中学生のみなさんへ | |||
寮務主事から
|
|||
新居浜高専の学寮では、これまで保護者に頼っていた片付けや掃除洗濯なども自分で行います。
また、集団生活を維持するための共同生活のルールを尊重することも重要です。 以下が入寮する学生の心構えです。 〇 本校の学生生活における基本的な生活習慣の確立できること。 〇 公正かつ公正な規範意識を形成し、互いに譲りあう協調性を養う気持ちがあること。 〇 他者に対する敬愛の念と他者をいたわるやさしさを持っていること。 〇 自らを律しながら、何事にも積極的に挑戦するチャレンジ精神を持っていること。 〇 不正・不合理に勇気を持って立ち向かう正義感を養う気持ちがあること。 〇 健康・安全に留意し、たくましく生きていく力を養う気持ちがあること。 〇 学寮で定められた規則に従って生活することができること。 |
|||
入寮等基準
|
|||
本校では、原則として基準を満たし寮務委員会の審議を経て校長が認めた方に学寮への入寮及び入寮継続を許可することとしています。 また、入寮継続については毎年審査を実施しています。 学寮の規則を破ったり、周囲に迷惑をかける行為や寮生として著しく好ましくない行為に及んだりした場合、入寮継続が認められないことがあります。 それらの行為が具体的にどのような行為であるかということについては、Q&Aの回答をご覧ください。 なお、令和6年度新入生の受け入れ予定数は、以下のようになっています。 男子 54名 女子 18名 |
|||
過去の入寮数制限について
|
|||
■令和4年度の入寮数制限■ 新1年生男子からは例年よりも多くの入寮希望があり、ご用意できる下記居室定員を超過しておりましたので、入寮選考を行い、 対象となったご家庭には電話連絡をいたしました。 男子 40名程度 女子 18名 |
|||
■令和3年度向陽寮改修に伴う入寮数制限■ 令和3年度に向陽寮の女子寮への改修工事が決定しました。 向陽寮の改修工事に伴って男子寮と女子寮の部屋数が変更となります。そこで、令和3年度の新規入寮に関して以下のとおりとなります。 男子寮生:34名(令和3年度のみ) 女子寮生:18名(令和3年度から) ご不便をおかけいたしますが、改修工事のため、全寮生にご協力をお願いいたします。 新1年生男子には入寮願の取下げにご理解とご協力をいただきましたが、未だ8月閉寮日以降から予定されている改修工事期間中の定員を超過しております。 引き続き、通学可能範囲の全寮生を対象に、一定期間、自宅等からの通学にご理解とご協力をお願いします。 |
|||