***************************************************************************
****************************************************************************
□■国立高専機構 新居浜高専メールマガジン■□ Vol.116 (2015.11.2)

▽INDEX▽

◎[受賞報告] 学生が高校化学グランドコンテストで最優秀の文部科学大臣賞を
            受賞しました。

◎[お知らせ]  高専ロボコン2015四国地区大会における本校の試合結果につ いて
          平成28年度学生募集要項を窓口配付(平日午前9時から午後5時まで)、
            及びホームページに掲載しています。
           第50回国領祭を開催します。
          国領祭で入試情報コーナーを開設します。
          全国高専デザインコンペティション2015in紀の国わかやまが
            開催されます。
          ノーベル物理学賞受賞者・中村修二先生講演会を開催します。
          四国地区高専総合文化祭が開催されます。

◎[トピック]   第9回国際工学教育研究集会(ISATE2015)に本校教員が参加しました。
           第44回学生書道コンクールにおいて学生が2年連続で受賞しました。
           本科2年生対象に男女共同参画講話を開催しました。
           平成27年度学校見学会を開催しました。
          第26回全国高専プログラミングコンテスト直前発表会を開催しました。
           平成27年度学生表彰式並びに定期学生大会を実施しました。
           メンタルヘルスに関する授業を開催しました。
          職場一斉巡視を実施しました。
          1年生対象にDVに関する講演会を実施しました。
          シニア・インターンシップ報告会を実施しました。         

◎[編集後記]  10月雑感

****************************************************************************
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■■
◎[受賞報告]
--------------------------------------------------------------------------
◇【10/24,25】高校化学グランドコンテストで最優秀の文部科学大臣賞を受賞しま
  した。

 10月24日(土)、25日(日)、大阪府立大学で開催された「第12回高校化学グランドコ
ンテスト」(大阪市立大学、大阪府立大学、読売新聞大阪本社主催)において、生物応用
化学科3年の加地眞子さん、真鍋緑さんが「廃棄シリコンを用いた新たな水素ガス製造法
の開発−水素社会実現を目指した半導体産業廃棄物の有効利用−」について研究成果
を英語で発表し、最優秀の文部科学大臣賞を受賞しました。
 このコンテストは、高校生や高専生(3年生まで)の学習研究活動を支援し、楽しみなが
ら科学的な想像力を培い、将来、科学分野で活躍できる人材を育成することを目的として
開催しています。また、前回に続き、台湾とシンガポールから2校が参加する国際大会とな
り過去最多の71チームが参加し、一次審査で選ばれた10チームが口頭発表を行い、そ
の中から1位相当の文部科学大臣賞を受賞しました。
 加地さんと真鍋さんは6月頃から本コンテスト応募に向け準備を始め、指導教員の桑田
茂樹教授、中山享教授の熱心な指導のもと、夏期休業中も試行錯誤を重ねてきました。
また、表彰式では、審査委員長から「現在の日本における大きな課題をテーマとして取り
組んでいる。」という講評をいただきました。受賞後のインタビューでは、「このアイデアを
応用して実用化を目指し、更なる研究を推進していきたい。」と今後の意欲も出していました。

(詳細URL)
http://www.niihama-nct.ac.jp/backnumber/2015/10_24,25/index.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■■
◎[お知らせ]
--------------------------------------------------------------------------
▽高専ロボコン2015四国地区大会における本校の試合結果について
  Aチーム(本校)「Hermit Crab」 VS 阿南高専A「AQSent」
   結 果 3−6で1回戦敗退
  Bチーム(本校)「なげ〜るくん」 VS 香川高専(詫間)A「Eclipse」
   結 果 1−6で2回戦敗退(シード)
  
   【高専ロボコン2015四国地区大会 テレビ放送】
  日 時  11月15日(日)11:00〜11:54
       (NHK総合テレビ・四国地方向け放送)

▽平成28年度学生募集要項を窓口配付(平日午前9時から午後5時まで)、
 及びホームページに掲載しています。
  要項等の詳細については、下記リンク先をご覧ください。
   http://www.off.niihama-nct.ac.jp/kyoumu/nyugaku/boshuu16.html
  ※募集要項を郵送により請求される場合は、250円分の切手を貼った角形
   2号の封筒(住所及び氏名を記したもの)を同封の上、下記まで請求して
   ください。
    〒792−8580
     新居浜市八雲町7番1号
     新居浜工業高等専門学校 学生課教務係
     電話 0897−37−7724

▽第50回国領祭を開催します。
  日にち 11月7日(土)・8日(日) 9:30〜
  場 所 新居浜工業高等専門学校
   今年のテーマは「藤袴」です。学科展示や野外ステージなど、たくさんの
   催し物を準備しています。是非ご来場ください。

▽国領祭で入試情報コーナーを開設します。
  日 時 11月7日(土)〜8日(日)9:30〜16:00
  場 所 新居浜高専 第1会議室(管理棟3階)
  詳細は、下記リンク先をご覧ください。
  http://www.niihama-nct.ac.jp/topics_file/2015/20151021.pdf
  お問い合わせは学生課教務係まで。
  0897−37−7725

▽全国高専デザインコンペティション2015in紀の国わかやまが開催されます。
  開催日 11月14日(土)・15日(日)
  会  場 和歌山県民文化会館(和歌山市小松原通り1−1)
  主管校 和歌山工業高等専門学校
  詳  細 http://デザコン.com/
   ○本校は以下の2部門で出場します。
     ・AMデザイン部門:「銅夢橋」、「銅(あかがね)橋」
     ・構造デザイン部門:「ロッキー」

▽ノーベル物理学賞受賞者・中村修二先生講演会を開催します。
  日 時 11月20日(金)10:00〜
  会 場 新居浜市市民文化センター(新居浜市繁本町8−65)
  対 象 本校学生(一般の方は入場できません)

▽四国地区高専総合文化祭が開催されます。
  開催日 12月12日(土)・13日(日)
  会  場 高知県立県民文化ホール(高知市本町4−3−30)
  当番校 高知工業高等専門学校

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■■
◎[トピック]
--------------------------------------------------------------------------
◇【9/15〜17】第9回国際工学教育研究集会(ISATE2015)に本校教員が参加しました。

 9月15日(火)〜17日(木)、ホテルニューオータニ長岡において、第9回
国際工学教育研究集会(ISATE2015・主催高専機構ほか・当番校長岡高専)が開催さ
れ、本校電気情報工学科の平野雅嗣教授が出席しました。
 ISATEは全国の高専・技科大や東南アジアのポリテクなどが参加する国際教育シン
ポジウムで、今回はシンガポール、タイ、インドネシア、台湾、モンゴル、フィン
ランド、メキシコなど国内外から約120名の参加があり、基調講演、教育研究発
表、ワークショップが行われました。
 平野教授は " English picture-book reading to children coupled with English
extensive reading " (邦題:「多読活動に連動させた子供への英語絵本読み聞か
せ」)というタイトルでポスター発表をし、出前授業とESSの多読活動を組み合わせ
た取り組みについて発表しました。特に英語の早期教育を推進している日本の現状に
合致しており、高専のみならず広く応用可能であることから、大きな反響がありまし
た。

(詳細URL)
http://www.niihama-nct.ac.jp/backnumber/2015/9_15-17/index.html
--------------------------------------------------------------------------
◇【9/25】第44回学生書道コンクールにおいて学生が2年連続で受賞しました。

 第44回学生書道コンクール(毎日新聞社主催)において、環境材料工学科3年
で、書道愛好会の神野佳子さんが前年度に引き続き、本年度も推薦を受賞しました。
(過去の受賞記事へ)この賞は、3万473点の応募作品の中から課題ごとに若干
名「推薦」として選ばれるものです。(コンクールの詳細はサンデー毎日2015
年9月6日号に掲載されています。)
 神野さんは、「2年連続すばらしい賞をいただき、非常に嬉しく感じています。
熱心な先生のご指導のおかげでもありますが、賞をいただくことにより、改めて自
分の成長を実感することができました。これからも日々精進し、私らしい作品をつ
くっていきたいです。」と受賞した感想を述べていました。
 今回笑顔で撮影に応じてくれた神野さんからは、これからのやる気と熱意が大い
に伝わってきました。今後、よりいっそうの活躍を期待しています。

(詳細URL)
http://www.niihama-nct.ac.jp/backnumber/2015/9_25/index.html
--------------------------------------------------------------------------
◇【9/25】本科2年生対象に男女共同参画講話を開催しました。

 9月25日(金)の本科2年生特別活動の時間において、男女共同参画講話を開
催しました。
 この講話は、男女共同参画キャリア支援講座として、愛媛県が講師を派遣して実
施しているものです。講師には、NPO法人ワークライフ・コラボ代表の堀田真奈
氏をお迎えし、「レッツ ジブン設計!〜働くこと・生きることをデザインしよう
〜」と題して、働くこと、生きること、男女共同参画について考えました。学生に
とって、それぞれの将来設計や男女共同参画について考えるよい機会となりました。

(詳細URL)
http://www.niihama-nct.ac.jp/backnumber/2015/9_25-2/index.html
--------------------------------------------------------------------------
◇【9/26】平成27年度学校見学会を開催しました。

 9月26日(土)に中学生とその保護者を対象とした学校見学会(オープンキャ
ンパス)を開催しました。愛媛県を中心に、徳島県、香川県、広島県、福岡県、奈
良県、兵庫県、愛知県の中学校66校から、延べ354人の参加がありました。
 参加者らは全学科コースと学科別コースに分かれ全体説明を受けた後、本校学生
や教員の案内で施設・各学科の紹介、実験・実習施設の概要説明を受けるとともに、
実験実習を中心とした模擬授業を体験しました。また、希望者には学寮見学も実施
しました。
 終了後のアンケートでは、「学校の雰囲気や先生方の対応も含め、高専の良さを
感じた。」、「学科ごとの特徴がわかってよかった。」、「実験がとてもおもしろ
かった。」などの感想が寄せられました。

(詳細URL)
http://www.niihama-nct.ac.jp/backnumber/2015/9_26/index.html
--------------------------------------------------------------------------
◇【9/30】第26回全国高専プログラミングコンテスト直前発表会を開催しました。

 第26回全国高専プログラミングコンテスト(10月11日(日)・12日(月
・祝):於 長野市)に向けた学内直前発表会を9月30日(火)に開催し、参加す
る課題・自由・競技部門の3チームが発表をしました。
 本番直前となった本発表会では、中間発表会で発表のなかった競技部門を含め、
各チームが現在までの改良点やプログラムの特徴などについて、本番を意識しつつ
発表しました。発表後の質疑応答では、教員からよりよいプレゼン技法やさらなる
アイデアの発展性についてアドバイスがありました。
 また、今回はデモブースを設け、発表後に各チームのデモ機を見学しながら、さ
らなる改良点について議論が行われました。各チームとも本番直前まで改良を加え
ていくと意気込んでいました。

(詳細URL)
http://www.niihama-nct.ac.jp/backnumber/2015/9_30/index.html
--------------------------------------------------------------------------
◇【10/1】平成27年度学生表彰式並びに定期学生大会を実施しました。

 10月1日(木)、平成27年度学生表彰式を実施しました。本校では、課外活
動に卓越した成果を収め本校の名誉を高めた者及び学生の模範として推奨できる行
為または功労等のあった者が表彰されます。
 今回は、自主課外活動において、合気道やボーイスカウト日本連盟ベンチャース
カウトにおける顕著な成果を収めた者や資格等を取得した学生らがそれぞれ表彰さ
れました。
 また、同窓会松山支部の雄風会から、Honda エコ マイレッジ チャレンジ2015出
場に対する雄風会奨励賞の授与も行われました。
 その後、定期学生大会を行い、学生会による会計報告のほか、高専ロボットコン
テスト及び高専プログラミングコンテスト参加者の激励会を開き、参加者らを大い
に力づけました。

(詳細URL)
http://www.niihama-nct.ac.jp/backnumber/2015/10_1/index.html
--------------------------------------------------------------------------
◇【10/2】メンタルヘルスに関する授業を開催しました。

 10月2日(金)、先日開催した教職員向け講演会(題目「認知行動療法とその
実践」)の講師である愛媛県西条保健所健康増進課精神保健係の篠原 あゆみ 氏と
田内 睦 氏及び新居浜市・西条市の保健センターの職員2名をお迎えし、本校1年
5組の学生向けに、「こころのスキルアップ教育」(第1回目)を実施しました。
 この授業は、本校学生相談室と愛媛県西条保健所が連携して企画したもので、
「若者のメンタルヘルス支援対策事業」として本校がモデル校となり、本年度から
実施しております。学生と教職員に認知行動療法の基本を学んでもらい、感情のセ
ルフコントロール力を高め、心の健康づくりを図ることを目的としています。
 授業は事例を用いてたいへんわかりやすくご説明いただき、グループワークや全
体発表を行うことで、本校の学生も積極的に授業に参加しており、心の健康づくり
について学ぶ、たいへん貴重な機会となりました。

(詳細URL)
http://www.niihama-nct.ac.jp/backnumber/2015/10_2/index.html
--------------------------------------------------------------------------
◇【10/7】職場一斉巡視を実施しました。

10月7日(水)、全国労働安全衛生週間(10月1日〜7日)にあわせて、校
長、衛生管理者及び看護師等を中心に、教職員の健康確保と快適な職場環境形成の
ため、職場一斉巡視を行いました。
 実施内容としては、前年度までの廊下等の共用スペースの巡視のほか、教員室、
実験室等の室内巡視も追加し、管理・電気情報工学科棟、情報教育センター及び図
書館棟について実施しました。また、今回実施した建物以外についても10月14
日,21日,28日に実施する予定です。
 巡視時の指摘事項については、今後改善していくこととしております。

(詳細URL)
http://www.niihama-nct.ac.jp/backnumber/2015/10_7/index.html
--------------------------------------------------------------------------
◇【10/9】1年生対象にDVに関する講演会を実施しました。

 10月9日(金)、1年生を対象に、特別活動の時間を利用して、DVに関する
講演会を実施しました。
 本講演会は、新居浜市と国際ソロプチミスト新居浜みなみの協働による、「高校
生から始めるDV根絶プロジェクト事業」の一環として実施したものです。
講師には、岡山市のNPO法人さんかくナビ理事長の貝原己代子氏をお迎えし、
「DV・デートDVってなぁに〜彼女と彼氏の二人の関係とは〜」と題して講演し
ていただきました。
 学生たちも熱心に聴講し、DV根絶について学ぶ貴重な機会となりました。

(詳細URL)
http://www.niihama-nct.ac.jp/backnumber/2015/10_9/index.html
--------------------------------------------------------------------------
◇【10/10】シニア・インターンシップ報告会を実施しました。

 10月10日(金)、シニア・インターンシップ報告会を実施しました。
 夏休み中にシニア・インターンシップ実習に参加した専攻科1年生約30名が、
各派遣先での実習についてパネルを使って発表を行いました。会場を訪れた多くの
学生や教員が、熱心に発表に聞き入っており、発表者への質問も活発にされていま
した。また、中には本科生の姿もあり、専攻科の高度な学習内容に触れる貴重な時
間となりました。
 今回のシニア・インターンシップで得た成果により、各自の目指す技術者像がよ
り明確になったようです。

(詳細URL)
http://www.niihama-nct.ac.jp/backnumber/2015/10_10/index.html
--------------------------------------------------------------------------
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■■
◎[編集後記]10月雑感
--------------------------------------------------------------------------
 秋晴れの心地よい季節となり、過ごしやすい日が続いております。本校では7日
(土)、8日(日)と国領祭を開催します。私も学生時代、この時期は出店の準備
やらでバタバタしましたが、その過程も含め、楽しい思い出となりました。皆様お
誘い合わせの上、ぜひともお越しください。 

新居浜工業高等専門学校 国領祭2015
http://ootomotomotin.wix.com/-kkrfes-2015

なお当日、管理・電気情報工学科棟3階 第1会議室において「入試情報コーナー」
を設けております。興味のある方はぜひお越しください。
http://www.niihama-nct.ac.jp/topics_file/2015/20151021.pdf



 ★★担当者の独り言★★
 これまで鬼嫁の話を披露して参りましたが、最近妻にも落ち着きが出てきたせい
か、なかなかネタを発信してくれなくなりました。(本性を発揮しなくなりました。)
 あるとすれば、毎晩のように納豆を食べ続けていることです。納豆を語らせたら
妻の右に出る者はいないと言えるぐらいです。 
 そして確実に言えるのは、私といる時よりも、納豆を食べている時の方が幸せそ
うな顔をしています。


 まさか、、、納豆に負けるとはね、、、(笑)


 先日ふと冷蔵庫を開けたら、納豆が大量に大人買いされていました。妻の幸せそ
うな顔を見ると文句も言えず、一生、納豆と付き合っていこうと覚悟を決めました。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
最後までお読みいただきましてありがとうございました!
このメールマガジンへのご意見・ご要望は、ぜひお気軽にお知らせ下さい。
mail_magazine@off.niihama-nct.ac.jp
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
[国立高専機構 新居浜高専メールマガジン]
 配信中止・配信先変更は、大変お手数ですが以下までお知らせください。
mail_magazine@off.niihama-nct.ac.jp
 バックナンバーの閲覧はホームページをご覧ください。
  http://www.off.niihama-nct.ac.jp/shomu-a/mail_magazine/


--------------------------------------------------------------------------
  編集/発行:総務課総務企画係
  連絡先  :愛媛県新居浜市八雲町7−1
       (0897)37−7704
  URL  :http://www.niihama-nct.ac.jp/
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□