****************************************************************************
□■国立高専機構 新居浜高専メールマガジン■□ Vol.139 (2017.10.2)

▽INDEX▽
◎[お知らせ]  平成30年度学生募集要項を窓口配布(平日午前9時から午後5
          時まで)、及びホームページに掲載しています。
         全国高専プログラミングコンテストが開催されます。
         全国高専ロボットコンテスト2017四国地区大会が開催され
          ます。
         授業参観を実施します。
         学寮保護者連絡会を実施します。
         寮祭を実施します。
         第52回国領祭を開催します。
         国領祭で入試情報コーナーを開設します。
         全国高専デザインコンペティション2017in清流の国ぎふが開
          催されます。
         四国地区高専総合文化祭が開催されます。
          
◎[トピック]   サマーフェスティバルinマイントピア別子に出展しました。
         ものづくりフェスタin松山2017を開催しました。
         奇術部が今年も放課後児童クラブでお手玉教室を行いました。
         イノベーションジャパン2017に出展しました。
         高専スペースキャンプin四国2017を開催しました。
         新居浜市及び新居浜警察署と防災に関する協定を締結しました。
         第1回 新居浜高専-愛媛大学工学部・研究交流会を開催しまし
          た。
         第56回新居浜高専工業技術懇談会を開催しました。
         奇術部が敬老祝賀会に参加しました。

◎[編集後記]  9月雑感

****************************************************************************
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■■
◎[お知らせ]
--------------------------------------------------------------------------
▽平成30年度学生募集要項を窓口配布(平日午前9時から午後5時まで)、及び
 ホームページに掲載しています。
  要項等の詳細については、下記リンク先をご覧ください。
  http://www.off.niihama-nct.ac.jp/kyoumu/nyugaku/boshuu18.html
  ※募集要項を郵送により請求される場合は、250円分の切手を貼った角形2号
  の封筒(住所及び氏名を記したもの)を同封の上、下記まで請求してください。
   〒792-8580
    新居浜市八雲町7番1号
    新居浜工業高等専門学校 学生課教務係
    電話 0897-37-7725

▽全国高専プログラミングコンテストが開催されます。
  日 程  10月8日(日)・9日(月)
  場 所  周南市文化会館(山口県周南市徳山5854-41)
  開催校  大島商船高等専門学校
  詳 細  http://www.procon.gr.jp/ (プロコンのWebサイト)
   本校からは予選を通過した1チームが出場します。
    【出場チーム】
    ・競技部門「解になりたいPUZZLIUM」

▽全国高専ロボットコンテスト2017四国地区大会が開催されます。
  日 程  10月8日(日)
  場 所  南国市立スポーツセンター
  開催校  高知工業高等専門学校
  詳 細  http://www.official-robocon.com/ (ロボコンのWebサイト)

▽授業参観を実施します。
  広く保護者に高専の講義や実験などを公開し、学生の勉学の様子をご参観いただ
  き、本校の教育への理解を深めていただくことを目的として、授業参観を実施し
  ます。
  10月初旬に保護者へ案内を郵送します。

   日 時 10月21日(土)
   場 所 各教室・実験室等
      ※当日、個別懇談も可能です。できるかぎり予約をお願いします。

   ◇学級担任との個別懇談
     → 直接学級担任にご相談ください。
   ◇専攻科長、学科主任、専攻主任、1・2年学年主任、クラブ顧問、
    学生相談員等との懇談
     → 学生課教務係(電話:0897-37-7724)に
       10月12日(木)以降にご連絡ください。

▽学寮保護者連絡会を実施します。
  日 時 10月21日(土)12:20~12:40
  場 所 視聴覚教室

▽寮祭を実施します。
  日 時 10月24日(火)18:00~20:00

▽第52回国領祭を開催します。
  日 程 11月4日(土)・5日(日)
  場 所 新居浜工業高等専門学校
   今年のテーマは「八朔(はっさく)」です。
   学科展示や野外ステージなど、たくさんの催し物を準備しています。
   是非ご来場ください。

▽国領祭で入試情報コーナーを開設します。
  日 時 11月4日(土)・5日(日)9:30~16:00
  場 所 新居浜高専 第1会議室(管理棟3階)
   入試問題解説   10:00~ 及び 13:30~
   学科別ミニ見学会 11:00~ 及び 14:30~
   (すべて、事前申し込み不要)
   お問い合わせは学生課教務係まで。
   0897-37-7725

▽全国高専デザインコンペティション2017in清流の国ぎふが開催されます。
  日 程 12月2日(土)・3日(日)
  場 所 じゅうろくプラザ(岐阜市橋本町1-10-11)
  開催校 岐阜工業高等専門学校
  詳 細 http://デザコン.com/

▽四国地区高専総合文化祭が開催されます。
  日 程 12月9日(土)・10日(日)
  時 間 (土)9:00~18:00
      (日)9:00~14:00
  会 場 新居浜工業高等専門学校及び
      新居浜市市民文化センター
  当番校 新居浜工業高等専門学校
  
   四国5高専の文化系クラブが一堂に会して、日頃の活動の成果を披露します。
   高専ならではの展示物や、たくさんの催し物を準備しております。
   入場・観覧共に無料ですので、皆さまのご来場をお待ちしております。

--------------------------------------------------------------------------
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■■
◎[トピック]
--------------------------------------------------------------------------
◇【8/20】サマーフェスティバルinマイントピア別子に出展しました。

 8月20日(日)、新居浜市のマイントピア別子において「サマーフェスティバ
ルinマイントピア別子」が開催され、本校奇術部と電子制御工学科が参加しました。
 奇術部はステージで演技を披露し、また、ビンゴ大会のアシスタントを行うなど
して会場を盛り上げました。
 電子制御工学科は巨大ピアノやポータブルゲーム機などを出展しました。ブース
には多くの親子連れが訪れ、実際に展示物に触れ、たいへん興味を持っている様子
でした。なお、電子制御工学科の展示の様子は、以下のページに掲載しております。

http://www.ect.niihama-nct.ac.jp/web(2f)events(2f)2017.html#A2017-08-20

(詳細URL)
http://www.niihama-nct.ac.jp/2017/09/07/entry-topics-7336/
--------------------------------------------------------------------------
◇【8/25,26】ものづくりフェスタin松山2017を開催しました。

 8月25日(金)、26日(土)の2日間、愛媛大学の協力を得て、同大学城北
キャンパスにて「ものづくりフェスタin松山2017」を開催しました。
 この催しは、理工系に興味のある小中学生を対象に、夏休みを利用して「科学の
不思議」や「ものづくりの楽しさ」を体験してもらうために開催しており、今回で
13回目となります。
 「光るウチワを作ってみよう!」「一度は体験してみたい 光の不思議な世界と
は・・・」という2講座に、2日間でのべ154名の小中学生が参加しました。参
加者は、本校教員や補助学生のアドバイスを受けながら趣向を凝らした作品づくり
や実験に熱心に取り組み、ものづくりの楽しさを満喫しました。
 期間中、液体窒素実験等コーナーも設置し、講座を終えた参加者が興味深く見入
っていました。
 また、「受検に関する相談会」では、保護者を対象に、本校教員が新居浜高専の
紹介や入試制度の説明等を行いました。

https://www.ehime-np.co.jp/article/news201708254225
※愛媛新聞ONLINE

(詳細URL)
http://www.niihama-nct.ac.jp/2017/09/01/entry-topics-7317/
--------------------------------------------------------------------------
◇【8/29】奇術部が今年も放課後児童クラブでお手玉教室を行いました。

 本校奇術部が前年度に引き続き、本年度も「日本のお手玉の会・新居浜支部」と
共同で市内の放課後児童クラブ(学童保育所)でお手玉教室を行いました。本年度
は新居浜市市制施行80周年・日本のお手玉の会設立25周年を記念して、12月
にお手玉遊び市民大会実行委員会と新居浜市教育委員会主催の「お手玉遊び新居浜
大会(仮称)」が計画されており、その中でお手玉競技の小学校対抗戦も企画され
ているため、特に力を入れてお手玉指導を行いました。お手玉指導の後には、小学
生との交流も深めました。
 以前より小学校との夏休みの重なりが少なくなりましたが、お盆明けから8月末
の間にかけて行うように調整をして実施しました。部長の電気情報工学科3年 鈴木
祐大 さんと副部長の電子制御工学科2年 廣木 陸也 さんが中心となったローテー
ションを組み、ワンランク上の高度な技術やジャグリング技を披露したり、お手玉
の基礎を教えたりと、大好評を得て全ての日程を終了しました。
部長の鈴木さんは、「元気な小学生から活力をもらいました。」と話していました。
この夏休み中に、奇術部は、多くの高齢者福祉施設でも奇術の演技披露や交流を行
っています。今後も活躍を期待しています。

奇術部が参加して実施したお手玉教室
8月18日(金)午後 ひまわりクラブ 垣生小学校
8月19日(土)午前 ひかりクラブ  中萩小学校
8月21日(月)午前 なかよしクラブ 新居浜小学校
  〃     午後 ぴかっこクラブ 川東児童センター
8月24日(木)午後 すみれクラブ  宮西小学校
8月28日(月)午後 たんぽぽクラブ 金栄小学校
8月29日(火)午前 こばとクラブ  角野小学校
  〃     午後 のぞみクラブ  惣開小学校

(詳細URL)
http://www.niihama-nct.ac.jp/2017/09/07/entry-topics-7343/
--------------------------------------------------------------------------
◇【8/31~9/1】イノベーションジャパン2017に出展しました。

 8月31日(木)~9月1日(金)の間、東京ビッグサイトにおいて「イノベー
ションジャパン2017 ~大学見本市&ビジネスマッチング~」が開催され、本
校から電子制御工学科 出口 幹雄 教授が出展しました。
 この展示会はJST(科学技術振興機構)とNEDO(新エネルギー・産業技術
総合開発機構)の主催によるもので、大学等のシーズと産業界のニーズの新たな結
合により創出された研究成果を社会に還元することを目的としています。今回の来
場者数は2日間で2万5千人を越える盛況でした。
 出口教授は「“センサ”を使わない超低コスト非接触物体検知センサ」と題して、
最新の研究成果をブース展示してPRしました。300枚用意していたチラシが残
り数枚となるほど、多くの来場者がブースを訪れ、展示技術に強い関心を示してい
ました。今後の共同研究等への発展が期待されます。

(詳細URL)
http://www.niihama-nct.ac.jp/2017/09/15/entry-topics-7358/
--------------------------------------------------------------------------
◇【8/31~9/3】高専スペースキャンプin四国2017を開催しました。

 8月31日(木)~9月3日(日)、新居浜市のマリンパーク新居浜及び黒島海
浜公園において、「高専スペースキャンプin四国2017」を開催しました。
 この催しは、公益財団法人セコム科学技術振興財団から助成を受けて開催したも
ので、高知高専が主管校となり、本校が会場校として参加したほか、徳山高専、明
石高専、岐阜高専、米子高専、群馬高専、鹿児島高専、福井高専、松江高専、大分
高専、苫小牧高専の計12校が参加しました。
 8月31日(木)には、日本宇宙フォーラム常務理事の吉冨進先生による特別講
演『宇宙デブリの現状と将来』が開催され、1日(金)には缶サット(模擬人工衛
星)製作講座やモデルロケット製作講座等が行われました。缶サットは一般的な製
作方法を学んだ後で、グループごとにミッション(データ取得、画像撮影、姿勢制
御等の缶サットに行わせる動作)を考え、それを遂行するための缶サット製作を行
い、グループによっては深夜まで作業が続きました。
 2日(土)には黒島海浜公園に移動し、前日に製作した缶サットやモデルロケッ
トを用いた実験を行いました。缶サットはグループごとに係留気球からの投下実験
を実施し、モデルロケットは1人ずつ打ち上げと回収を行いました。特に缶サット
の投下実験は、グループごとにミッションの達成度を競い合う「高専缶サット大会
」として実施し、各グループで様々な工夫を凝らした缶サットが登場しました。更
に今年度の新しい試みとして、缶サットをモデルロケットで打ち上げ、データを取
得するという実験も行われました。
 このキャンプには、本事業の共同参画者である本校電気情報工学科若林 誠 講師
の引率のもと、同学科5年の 大原 航 さん、平井 雄一朗さんも参加し、楽しみな
がら理解を深めていました。

(詳細URL)
http://www.niihama-nct.ac.jp/2017/09/22/entry-topics-7435/
--------------------------------------------------------------------------
◇【9/1】新居浜市及び新居浜警察署と防災に関する協定を締結しました。

 9月1日(金)の「防災の日」に、本校は、新居浜市及び新居浜警察署と災害時
の連携や協力に関することが盛り込まれた「災害時の協力に関する協定」を締結し
ました。
 本校は災害時の避難所と指定されており、この協定では、災害発生時の支援協力
について必要な事項を定めています。今後は、市及び警察からの要請に応じて、救
助部隊の活動拠点として本校施設を提供したり、避難者へ備蓄物資を提供するなど
の支援を行います。

(詳細URL)
http://www.niihama-nct.ac.jp/2017/09/15/entry-topics-7352/
--------------------------------------------------------------------------
◇【9/11】第1回 新居浜高専-愛媛大学工学部・研究交流会を開催しました。

 9月11日(月)、本校において『第1回 新居浜高専-愛媛大学工学部・研究
交流会』を開催しました。この研究交流会は、両機関の教育研究連携協力を推進さ
せるため、マッチングのしやすい研究分野の教員同士が情報交換できる場を提供す
るものとして初めて開催しました。第1回目は、2つの研究分野で愛媛大学工学部
側から情報提供があり、両機関の教員が約2時間に渡り活発な意見交換を行いまし
た。今後、共同での研究実施、研究資金獲得、論文公表につながることが期待され
ます。

「画像処理技術」
情報提供者
愛媛大学 大学院理工学研究科 木下 浩二 講師
愛媛大学 大学院理工学研究科 一色 正晴 講師

「サステイナブルエネルギー開発プロジェクト」
情報提供者
愛媛大学 大学院理工学研究科 森脇 亮 教授

 また、情報提供いただいた愛媛大学の3名の先生には、地域の皆様へ研究シーズ
情報を提供する「第56回新居浜高専工業技術懇談会」において、本校教職員2名
と共に研究シーズ発表も行っていただきました。

(詳細URL)
http://www.niihama-nct.ac.jp/2017/09/19/entry-topics-7399/
--------------------------------------------------------------------------
◇【9/11】第56回新居浜高専工業技術懇談会を開催しました。

 9月11日(月)、本校第一会議室において『第56回新居浜高専工業技術懇談
会』を開催しました。この懇談会は、地域の皆様へ研究シーズ情報を提供し、産学
官の情報交流を行うことにより、地域産業の発展を目指すもので、毎年開催してい
ます。
 今回は、愛媛大学から3名、本校教職員2名がこれまでの研究成果や今後の展望
について、発表を行いました。

○「生物の行動パターンに基づく追跡手法」
 愛媛大学 大学院理工学研究科 一色 正晴 講師
○「大気浮遊物質の小型捕集装置の開発および電子顕微鏡による分析と地域への情
報公開」
 新居浜高専 塩見 正樹 技術専門職員
○「動きの特徴を利用した映像解析とその応用について」
 愛媛大学 大学院理工学研究科 木下 浩二 講師
○「持続可能なエネルギー開発プロジェクト」
 愛媛大学 大学院理工学研究科 森脇 亮 教授
○「燃料を同時生成する光バイオ燃料電池について」
 新居浜高専 数理科 矢野 潤 教授

 会場は50名近い参加者で大変な賑わいを見せ、産学官の活発な意見交換の場と
なりました。また、本懇談会の開催に先立ち、「新居浜高専-愛媛大学工学部・研
究交流会」を実施し、愛媛大学から情報提供された研究内容について、意見交換を
行いました。

(詳細URL)
http://www.niihama-nct.ac.jp/2017/09/19/entry-topics-7409/
--------------------------------------------------------------------------
◇【9/18】奇術部が敬老祝賀会に参加しました。

 9月18日(月)の敬老の日に、本校奇術部が、新居浜市萩生の治良丸自治会館
で行われた敬老祝賀会に参加し、年配の方々に演技披露を行いました。なお、奇術
部がこの祝賀会に参加するのは初めてで、今回の参加をもって夏休みの社会福祉活
動は全て終了しました。
 また、奇術部は、8月29日に終了した放課後児童クラブでのお手玉教室以外に
下記の日程において、演技の披露と交流を行っています。
 下記のほぼ全ての社会福祉活動に参加した生物応用化学科5年 石川 夢子 さん
は、「高専生活最後の夏休みでしたので、皆さんに喜んでもらえるように精一杯演
技をしました。」と話していました。

夏休みに奇術部が行った社会福祉活動
(「放課後児童クラブにおけるお手玉教室」以外)
8月10日(木)音楽ア・ラ・カルトチャレンジ体験(松山市民会館)
8月20日(日)2017サマーフェスティバルinマイントピア別子
8月21日(月)惣開小学校・のぞみクラブ
8月23日(水)介護プラザ・サン
8月30日(水)金栄小学校・たんぽぽクラブ
9月2日(土)デイサービスセンター・ピッパラ
9月6日(水)ケアプラザ・サン愛 坂井事業所
9月6日(水)中央児童センター
9月18日(月)治良丸自治会・敬老祝賀会

(詳細URL)
http://www.niihama-nct.ac.jp/2017/09/21/entry-topics-7419/
--------------------------------------------------------------------------
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■■
◎[編集後記]9月雑感
--------------------------------------------------------------------------
 猛暑の季節もあっという間で、過ごし安い季節となってきました。日中と朝晩の
寒暖差が激しいようで、すでに秋服を着ている方も見受けられます。本校において
は9月には学校見学会を開催し、多くの皆さまにご来校いただきました。ご多忙の
なかご参加いただきましたことに改めて感謝申し上げます。
 また、夏季休暇中は本校の学生が様々な場面で活躍をしております。今後は国領
祭や総合文化祭も予定しておりますので、皆さまご参加を心よりお待ちしておりま
す。


 ★★担当者の独り言★★
 前回のメルマガではお休みさせていただきました。
 9月は夏バテにより引きこもりがちになっていましたが、2歳の息子は暑さなど
関係なく、家の中でも汗だくになりながら走りまわっています。健康であることに
日々感謝しているところです。
 もうすぐ保育園の運動会があります。鬼嫁からの指令により、朝一番から場所取
りのため、並んできます。この日はいつも以上に指令の多い日です。
 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
最後までお読みいただきましてありがとうございました!
このメールマガジンへのご意見・ご要望は、ぜひお気軽にお知らせ下さい。
mail_magazine@off.niihama-nct.ac.jp
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
[国立高専機構 新居浜高専メールマガジン]
 配信中止・配信先変更は、大変お手数ですが以下までお知らせください。
mail_magazine@off.niihama-nct.ac.jp
 バックナンバーの閲覧はホームページをご覧ください。
  http://www.niihama-nct.ac.jp/mail_magazine/backnumber/
--------------------------------------------------------------------------
  編集/発行:総務課総務企画係
  連絡先  :愛媛県新居浜市八雲町7-1
       (0897)37-7704
  URL  :http://www.niihama-nct.ac.jp/
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□