学寮防災避難訓練(2016/7/15) |
|||
平成28年7月15日(金)、新居浜市北消防署の方を講師にお迎えし、1年生対象の学寮防災避難訓練を実施しました。 訓練当日は、1年生の代表寮生による避難梯子の使用訓練、放水訓練を行いました。 代表寮生は、「いざという時のため」真剣に訓練に取り組んでいました。 |
|||
![]() |
![]() |
||
まず、広場に集合し、先生や消防隊の方からお話を頂きました | 縄梯子を使って避難訓練を行いました | ||
![]() |
![]() |
||
消防署の署員さんにしっかりと指導を受け、訓練を受けました | 放水訓練の前にはホースの準備方法等を 丁寧に教えていただきました |
||
![]() |
![]() |
||
実際にホースから放水する時には すごい水圧に負けそうになりました |
最後に講評をいただき、訓練を受けた寮生を代表して 寮生会長から署員の方々にお礼を伝えました |
||
消防隊の方々、ありがとうございました。 |
|||