****************************************************************************
□■国立高専機構 新居浜高専メールマガジン■□ Vol.148 (2018.7.2)
▽INDEX▽
◎[お知らせ] 第55回四国地区高等専門学校体育大会が開催されます。
        学寮給食懇談会を実施します。
        第5回全国高専弓道大会中四国予選が開催されます。
        学寮防災避難訓練を実施します。
        高校生対象の編入学試験を実施します。
        夏季体験学習を開催します。
        ものづくりフェスタin松山を開催します。

◎[トピック]  学生が学会で優秀講演発表賞を受賞しました。
        「次世代型プラント技術者育成特別課程」で受変電設備の見学を
        行いました。
        「高専スペースアカデミア」第1回目を実施しました。
        平成29年度最優秀教員表彰式を行いました。
        寮マッチを実施しました。
        知的財産セミナー(学生対象)を開催しました。
        台湾から中国語教育実習生が来校しました。
        平成29年度最優秀学級担任表彰を行いました。
        「高専スペースアカデミア」第2回目を実施しました。

◎[編集後記] 6月雑感

****************************************************************************
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■■
◎[お知らせ]
--------------------------------------------------------------------------

▼第55回四国地区高等専門学校体育大会が開催されます。
  6月30日(土)~7月8日(日)(一部競技除く)、第55回四国地区高等専
  門学校体育大会(担当校:高知工業高等専門学校)が開催されます。
  競技種目、開催日、会場は下記のとおりです。

<競技種目>      <競技開催日>        <競技会場> 
陸上競技        7月7日(土)・8日(日)     西条市ひうち陸上競技場
バレーボール      6月30日(土)・7月1日(日) 善通寺市民体育館
ソフトテニス      7月7日(土)・8日(日)     高松市国分寺橘ノ丘
                           総合運動公園
                                テニスコート
                     (雨天時:高松市仏生山公園体育館)
卓 球         7月6日(金)~8日(日)     三豊市総合体育館
サッカー        7月7日(土)・8日(日)     香川県総合運動公園
                           サッカー・ラグビー場
バスケットボール    7月7日(土)・8日(日)    伊予三島運動公園体育館
柔 道         7月7日(土)          西条市総合体育館格技室
剣 道         7月7日(土)・8日(日)     高知県立武道館剣道場
硬式野球        7月6日(金)~8日(日)     JA
                           アグリあなんスタジアム
水泳競技        7月7日(土)・8日(日)     JAバンク
                             ちょきんぎょプール
テニス         7月6日(金)~8日(日)     尾道市因島運動公園
                                テニスコート
バドミントン      7月7日(土)・8日(日)     今治市営中央体育館
ラグビーフットボール  11月18日(日)        阿南工業高等専門学校
                                 グラウンド
ハンドボール      7月16日(月)         とらまるてぶくろ体育館

▼学寮給食懇談会を実施します。
  日 時 7月4日(水)16時10分~

▼第5回全国高専弓道大会中四国予選が開催されます。
  日にち 7月7日(土)・8日(日)
  会 場 高知県立弓道場
  開催校 高知工業高等専門学校

▼学寮防災避難訓練を実施します。
  日 時 7月13日(金)15時10分~15時45分

▼高校生対象の編入学試験を実施します。
  願書受付 7月17日(火)~23日(月)
  試 験 日 8月 4日(土)
  合格発表 8月 8日(水)10時
   詳細については、下記リンク先をご覧ください。
   http://www.niihama-nct.ac.jp/entrance/high-school-2/
    お問い合わせは新居浜高専学生課教務係まで。
    TEL:0897-37-7724

▼夏季体験学習を開催します。
  日にち 8月10日(金)・11日(土)
  場 所 新居浜工業高等専門学校
  対 象 中学生

▼ものづくりフェスタin松山を開催します。
  日にち 8月24日(金)、8月25日(土)
  場 所 愛媛大学(城北キャンパス)総合研究棟2(松山市文京町3番)
  対 象 小学生、中学生(小学校1~3年生は保護者同伴)
  申込方法等の詳細は、下記リンク先をご覧ください。
   http://www.off.niihama-nct.ac.jp/kyoumu/nyugaku/monodukuri2018.html

--------------------------------------------------------------------------
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■■
◎[トピック]
--------------------------------------------------------------------------
◇【4/21】学生が学会で優秀講演発表賞を受賞しました。

 平成30年4月21日(土)、日本材料学会四国支部第16回学術講演会におい
て、環境材料工学科5年 田中守生さんの研究発表が優秀講演発表賞を受賞しまし
た。
 日本材料学会四国支部講演大会では、四国の企業・大学・高専から研究者が集ま
り、研究成果の発表を行っています。今回、新居浜高専からは環境材料工学科5年
田中守生さん、高橋愛波さん及び生産工学専攻環境材料工学コース1年 竹内走一
郎さんが参加し、それぞれ発表を行いました。
 田中さんの講演タイトルは「錯体重合法によるAl置換型MgAlxFe2-xO4の合成と交
流磁場中での発熱特性」であり、指導教員である本校環境材料工学科 平澤英之准
教授の指導のもと、がんの新しい治療法を確立するフェライト粒子の開発手法につ
いて研究を行ってきました。
 当学術講演会での優秀講演発表賞は、これまで大学院生及び教員以外での受賞は
なく、高専の本科生による受賞は初めてのこととなります。
 今回の受賞を受け、田中さんは「この度は、優秀講演発表賞をいただき、大変光
栄に思います。4年生の頃から一生懸命取り組んできた研究成果が認められ、この
ような評価をいただいたことを大変嬉しく思います。多くの知識や助言をくださっ
た指導教員や研究室のメンバーに心から感謝しており、今後さらなる研究へと発展
させることができるよう取り組んでいきたいと思います。」と、受賞の感想を述べ
ました。

(詳細URL)
http://www.niihama-nct.ac.jp/2018/06/11/entry-topics-9303/
--------------------------------------------------------------------------
◇【5/22】「次世代型プラント技術者育成特別課程」で受変電設備の見学を行いま
 した。

 5月22日(火)、今年度新たに開設した「次世代型プラント技術者育成特別課
程(PE課程)」の受講生10名が、本校の高圧受変電設備を見学しました。
 当課程は、平成29年度に”KOSEN(高専)4.0”イニシアティブ支援対象事業とし
て採択された「社会実装教育を基盤とする地域の次世代型技術者(人財)の育成」
事業の1つの柱として開設したものです。
 今回の見学は、授業科目「プラント設計基礎」の中で実施したもので、プラント
設計に関わる基礎知識のうち、電気理論や電気設備に関する内容について、教室で
の講義に加え、実際に設備・機器を見ながら説明を行う事で学生の理解を深めよう
とするものです。

(詳細URL)
http://www.niihama-nct.ac.jp/2018/06/04/entry-topics-9287/
--------------------------------------------------------------------------
◇【5/24】「高専スペースアカデミア」第1回目を実施しました。

 5月24日(木)、「高専スペースアカデミア」の第1回目を実施しました。
「高専スペースアカデミア」は、宇宙工学に関する基礎的な講義や実習をSkype等
によって各校に遠隔配信する試みで、文部科学省の宇宙航空科学技術推進委託費・
宇宙航空人材育成プログラム(平成29~31年度)の支援を受けて行っています。
第1回目となる今回は、全国の14高専で同時にSkypeに接続し、ロケットの基礎
理論を学んだ上でモデルロケットの製作を行いました。本校からは、電気情報工学
科5年の玉井克典さん、宮田紗季さんの2名が参加し、熱心に取り組んでいました。
 今後は、この取り組みを通じて「模擬人工衛星(缶サット)の製作」を行い、本
年9月に新居浜市内で行われる「高専スペースキャンプin四国2018」において、例
年より更に発展した内容を実施できるよう備える予定です。

(詳細URL)
http://www.niihama-nct.ac.jp/2018/06/04/entry-topics-9239/
--------------------------------------------------------------------------
◇【5/24】平成29年度最優秀教員表彰式を行いました。

 5月24日(木)、校長室において平成29年度最優秀教員表彰式を行いました。
これは、教育業績評価、教員相互評価及び学生による教員評価を基に、選考委員会
において一般部門・若手部門別に選考し、決定したものです。
 平成29年度の最優秀教員の方々は、次のとおりです。
  生物応用化学科 教授 衣笠 巧 (一般部門)
  電気情報工学科 講師 若林 誠 (若手部門)

(詳細URL)
http://www.niihama-nct.ac.jp/2018/06/14/entry-topics-9333/
--------------------------------------------------------------------------
◇【6/9】寮マッチを実施しました。

 6月9日(土)、本年度第一回寮マッチを行いました。
 当日は幸いなことに好天に恵まれました。また、気温もそれほど高くないスポー
ツ日和の中、男子寮生はソフトボール、女子寮生はバレーボールで楽しいひと時を
過ごしました。

(詳細URL)
http://www.off.niihama-nct.ac.jp/gakuryo-a/event/event30/6ryouma/180609.htm
--------------------------------------------------------------------------
◇【6/15】知的財産セミナー(学生対象)を開催しました。

 平成30年6月15日(金)、本校第1会議室において、弁理士の先生2名(小
笠原宣紀先生(四国中央市)、相原正先生(松山市))をお迎えして「平成30年
度日本弁理士会高専学生向け知的財産セミナー(演習編)」を開催し、生物応用化
学科4年の学生40名が参加しました。
 このセミナーは、高専機構と連携・協力の推進に関する協定を締結した日本弁理
士会のご協力のもと、知的財産の普及啓発や知的財産の知識を有する人材育成等を
目的として平成25年度から実施しており、本年度で5回目の開催となります。な
お今回は、用意された4つの講座である概要編、演習編、侵害編、オリジナルのう
ち、演習編を受講しました。
 前半の講義では「断面が六角形の鉛筆」という発明を例に上げ、発明ストーリー
を説明していただきました。後半の演習では、学生が10グループに分かれて、「
鉛筆を発明しよう」を題材にした発明ストーリー(従来技術「丸型鉛筆」、従来技
術の課題、課題を解決するための手段、それによってもたらされる発明の効果)を
考え、グループ毎に発表を行いました。
 演習では先生方のアドバイスの下、各グループで活気のある討論が進められ、最
後に10件の斬新な(面白い)アイデアを発表し、先生方より多くのコメントをい
ただきました。セミナー後の参加者アンケートでは、「内容が良く理解できた」、
「発明の課程がわかり興味が持てた」、「良い機会を与えていただき感謝します」
など多くの感想が寄せられ、有意義なセミナーになりました。

(詳細URL)
http://www.niihama-nct.ac.jp/2018/06/27/entry-topics-9415/
--------------------------------------------------------------------------
◇【6/18】台湾から中国語教育実習生が来校しました。

 平成30年6月18日(月)、台湾にある国立聯合(れんごう)大学の女子学生
、邱 珈蓉(チウ・ジアロン)さんと、黄 韻蓉(ファン・ユンロン)さんが、中国
語教育実習生として本校に来校しました。留学期間は約1ヶ月間で、その間に、本
校の学生に中国語を教える教育実習を行い、また、県内の観光や留学生歓迎交流懇
談会への参加等を予定しています。
 宿泊については本校の学生たちも暮らす学寮を利用します。実習の最後には成果
報告会を開催する予定です。さらに7月5日(木)からは、同大学華文系の何 修
仁教授が実習監督者として来校します。短い期間にはなりますが、日本の文化にも
触れ、多くのことを学んでほしいと思います。本校の学生にとっても、異文化を理
解する貴重な体験となることでしょう。
 本校と国立聯合大学は、平成28年9月に学術交流協定を締結しています。なお
、今回の留学については、高専機構と国立聯合大学との包括協定に基づき実施して
いるものです。

(詳細URL)
http://www.niihama-nct.ac.jp/2018/06/27/entry-topics-9446/
--------------------------------------------------------------------------
◇【6/19】平成29年度最優秀学級担任表彰を行いました。

 平成30年6月19日(火)、平成29年度最優秀学級担任表彰を行いました。
これは、学生からの学級担任アンケートや、教員による相互評価の結果を基に決定
したものです。

 平成29年度の最優秀学級担任は、次のとおりです。
  1年2組学級担任  一般教養科 講師  濱井 潤也

 選考理由として、「学生一人ひとりとしっかり向き合い、学生の悩みを受け止め
、真摯な態度で相談に乗った」等が挙げられました。
 迫原校長からの表彰状授与に続き、濱井講師から、「初めての担任を終えて考え
たこと」と題して、学級担任としての事例報告がありました。
 本校では今後も、学生の声に耳を傾け、教員間の相互評価を行いながら、教育指
導の質の向上を目指します。

(詳細URL)
http://www.niihama-nct.ac.jp/2018/06/27/entry-topics-9469/
--------------------------------------------------------------------------
◇【6/19】「高専スペースアカデミア」第2回目を実施しました。

 平成30年6月19日(火)、「高専スペースアカデミア」の第2回目を実施し
ました。「高専スペースアカデミア」は、宇宙工学に関する基礎的な講義や実習を
Skype等によって各校に遠隔配信する試みで、文部科学省の宇宙航空科学技術推進
委託費・宇宙航空人材育成プログラム(平成29~31年度)の支援を受けて行っ
ています。
 第2回目となる今回は、小型のコンピュータ(Raspberry Pi Zero W)に様々な
センサを接続し、「模擬人工衛星(缶サット)製作」の基礎となる技術を学びまし
た。本校からは、第1回目に引き続き、電気情報工学科5年の玉井克典さん、宮田
紗季さんの2名が参加し、熱心に取り組んでいました。
 今後は、この取り組みを通じて「模擬人工衛星(缶サット)」を製作し、動作実
験等を行います。それを踏まえて、9月に新居浜市内で行われる「高専スペースキ
ャンプin四国2018」において、例年より更に発展した内容を実施できるよう備
える予定です。

(詳細URL)
http://www.niihama-nct.ac.jp/2018/06/28/entry-topics-9504/
--------------------------------------------------------------------------
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■■
◎[編集後記]6月雑感
--------------------------------------------------------------------------
 台湾の国立聯合(れんごう)大学の学生2名が、中国語教育実習生として来校し
ています。約1ヶ月間の滞在期間中、学寮で寮生と生活を共にします。
 本校の学生に中国語を教えるほか、教員・学生と日本文化に触れる活動も行いま
す。本校の学生が、国際交流に興味を抱く良いきっかけとなることを願っています。


☆☆担当者の独り言☆☆

 家がちらかる魔法の言葉、「何かに使えるかもしれない」。どうも、担当者です。

 このメルマガ、読者の大半が保護者の皆様なのですが、運動会や部活など、お子
様の写真を撮られたことありますよね。

 担当者は最近、<動画>の撮影・編集の楽しさにすっかりハマっています。
  ★<動画>の良さ★
  ①カメラをまわしてさえいれば名場面の撮り逃がしナシ!
  ②編集でスロー再生やテロップを入れればさらに名場面風に!
  ③声・音による臨場感♪その場にいなかった人にも伝わる!


 日焼けが気になるこの季節、ネット通販の「動画広告」にズキュンとやられて、
美白パックを衝動買い(@A@;)「し、しろなった!(ポチッ)」
 動画は伝わりやすいと実感!学生さんや先生のイキイキとした姿を通して本校の
魅力を、動画で皆さんにお届けしたい!と企んでいる今日この頃です。

                         ★★それではまた次号★★

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★最後までお読みいただきましてありがとうございました!
 このメールマガジンへのご意見・ご感想等、ぜひお気軽にお寄せください。
  <メールアドレス>mail_magazine@off.niihama-nct.ac.jp
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
[国立高専機構 新居浜高専メールマガジン]
 ●配信中止・配信先変更は、大変お手数ですが以下までお知らせください。
  <メールアドレス>mail_magazine@off.niihama-nct.ac.jp
 ●バックナンバーの閲覧はホームページをご覧ください。
  http://www.niihama-nct.ac.jp/mail_magazine/backnumber/
--------------------------------------------------------------------------
  編集/発行:新居浜工業高等専門学校 総務課総務企画係
  連 絡 先:愛媛県新居浜市八雲町7-1
        TEL:(0897)37-7704
  URL  :http://www.niihama-nct.ac.jp/
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□