8月10日(土)と11日(日)の両日、夏季体験学習の一環として、学
寮見学会を実施しました。
 指導寮生、寮生会役員が居室・食堂・お風呂など説明しながら案内を行いました。

(詳細URL)
http://www.off.niihama-nct.ac.jp/gakuryo-a/event/event31/9kengaku/190810.htm
--------------------------------------------------------------------------
◇【8/19~23】学生が小学生向けパソコン・タブレット教室の講師を務めました。

 新居浜公民館からの依頼を受け、8月19日(月)~23日(金)の5日間、本
校機械工学科の1~4年の学生6名が、小学生を対象としたパソコン・タブレット
教室の講師を務めました。
 教室には、新居浜小学校の1~5年生の希望者25名の児童が参加しました。
 学生らは講師を務めるにあたり、事前に自身が指導可能な内容を踏まえて公民館
と講義内容について打合せを重ね、資料等を作成・準備して臨みました。
 準備段階で、小学校が所有するタブレット端末(インターネット接続できないも
の)を用いた教材づくりに大変苦労したようですが、試行錯誤しながら熱心に準備
した甲斐もあり、参加した児童と公民館から好評を得ることができました。
 また、低学年の児童の習得力が予想以上に高かったため、日々、計画変更を繰り
返しながら実施したことも、学生にとって非常に学びの多い経験となったようです。

(詳細URL)
http://www.niihama-nct.ac.jp/2019/08/26/entry-topics-14205/
--------------------------------------------------------------------------
◇【8/21,22】全国高専フォーラムにおいて本校教員がオーガナイズドセッション
の代表者を務めました。

 令和元年8月21日(水)、22日(木)の2日間、北九州国際会議場において
「令和元年度全国高専フォーラム(地域へ発信 世界へ発進 未来を拓く高専教育)」
が開催され、22日(木)に本校生物応用化学科 衣笠 巧 教授と西井 靖博准教授
が、宇部高専、明石高専、有明高専及び愛媛大学と合同でオーガナイズドセッショ
ン「持続可能な開発のための教育(ESD)におけるPBL」を開きました。
 ものづくりを実践する高専生にとって、国連が掲げる「持続可能な開発目標(S
DGs)」に対する意識を持つことは非常に大切です。目標を達成するためには、
知識だけではなく、マインドとして体得し行動できることが必要であるため、教育
手法としてPBLが適しています。本セッションでは、各高専・大学の教育実践例
が報告され、活発な討論・質疑応答が行われました。
 また、21日(水)のポスターセッションでは、電気情報工学科 平野 雅嗣教授、
環境材料工学科 松英 達也教授、平澤 英之准教授及び電子制御工学科 田中 大介
助教が、一般応募の教育実践発表を行いました。
 さらに、22日(木)のスペシャルセッションでは、平成29年度生物応用化学
科卒業生 加地 眞子さんと真鍋 緑さんが、在学中に受賞した高校化学グランドコ
ンテスト文部科学大臣賞について、その研究内容や活動から学んだことなどを発表
しました。

※ESD (Education for Sustainable Development)・・・持続可能な開発のための
教育
※PBL (Problem/Project based Learning)・・・課題解決型学習
※SDGs (Sustainable Development Goals)・・・・・持続可能な開発目標

(詳細URL)
http://www.niihama-nct.ac.jp/2019/08/27/entry-topics-14316/
--------------------------------------------------------------------------
◇【8/23,24】ものづくりフェスタin松山2019を開催しました。

 令和元年8月23日(金)、24日(土)の2日間、愛媛大学の協力を得て、同
大学城北キャンパスにて「ものづくりフェスタin松山2019」を開催しました。
 この催しは、理工系に興味のある小中学生を対象に、夏休みを利用して「科学の
不思議」や「ものづくりの楽しさ」を体験してもらうために開催しており、今回で
15回目となります。
 「4コマアニメを作ろう!」「食べ物の変色のふしぎ」という2講座に、2日間
でのべ135名の小中学生が参加しました。参加者は、本校教員や補助学生のアド
バイスを受けながら趣向を凝らした作品づくりや実験に熱心に取り組み、ものづく
りの楽しさを満喫しました。
 また、「受検に関する相談会」では、保護者を対象に、本校教員が新居浜高専の
紹介や入試制度の説明等を行いました。

(詳細URL)
http://www.niihama-nct.ac.jp/2019/08/27/entry-topics-14233/
--------------------------------------------------------------------------
◇【9/13テレビ放送予定】第39回全国高等学校クイズ選手権全国大会に学生が出
場します。

 令和元年7月26日(金)に開催された「第39回全国高等学校クイズ選手権」
の「全国どこでもスマホ一斉予選」に参加した生物応用化学科3年の工藤 太一郎
さん、定岡 凜さん、電気情報工学科3年の渡部 滉平さんのチームが、愛媛県1位
の成績で通過しました。つづく7月31日(水)に行われた愛媛県代表決定戦では、
予選を2位で通過していた松山東高等学校のチームに勝利し、全国大会に出場する
ことが決定しました。
 全国大会の模様は、9月13日(金)にテレビ放送(日本テレビ系)される予定
です。

(詳細URL)
http://www.niihama-nct.ac.jp/2019/08/26/entry-topics-14213/
--------------------------------------------------------------------------
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■■
◎[編集後記]8月雑感
--------------------------------------------------------------------------
 8月は毎年恒例のイベントが目白押しでした。中学生の皆さんに本校の施設や実
験装置を使って、実験等を実際に体験してもらう「夏季体験学習」。小・中学生の
皆さんに、ものづくりの楽しさを体験してもらう「ものづくりフェスタin松山」。
女子中高生の理系進路選択支援プログラム「夏の学校2019」。
 9月には、本校の各学科の実験・実習や学寮等の学校施設をご見学いただける、
「学校見学会(オープンキャンパス)」を開催予定です!皆様のご来校を心よりお
待ちしております。


☆★担当者の独り言★☆
 私の野球に関する最古の記憶。
 2番、篠塚。3、クロマティ。4番、原。どうも、担当者です。

 先日、新居浜高専の4、5年生が出場する、四国地区大学野球2部秋季リーグ戦
で人生初のウグイス嬢をしました。野球のルールもあやしい、アナウンスの経験も
皆無、前夜パワプロで予習。
 そんな不安でいっぱいの状態で臨んだ当日、アナウンス席には巨人ファン女子が
いてくれました!私がミスを繰り出すとすかさず、内角低めをえぐるような冷静か
つ的確なアドバイスを!天使!
 そんな彼女、巨人最古の記憶は松井以降。。。ドンマイ、私(@w@;)

                         ☆★それではまた次号☆★
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★最後までお読みいただきましてありがとうございました!
 このメールマガジンへのご意見・ご感想等、ぜひお気軽にお寄せください。
 <メールアドレス>mail_magazine@off.niihama-nct.ac.jp
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
[国立高専機構 新居浜高専メールマガジン]
 ●配信中止・配信先変更は、大変お手数ですが以下までお知らせください。
<メールアドレス>mail_magazine@off.niihama-nct.ac.jp
 ●バックナンバーの閲覧はホームページをご覧ください。
  http://www.niihama-nct.ac.jp/mail_magazine/backnumber/
--------------------------------------------------------------------------
  編集/発行:新居浜工業高等専門学校 総務課総務企画係
  連 絡 先:愛媛県新居浜市八雲町7-1
        (0897)37-7704
  U R L:http://www.niihama-nct.ac.jp/
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□