****************************************************************************
□■国立高専機構 新居浜高専メールマガジン■□ Vol.152 (2018.11.1)

▽INDEX▽
◎[お知らせ]  平成31年度学生募集要項を窓口配布及びホームページに掲載し
         ています。
         第53回国領祭を開催します。
         国領祭で入試情報コーナーを開設します。
         全国高等専門学校デザインコンペティション2018in北海道が
         開催されます。
         専攻科入学者選抜検査(学力三次、社会人特別二次)を実施しま
         す。
         四国地区高専総合文化祭が開催されます。
         「ひらめき☆ときめきサイエンス」を開催します。

◎[トピック]   学生が学会で優秀講演発表賞を受賞しました。
         奇術部がお手玉教室や社会福祉活動を行いました。
         学寮見学会を実施しました。
         学生が国際会議で発表を行いました。
         学生が、えひめ技能フェアで研究成果を発表しました。
         学生が国際会議SICE 2018で研究成果を発表しました。
         「次世代型プラント技術者育成特別課程」 現場実習(インターン
         シップ)報告会を実施しました。
         夏季学寮リーダー研修を実施しました。
         第61回新居浜高専工業技術懇談会を開催しました。
         平成30年度学校見学会を開催しました。
         専攻科シニア・インターンシップ報告会を実施しました。
         第34回(2018年度)マツダ研究助成に本校教員が採択され
         ました。
     
◎[編集後記]  10月雑感

****************************************************************************
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■■
◎[お知らせ]
--------------------------------------------------------------------------
▽平成31年度学生募集要項を窓口配布(平日午前9時から午後5時まで)及びホ
 ームページに掲載しています。
  要項等の詳細については、下記リンク先をご覧ください。
  http://www.off.niihama-nct.ac.jp/kyoumu/nyugaku/boshuu19.html
   ※募集要項を郵送により請求される場合は、250円分の切手を貼った角形
    2号の封筒(住所及び氏名を記したもの)を同封の上、下記まで請求して
    ください。
     〒792-8580 新居浜市八雲町7番1号
     新居浜工業高等専門学校 学生課教務係
     電話番号:0897-37-7725

▽「第53回国領祭」を開催します。
  日 程 11月3日(土)・4日(日)
  場 所 新居浜工業高等専門学校
   今年のテーマは「金木犀(きんもくせい)」です。
   学科展示や野外ステージなど、たくさんの催し物を準備しています。
   是非ご来場ください。

▽国領祭で入試情報コーナーを開設します。
  日 時 11月3日(土)・4日(日)9:30~16:00
  場 所 新居浜高専 第1会議室(管理棟3階)
   入試問題解説   10:00~ 及び 13:30~
   学科別ミニ見学会 11:00~ 及び 14:30~
   (すべて、事前申し込み不要)
   お問い合わせは学生課教務係まで。
   電話番号:0897-37-7725

▽「全国高等専門学校デザインコンペティション2018in北海道」が開催されます。
  日 程 11月10日(土)・11日(日)
  場 所 釧路市観光国際交流センター(北海道釧路市幸町3-3)
  担当校 釧路工業高等専門学校(函館工業高等専門学校、苫小牧工業高等専門
      学校、旭川工業高等専門学校の3校が協力校)
  詳 細 http://デザコン.com/

▽「専攻科入学者選抜検査(学力三次、社会人特別二次)」を実施します。
  願書受付 12月3日(月)~6日(木)
  検 査 日 12月25日(火)
  合格発表  1月4日(金)10時
   詳細については、下記リンク先をご覧ください。
   http://www.niihama-nct.ac.jp/entrance/major-admi/
   お問い合わせは学生課教務係まで。
   電話番号:0897-37-7724

▽「四国地区高専総合文化祭」が開催されます。
  日 程 12月15日(土)・16日(日)
  時 間 (土)9:00~17:30
      (日)9:00~13:30
  会 場 三豊市文化会館マリンウェーブ
      三豊市詫間福祉センター
      三豊市詫間勤労会館
  担当校 香川高等専門学校詫間キャンパス
  
   四国5高専の文化系クラブが一堂に会して、日頃の活動の成果を披露します。
   高専ならではの展示物や、たくさんの催し物を準備しております。
   入場・観覧共に無料です。皆さまのご来場をお待ちしております。

▽「ひらめき☆ときめきサイエンス」を開催します。
   最先端の研究に、直に見る、聞く、ふれることで、科学のおもしろさを感じ
   てもらうプログラムを実施します。
    日 時 ①12月15日(土) 10:30~16:00
        ②12月26日(水) 10:30~16:00
    場 所 新居浜工業高等専門学校
    対 象 中学生、小学5・6年生
    内 容 ①「AR/VRを使って3Dゲームを作ってみよう!!」
        ②「実は良いヤツ!?身近な微生物の見えない力を体験しよう!」
    詳 細 http://www.niihama-nct.ac.jp/2018/09/26/entry-event-10801/
--------------------------------------------------------------------------
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■■
◎[トピック]
--------------------------------------------------------------------------
◇【6/9】学生が学会で優秀講演発表賞を受賞しました。

 平成30年6月9日(土)、愛媛大学にて開催された、平成30年度日本材料科
学会四国支部第27回講演大会において、生産工学専攻環境材料工学コース2年生
白石 凛さんの研究発表が優秀講演発表賞を受賞しました。
 日本材料科学会は材料科学に関する理論の進歩及び技術の向上に寄与することを
目的としており、全国に先駆けて設立された四国支部では、これまでに企業・大学
・高専から研究者が集まり、研究成果の発表を行っています。
 今大会では、新居浜高専から以下6名の学生が参加し、発表を行いました。

 生産工学専攻 環境材料工学コース 2年生
  白石 凛さん  (指導教員:松英 達也 教授)
  高橋 優佳さん (指導教員:松英 達也 教授)
 環境材料工学科 5年生
  川堀 龍さん  (指導教員:當代 光陽 准教授)
  峠田 啓輔さん (指導教員:志賀 信哉 教授)
  二宮 有砂さん (指導教員:平澤 英之 准教授)
  渡邊 悠大さん (指導教員:平澤 英之 准教授)

今回、優秀講演発表賞を受賞した白石さんの講演タイトルは、「摩擦撹拌接合を行
ったアルミニウム合金の接合層に関する評価」であり、指導教員である松英 教授
の指導のもと、摩擦撹拌接合という軽合金の新たな接合法について研究を行ってき
ました。
 今回の受賞を受け、白石さんは「この度は、優秀講演発表賞をいただき、大変光
栄に思います。毎日遅くまで一生懸命取り組んできた研究成果が認められ、このよ
うな評価をいただいたことを大変嬉しく思います。今後、さらに研究を発展させる
ことができるよう取り組んでいきたいと思います。」と、受賞の感想を述べました。
 今後、ますますの活躍を期待しています。

(詳細URL)
http://www.niihama-nct.ac.jp/2018/10/10/entry-topics-11249/
--------------------------------------------------------------------------
◇【8/9~9/15】奇術部がお手玉教室や社会福祉活動を行いました。

 平成30年8月9日(木)~9月15日(土)の間、本校の奇術部が夏休み期間
を利用して、日本のお手玉の会・新居浜支部と共同で、新居浜市内の放課後児童ク
ラブ(学童保育所)でお手玉教室を行いました。また、その他にも例年通り、社会
福祉活動の一環として、デイサービスセンターや放課後児童クラブにて公演を行い
ました。
 今年度は、主力となる4年生部員がインターンシップに参加するため出演できな
い日が多く、1~3年生部員が主体となって頑張りました。

(詳細URL)
http://www.niihama-nct.ac.jp/2018/10/03/entry-topics-11154/
--------------------------------------------------------------------------
◇【8/10・11】学寮見学会を実施しました。

 平成30年8月10日(金)と11日(土)の両日、夏季体験学習の一環で、学寮
見学会を実施いたしました。
 指導寮生が居室・食堂・お風呂など実際に案内しながら説明を行いました。

(詳細URL)
http://www.off.niihama-nct.ac.jp/gakuryo-a/event/event30/9kengaku/180810.htm
--------------------------------------------------------------------------
◇【8/20~8/23】学生が国際会議で発表を行いました。

 平成30年8月20日~8月23日、National University of Mongolia(モン
ゴル国立大学)にて開催された国際会議:International Conference 2018,
Modern Trends in Natural Science and Advanced Technology in Science
Educationにおいて、生産工学専攻環境材料工学コース1年の合田 智哉さんが英語
で研究発表を行いました。
 合田さんの発表題目は「Development of Fine Y3Fe5O12 Powder having High
Heat Generation Ability in AC Magnetic Field」であり、平澤 英之 准教授の
指導の下、癌細胞の誘導焼灼治療を実用化させるため日々開発を進めてきた磁性材
料に関する研究成果を発表しました。
 合田さんの研究は、Mongolian Academy of Science(モンゴル科学アカデミー)
のDeleg Sangaa 教授、Uyanga Enkhnaran 氏と共同で行っており、今回の発表内容
はロシアの合同原子核研究所で測定した中性子線回折の結果について考察したもの
です。研究発表後は、Mongolian Academy of Science(モンゴル科学アカデミー)
の共同研究者達と今後の研究についてディスカッションを行いました。
 国際会議発表を通し、合田さんは「今回初めての海外で、国際会議発表から研究
打合せまで全て一人で行う大役を任せていただき、一研究者としてグローバルに挑
戦できることをとても嬉しく思いました。共同研究者とはこれまでも直接メールで
やり取りをしたり、専攻科の授業(無機材料特論)にて英語で講義をしていただい
たこともあり面識もありました。そのような経緯もあって、モンゴル国内でもとて
も親切にしてくださり、今後の研究についてもより深く議論することができました。
人との繋がりやコミュニケーションの重要さを実感することができ、今後、より一
層研究と英語力向上に努め、国際的に活躍できる技術者になりたいと思いました。」
と感想を述べました。

(詳細URL)
http://www.niihama-nct.ac.jp/2018/10/05/entry-topics-11194/
--------------------------------------------------------------------------
◇【9/9】学生が、えひめ技能フェアで研究成果を発表しました。

 平成30年9月9日(日)、新居浜市の山根総合体育館で開催されたえひめ技能
フェア2018 in 新居浜に、本校電気情報工学科の平野研究室が出展し、研究成
果を作品展示ゾーンで発表しました。このイベントは、ものづくり体験教室や制作
実演等に、一般の方に直接触れていただく機会として愛媛県が主催したものです。
悪天候のため午前中で中断となりましたが、40組程の団体が出展し、約1700
名が来場しました。
 卒業論文のために研究中の3名の学生らは、「高齢者見守りシステム」というタ
イトルで体の部位をカメラ画像から自動認識するプログラムと、「kinect」という
モーションキャプチャを使った人物の骨格認識プログラムのデモンストレーション
を行い、来場者に向けて発表しました。

(詳細URL)
http://www.niihama-nct.ac.jp/2018/10/10/entry-topics-11263/
--------------------------------------------------------------------------
◇【9/11~14】学生が国際会議SICE 2018で研究成果を発表しました。

 平成30年9月11日(火)~9月14日(金)に奈良で開催された国際会議The
SICE Annual Conference 2018に、本校電子制御工学科の田中 大介 助教の引率の
もと、専攻科電子工学専攻2年の山之口 智也さん(田中研究室に所属)が参加し、
研究成果を英語で発表しました。この国際会議は2002年から毎年開催されてい
る計測自動制御学会が主催する計測・制御に関する年次大会で、理論から応用まで
幅広く取り扱われます。
 山之口さんはOrganized Session『Robot Learning』において「Dimensionality
Reduction Method for Gaussian Process Regression and Its Application to
Object Recognition Tasks」という題目で発表しました。同セッションでは、田中
助教が座長(Co-Chair)を務めました。
 山之口さんの発表は、同じく専攻科生で田中研究室に所属する林 良優さんとの
3名の共同研究の成果であり、田中研究室の大きなテーマであるロボットのソフト
ウェア開発に関する発表でした。本発表では、ロボットにより物体認識を行う際に
必要な計算量を削減するための手法について提案し、実機ロボットによる実験結果
とともに発表しました。質疑応答も含め、全て英語での発表でしたが、過去に英語
で研究発表した経験を活かして発表を行っていました。

(詳細URL)
http://www.niihama-nct.ac.jp/2018/09/27/entry-topics-11001/
--------------------------------------------------------------------------
◇【9/14,18】「次世代型プラント技術者育成特別課程」 現場実習(インターンシ
ップ)報告会を実施しました。

 平成30年9月14日(金)、18日(火)に「次世代型プラント技術者育成特別課
程(PE課程)」 現場実習(インターンシップ)報告会を実施しました。
 夏季休業中に現場実習(インターンシップ)に参加した本科5年生9名が、各派
遣先での実習についてパワーポイントを使って発表を行いました。実習で取り組ん
だ内容や学んだこと等を発表し、受入企業の技術者を含む多くの参加者から質問を
受けていました。
 今回の現場実習(インターンシップ)で得た成果により、各自の目指す技術者像
がより明確になったようです。

(詳細URL)
http://www.niihama-nct.ac.jp/2018/09/26/entry-topics-10853/
--------------------------------------------------------------------------
◇【9/20・21】夏季学寮リーダー研修を実施しました。

 平成30年9月20日(木)~21日(金)、香川県「国民宿舎小豆島」にて平成
30年度夏季学寮リーダー研修を実施いたしました。
 寮生会役員・指導寮生32名、教職員9名が参加し、学寮運営の活動方針につい
て話し合いを行いました。

(詳細URL)
http://www.off.niihama-nct.ac.jp/gakuryo-a/event/event30/10reader/180920.htm
--------------------------------------------------------------------------
◇【9/21】第61回新居浜高専工業技術懇談会を開催しました。

 平成30年9月21日(金)、西条市地域創生センターにおいて第61回新居浜
高専工業技術懇談会を、愛媛大学・新居浜高専合同シーズ説明会として開催しまし
た。
 今回は、双方からそれぞれ2名の教員が、地域の企業技術者等に対して現在行っ
ている研究内容や今後の展望等について、説明を行いました。

 <説明者とテーマ>
  新居浜高専 電気情報工学科  和田 直樹 教授
   「ニューラルネットワークを用いた食感を表す感性語推定装置の開発、
    及び青色LEDと太陽電池製作による半導体教育の実践」
  新居浜高専 環境材料工学科  朝日 太郎 准教授
   「ガラス材料の科学とその応用」
  愛媛大学 大学院理工学研究科 水上 孝一 助教 
   「炭素繊維複合材料(CFRP)の非破壊検査」
  愛媛大学 大学院理工学研究科 佐々木 秀顕 講師
   「鉄鋼や非鉄金属(銅や貴金属)のリサイクル技術」

 会場には新居浜高専技術振興協力会(愛テクフォーラム)の法人会員をはじめ、
約40名の参加者が集まり、参加者からは多くの質問が寄せられ、産学官の活発な
意見交換の場となりました。今後も定期的に両機関の研究シーズの情報提供を行っ
ていく予定です。
 また、本懇談会に先立ち、「第3回 新居浜高専-愛媛大学工学部 研究交流会」
を実施し、上記教員らによる相互の研究や技術について1時間半にわたって活発な
意見交換を行いました。

(詳細URL)
http://www.niihama-nct.ac.jp/2018/10/04/entry-topics-11175/
--------------------------------------------------------------------------
◇【9/29】平成30年度学校見学会を開催しました。

 平成30年9月29日(土)に、中学生とその保護者を対象とした学校見学会
(オープンキャンパス)を開催し、愛媛県を中心とした中学校60校から延べ43
1人の参加がありました。
 参加者らは全学科コースと学科別コースに分かれ全体説明を受けた後、本校学生
や教員の案内で施設・各学科の紹介、実験・実習施設の概要説明を受けるとともに、
実験・実習を中心とした模擬授業を体験しました。また、希望者には学寮見学も実
施しました。
 さらには、本校の誇る“スゴい設備”を見学するミニイベントを実施し、多くの
参加者が本校の最新設備を見学しました。
 終了後のアンケートでは、「先輩や先生が優しくとてもおもしろかった」「各学
科の特徴について詳しく知ることができ、進路選択の参考となった」などの感想が
寄せられました。

(詳細URL)
http://www.niihama-nct.ac.jp/2018/10/12/entry-topics-11302/
--------------------------------------------------------------------------
◇【10/5】専攻科シニア・インターンシップ報告会を実施しました。

 平成30年10月5日(金)、専攻科シニア・インターンシップ報告会を実施し
ました。
 夏季休業中にシニア・インターンシップ実習に参加した専攻科1年生29名が、
各派遣先での実習についてパネルを使って発表を行いました。発表者は、実習で取
り組んだことや学んだことなどを発表し、会場を訪れた多くの学生や教員が、質問
をするなどして熱心に発表に聞き入っていました。中には本科生の姿もあり、専攻
科の高度な学習内容に触れる貴重な時間となりました。
 今回のシニア・インターンシップで得た成果により、各自の目指す技術者像がよ
り明確になったようです。

(詳細URL)
http://www.niihama-nct.ac.jp/2018/10/16/entry-topics-11347/
--------------------------------------------------------------------------
◇【10/11】第34回(2018年度)マツダ研究助成に本校教員が採択されました。

 校環境材料工学科 平澤 英之 准教授の研究課題『交番磁界中で自己発熱する
スピネル型セラミクス複合粒子の開発』が、第34回(2018年度)マツダ研究
助成に採択されました。平成30年10月11日、本校において公益財団法人マツ
ダ財団の事務局長代理 六鹿 彰吾 氏から平澤准教授へ研究助成金贈呈書が手渡
されました。
 助成期間は、2019年4月1日から2021年3月31日までの2年間で、研
究助成額は100万円です。
 同財団は、科学技術の振興と青少年健全育成のための助成などを行うことにより、
世界の人々が共に繁栄を享受し、心豊かに生きることのできる社会づくりに寄与す
ることを目的として助成を行っており、今回採択となった「科学技術振興関係」の
研究助成では、先進的・独創的、循環・省資源に寄与する研究を助成対象としてい
ます。
 今年度は、全国の大学・研究機関などから440件の応募があり、その中から「科
学技術振興関係」では31件が採択されており、そのうち高等専門学校からの採択
は3件でした。
 平澤准教授は、がんの誘導焼灼治療を実用化に導くための磁性材料の研究を行っ
ており、本助成の支援を受け、研究の更なる進展が期待されます。

(詳細URL)
http://www.niihama-nct.ac.jp/2018/10/19/entry-topics-11487/
--------------------------------------------------------------------------
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■■
◎[編集後記]10月雑感
--------------------------------------------------------------------------
 10月から後期が始まりました。それと並行して学生達は「ロボットコンテスト」
や「プログラミングコンテスト」等の課外活動にも取り組み、忙しい日々を送って
います。
 11月には学生たちが運営する本校の学園祭「国領祭」を開催します!どなたで
もご来場いただけます。ぜひお誘い合わせのうえお気軽にお越しください!


☆★担当者の独り言★☆
 心当たりのない筋肉痛と共に目覚める朝。どうも、担当者です。

 ここ最近、11月下旬に開催する教職員ソフトボール大会に向け、始業前にキャ
ッチボールをしています。最近流行の「朝活」。
 体もほぐれ、テンションも上がるうえ、頭のエンジンもかかって一石三鳥!

 脳科学者の茂木健一郎氏も著作の中で『朝、起きたばかりの脳が素晴らしいのは、
前日までの記憶が整理され、フレッシュな状態にあるという点です。同じ作業をす
るにしても、昼や夜の疲れた脳と比べれば、はるかに高いパフォーマンスを発揮し
ます。』と述べています。
 みなさんも10分の朝活でスッキリした1日を過ごされてみてはいかがですか?

                         ☆★それではまた次号☆★

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★最後までお読みいただきましてありがとうございました!
 このメールマガジンへのご意見・ご感想等、ぜひお気軽にお寄せください。
  <メールアドレス>mail_magazine@off.niihama-nct.ac.jp
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
[国立高専機構 新居浜高専メールマガジン]
 ●配信中止・配信先変更は、大変お手数ですが以下までお知らせください。
  <メールアドレス>mail_magazine@off.niihama-nct.ac.jp
 ●バックナンバーの閲覧はホームページをご覧ください。
  http://www.niihama-nct.ac.jp/mail_magazine/backnumber/
--------------------------------------------------------------------------
  編集/発行:新居浜工業高等専門学校 総務課総務企画係
  連 絡 先:愛媛県新居浜市八雲町7-1
        TEL:(0897)37-7704
  URL  :http://www.niihama-nct.ac.jp/
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□