****************************************************************************
□■新居浜高専 メールマガジン■□ Vol.97 (2014.4.2)

▽INDEX▽
◎[トピック]  平成25年度電気情報工学科・第一級陸上特殊無線技士
          長期型養成課程免許申請
         新居浜高専教育フォーラム2013
         第10回種子島ロケットコンテスト
         第16回高専ソコヂカラ
         第48回卒業式・第21回専攻科修了式
         第4回技術室活動報告会

◎[お知らせ]  入学式
         入寮オリエンテーション
         始業日
         前期寮生大会
         中国四国地区専攻科生研究交流会

◎[編集後記]  3月雑感
****************************************************************************

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■■
◎[トピック]
--------------------------------------------------------------------------
◇平成25年度電気情報工学科・第一級陸上特殊無線技士長期型養成課程が
 修了し、免許申請をしました。
 2月27日(木)、電気情報工学科5年「通信機器」の今期授業が終わり、無線
従事者資格の第一級陸上特殊無線技士・長期型養成課程に関わる全ての授業を修め
学生は各自、免許申請書の作成をしました。
 本年度は、電気情報工学科5年生の37名が上記長期型養成課程を修了し、免許
の申請をします。
 本資格は全国高専のうち6高専のみ(平成25年度登録件数)が認定を受ける貴
重な資格で、情報通信系や電力系の企業で重宝されており、卒業生からも大変役立
つと評判のよいものです。
(詳細URL)
http://www.niihama-nct.ac.jp/backnumber/2014/2_27/index.html

--------------------------------------------------------------------------
◇新居浜高専教育フォーラム2013を開催しました。

 3月8日(土)、新居浜高専教育フォーラム2013を開催しました。このフォーラ
ムは、地域における様々な教育に関する話題提供と情報共有、地域との教育連携を
主旨としたイベントとして開催しています。
 今回は環境及びエネルギー教育というテーマで、新居浜地区の教育機関で行われ
ている取り組みについて、広く紹介し、地域連携教育のあり方、方法を一緒に考え
ていこうという目的で開催しました。学内外から61名の参加があり、会場は熱気に
包まれました。
(詳細URL)
http://www.niihama-nct.ac.jp/backnumber/2014/3_8/index.html

--------------------------------------------------------------------------
◇第10回種子島ロケットコンテストに本校チームが出場しました。

 3月7日(金)から9日(日)にかけて、宇宙航空研究開発機構(JAXA)種子島
宇宙センターで開催された第10回種子島ロケットコンテストに電気情報工学科5年
吉川敦盛君と宇田葵さんが卒業研究を通じて製作した衛星機能モデル(CanSat)2
機が「ペイロード部門」に出場しました。
 「ペイロード部門」は、CanSatの性能を競うもので、高度50〜100m前後から空中
でCanSatを放出し、CanSatが自律制御により飛行または走行して、あらかじめ指定
した目標ポイントの近くに到着できるかを競います。また、CanSatが自律制御を行
った証拠となる「制御履歴データ」の提出が求められます。
 2機のCanSatは強風の吹く中、パラシュートを用いて軟着陸に成功し、走行開始
したことに加えて制御履歴も取得できたことにより、この優勝及び準優勝を勝ち取
りました。さらに、全種目の中で最も優れたパフォーマンスを見せた機体に贈られ
る「ロケットコンテスト大賞」も受賞しました。
(詳細URL)
http://www.niihama-nct.ac.jp/backnumber/2014/3_7-9/index.html

--------------------------------------------------------------------------
◇第16回高専ソコヂカラを開催しました。

 3月11日(火)、新居浜市市民文化センターで第16回高専ソコヂカラを開催
しました。これは、文化部、愛好会及び研究会がそれぞれ日頃の成果を披露する合
同発表会です。
 大勢の地域の方々の前で、日頃の活動成果を披露することができ、盛況のうちに
幕を下ろしました。
次回は7月6日に「銅夢にいはま」での開催を予定しています。
(写真掲載URL)
http://www.niihama-nct.ac.jp/backnumber/2014/3_11/index.html

--------------------------------------------------------------------------
◇第48回卒業式・第21回専攻科修了式を挙行しました。

 3月17日(月)、新居浜市市民文化センター大ホールで第48回卒業式・第21回
専攻科修了式を挙行し、本科卒業生205名(モンゴル・マレーシア人留学生3名
含む)、専攻科修了生26名が本校を巣立ちました。
 今年度は新たに、新居浜市内に就職をする優秀な専攻科生に対し、石川新居浜市
長から「市長賞」が授与されました。
 鈴木校長は式辞で、「目標に向かって着実にこつこつと継続して努力することこ
そが大きな力であり、これからの人生行路の中で『継続こそが力なり』を実践し、
達成感を感じる人生を送って欲しい。」と述べ、卒業生・修了生の門出を祝うとと
もに、社会へ羽ばたく学生を激励しました。また、新居浜市長をはじめ来賓の方々
から祝辞が贈られました。
 式終了後にはJABEE認定修了証授与式を実施し、専攻科修了生は技術者としての
一歩を踏み出しました。
(写真掲載URL)
http://www.niihama-nct.ac.jp/backnumber/2014/3_17/index.html

--------------------------------------------------------------------------
◇第4回技術室活動報告会を開催しました。

 技術室では、学内外のものづくり教育支援に対応できるよう、日々、技術力向上
に努めています。自己研鑽の成果を広く学内に発信し、ものづくり教育支援に関し
て、技術室の設備・環境・人材を有効に活用することを目的に3月19日(水)、
技術室活動報告会を開催しました。
(詳細URL)
http://www.niihama-nct.ac.jp/backnumber/2014/3_19/index.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■■
◎[お知らせ]
--------------------------------------------------------------------------
▽入学式を行います。
 日 時  4月3日(木)10:00〜10:50
 場 所  新居浜市市民文化センター 大ホール
      (新居浜市繁本町8−65)
 事 項  新入生・編入学生集合  9:00
      保護者入場       9:40
 http://www.niihama-nct.ac.jp/topics_file/h26nyuugaku.pdf

▽入寮オリエンテーションをします。
 日 時  4月2日(水)14時〜
 場 所  視聴覚教室

▽始業日の行事について
 日 時  4月4日(金)
  本 科 生: 8時35分〜
  専攻科生:(1年)10時10分〜
       (2年) 9時30分〜
 内 容  ロングホームルーム、始業式、クラス写真撮影、
      健康診断・身体測定 等

▽前期寮生大会を行います。
 日 時  4月10日(木)21時〜
 場 所  第1体育館
 議 題  平成25年度行事報告・平成26年度行事計画(案)外

▽中国四国地区専攻科生研究交流会が開催されます。
 専攻科生研究交流会とは中国四国地区の高専専攻科生が集まり、日頃の研究成果
の発表や意見交換を行う場です。
 日 時  4月25日(金)・26日(土)
 主 管  弓削商船高等専門学校

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■■
◎[編集後記]3月雑感
--------------------------------------------------------------------------
 朗らかな春の陽気となり、過ごしやすい季節になりました。気象台の季節予報に
よると今年は平年に比べ晴れの日が多くなるとのことです。同時に花粉等が悪さを
する季節とも言えそうです。
 さて、今春も本校を231名の学生が卒業・修了し、巣立っていきました。住み
慣れた新居浜を離れる学生もいると思いますが、学んだことを新天地で発揮してほ
しいと思います。
 また、四国地区で初めて「高専女子フォーラム」を開催しました。企業の方に高
専女子の頑張りや女子学生受入れのための取組みを見ていただいたほか、中学生が
憧れる高専生活をお見せできたかと思います。これをきっかけとして「キラキラ高
専ガール」が増えるのを楽しみにしています。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
最後までお読みいただきましてありがとうございました!
このメールマガジンへのご意見・ご要望は、ぜひお気軽にお知らせ下さい。
  mail_magazine@off.niihama-nct.ac.jp
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
[新居浜高専 メールマガジン]
 配信中止・配信先変更は、大変お手数ですが以下までお知らせください。
  mail_magazine@off.niihama-nct.ac.jp
 バックナンバーの閲覧はホームページをご覧ください。
  http://www.off.niihama-nct.ac.jp/shomu-a/mail_magazine/
--------------------------------------------------------------------------
  編集/発行:総務課総務企画係
  連絡先  :愛媛県新居浜市八雲町7−1
       (0897)37−7704
  URL  :http://www.niihama-nct.ac.jp/
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□