******************************************************************
□■新居浜高専 メールマガジン■□ Vol.45 (2009.12.1)

▽INDEX▽  
◎[特別企画] 〜耳よりな情報
◎[トピック]   〜実りの秋
            留学生日本語スピーチコンテスト
            パソコン甲子園
            全国高専デザコン
            ロボコンやまなし
            外国人留学生研修旅行
            テクノ愛’09         
◎[お知らせ]  〜学生募集
            後期中間試験
            高専総合文化祭
            TOEIC IPテスト
            留学生ウィーク

******************************************************************
■■■
◎[特別企画] 耳よりな情報
-------------------------------------------------------------------
◇平成21年度「海外インターンシッププログラム」を実施します。

独立行政法人国立高等専門学校機構は、国際的に活躍できる能力を持つ実践的な
技術者の養成を行うこと及びそのための共同教育の促進を図ることを目的として、国
立高等専門学校の学生及び機構の教職員が企業の海外事業所等において就業体
験等を行う「海外インターンシッププログラム」を実施します。
派遣期間は、平成22年3月中の3週間程度を予定しています。派遣者は、事前研修
を受けたあと東南アジアを中心に世界7カ所程度の海外事業所へ派遣され、実習・研
修を行います。
各国立高専は、参加希望の申し出のあった学生及び教職員の中からそれぞれ1人を
選考し、機構に推薦します。

【募集人員】
学生:20人程度  教職員:若干人

【対象者】
学生: ア)国立高等専門学校専攻科の在学生
    イ)国立高等専門学校第5学年の在学生で、翌年度に国立高等専門学校専攻科
      への入学が確実な者
教職員: 機構の教職員

平成21年度「海外インターンシッププログラム」を実施するにあたり、本校では
11月18日(水)に、昨年度本プログラムに参加した本校の西井靖博講師と豊田
賢治君が学内報告会を行いました。
現地の様子や実習の様子を報告した後、質疑報告が行われ、参加した学生から
次々と質問が飛び出しました。

http://www.off.niihama-nct.ac.jp/shomu-a/mail_magazine/project/vol45/vol45.htm

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■■
◎[トピック]
------------------------------------------------------------------
◇実りの秋を満喫しました。

11月4日(水)、専攻科生と有志の本科生が、図書館東横の花壇で育てていた
さつまいもを収穫しました。
学生は期待に胸をふくらませながら生い茂ったたくさんの蔓を刈り取り、土の中
からさつまいもが顔を出すと、あちこちで歓声を上げていました。
ゴロゴロとした大きなさつまいもを用意した籠に入りきらないほど収穫し、学生は
実りの秋を満喫していました。

http://www.niihama-nct.ac.jp/backnumber/2009/11_4/index.html

------------------------------------------------------------------
◇留学生日本語スピーチコンテストin愛媛2009で本校留学生が南海放送賞を
 受賞しました。

11月7日(土)、南海放送本町会館において愛媛県留学生等交流推進会議主催
「留学生日本語スピーチコンテストin愛媛2009」が開催されました。愛媛県内の
高専、短大、大学等から9ヶ国29名の留学生が参加し、午前中の予選を通過した
12名が午後からの決勝に臨みました。
本校からは、電気情報工学科3年マイケル スサント君(インドネシア)が出場し、
予選では20番目に「○○を無駄にするのですか?」の題目で、食べ物を残してい
ることや世界の飢餓の状況などについて、力強くスピーチを行いました。決勝に進
んだマイケル君は、予選以上に表情を込めてスピーチを行い、見事、南海放送賞
を受賞しました。
出場した29名の留学生はいずれも流暢な日本語でスピーチを行い、観衆・審査
員ともに賛辞を送りました。

http://www.niihama-nct.ac.jp/backnumber/2009/11_7/index.html

------------------------------------------------------------------
◇パソコン甲子園2009に出場しました。

11月14日(土)、会津大学で「パソコン甲子園2009〜全国高等学校パソコン
コンクール」の本選が開催されました。この大会は、全国の高校生及び高等専
門学校生などが、情報処理技術における優れたアイディアと表現力、プログラ
ミング能力等を競い合いスキルアップを図るとともに、情報化社会を支える人材
の裾野を広げることを目的に、2003年から開催されています。
プログラミング部門では、全国379チームのうち予選を勝ち抜いた20チームが
本選に出場しました。本校からは6チームが予選に出場し、予選を10位で通過
した電気情報工学科3年稲田利亀君と電子制御工学科3年岡村周弥君のチー
ムが本選に出場しました。
本選では、インフルエンザのために欠場した1チームを除く19チームが一堂に
会し、プログラミング技術を競いました。緊迫した雰囲気の中、制限時間4時間
の間に難易度の異なる問題の解答プログラムを作成し、稲田君・岡村君のチー
ムは8位になりました。非常に頑張った様子で、終了後は極度の集中で一度も
休みを取らなかったため、腰に疲れが出るなどした様子でした。その後の交流
会では、四国から唯一の参加校である彼らは、全国から選抜された優秀な生徒・
学生と充実した時間を過ごしました。

------------------------------------------------------------------
◇「全国高専デザコン2009 in 豊田」構造デザイン部門で優秀賞を受賞しました。

11月14日(土)、15日(日)の2日間、豊田高専を開催主管校として「全国高等
専門学校デザインコンペティション2009 in 豊田」が開催され、構造デザイン部
門において、本校から参加した作品が優秀賞を受賞しました。
このコンペティションは、デザインの領域を「人が生きる生活環境を構成するため
の総合的技術」として捉え、全国の高専の学生が、日頃の学習成果を基に製作
した作品を持ち寄り競い合うことで、高等専門学校が目指す創造力と実践力に富
む人材育成に寄与することを目的としています(通称:デザコン)。デザコンはロボ
ットコンテスト、プログラミングコンテストと並んで、高専を代表するコンテストの一
つとなっています。
今年の構造デザイン部門のテーマは「3点支持ブリッジコンテスト」で、木材を使っ
て質量制限の下で立体的な広がりを持つ3点支持ブリッジ構造物を提案・製作し、
その耐荷力、軽量化及びデザイン性を競います。31高専から54作品のエントリ
ーがあり、本校からは「スターブリッジ」と「デルタブリッジ」の2作品が参加しまし
た。競技の結果、「デルタブリッジ」は3位に入り優秀賞を受賞しました。「スター
ブリッジ」は25位でした。
来年のデザコンは、八戸高専を主管校として青森県八戸市で開催される予定です。

http://www.niihama-nct.ac.jp/backnumber/2009/11_14,15/index.html

------------------------------------------------------------------
◇「ロボコンやまなし2009」へ参加しました。

11月21日(土)、山梨県甲府市アイメッセ山梨で行なわれた「ロボコンやまなし
2009」のソーラーカー部門に参加しました。太陽電池のみをエネルギー源とする
ソーラーカーによるライントレース競技です。今年も山梨県以外に、長野・東京・愛
知の大学も参加し総勢22チームの参加がありました。
本校は、昨年・一昨年とアイディア賞を頂いていましたが、今年は、3位に入ること
ができました。予選・決勝と合わせて3回走行しましたが、3回とも完走したのは本
校のみでした。審査員から、完成度の高さを誉めていただきました。

------------------------------------------------------------------
◇外国人留学生研修旅行を行いました。

11月21日(土)〜23日(祝)、外国人留学生研修旅行に行ってきました。参加者
は、留学生10名,引率教員2名の計12名。2泊3日で別府・博多・広島方面を訪
れました。
この研修では、別府地獄めぐり,太宰府天満宮,九州国立博物館,広島平和記念
公園などを見学しました。外国人留学生たちは、名勝、日本考古の至宝、世界平和
の歴史に触れ、また、互いの交流を深めることもでき、楽しい研修旅行となりました。

------------------------------------------------------------------
◇発明&事業化コンテスト「テクノ愛’09」へ参加しました。

11月23日(祝・月)、京都大学にて、発明&事業化コンテスト「テクノ愛'09」高校
の部・最終選考会に本校学生が出場し、新規アイデア「樽を回してゼロエミッショ
ン」を発表しました。
本コンテストは、ユニークな発想やベンチャー精神を持つ人材の育成の一環とし
て、身近な生活に役立つ技術から最先端技術までの幅広いアイデアを高校生・
大学生などを対象に広く募り、審査により優れたアイデアを表彰するもので、10
年余りの歴史があります。
今回、生物応用化学科3年生3名(高野曜、中原望、広瀬葉子)による「新居浜高
専チャレンジプロジェクト」の活動の中から生まれたアイデアが、全国300件余り
の応募の中から最終審査の9件のうちに選ばれました。
最終審査に残るのは高専としては2回目、また四国地区のグループとしては初の
快挙です。惜しくも上位表彰は逃しましたが、収穫の多い大会となりました。また、
この件であいテレビの取材を受け、当日夕方からのニュース番組の中で放映され
ました。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■■
◎[お知らせ] 
------------------------------------------------------------------
▽平成22年度学生募集要項がダウンロードできます。

http://www.off.niihama-nct.ac.jp/kyoumu/nyugaku/boshuu10.html

※学生募集要項を郵送により請求される場合は、240円分の切手を貼った角形2号の
封筒(住所及び氏名を記したもの)を同封の上、下記まで請求してください。
〒792−8580  新居浜市八雲町7番1号
新居浜工業高等専門学校 学生課教務係  電話 0897−37−7724

▽後期中間試験が始まります。
12月4日(金)〜10日(木)

▽四国地区高専総合文化祭が開催されます。
日 時  12月12日(土)・12月13日(日)
場 所  丸亀市民会館
開催校  香川高等専門学校 高松キャンパス

▽TOEIC IPテストを実施します。
日 時  12月19日(土)
場 所  新居浜工業高等専門学校

▽留学生ウィークを開催します。
外国人留学生12人と彼らの母国を全校学生、教職員、地域の方々に紹介し、相互に理
解を深めるきっかけとなるよう留学生ウィークを設け、紹介パネルの展示及び母国紹介
講演を実施します。

1)外国人留学生の母国紹介パネルの展示(3カ国)
  12月14日(月)〜12月18日(金)
  展示場所: 本校尚友会館1階
2)母国紹介講演
  12月18日(金)16:10〜17:10
  場所:本校視聴覚教室
※インドネシアを留学生のスピーチ等により紹介します。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
最後までお読みいただきましてありがとうございました!
このメールマガジンへのご意見・ご要望は、ぜひお気軽にお知らせ下さい。
mail_magazine@off.niihama-nct.ac.jp
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
[新居浜高専 メールマガジン]
配信中止・配信先変更・バックナンバーの閲覧は、大変お手数ですが、以下の
ホームページからご自身でお願いします。
  http://www.off.niihama-nct.ac.jp/shomu-a/mail_magazine/
--------------------------------------------------------------
編集/発行:総務課総務企画担当
連絡先  :愛媛県新居浜市八雲町7−1
(0897)37−7704
URL  :http://www.niihama-nct.ac.jp/
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■