****************************************************************************
□■国立高専機構 新居浜高専メールマガジン■□ Vol.124 (2016.7.1)

▽INDEX▽

◎[お知らせ] 第53回 四国地区高等専門学校体育大会が開催されます。
        第3回 全国高専弓道大会中四国予選が開催されます。
        第21回高専ソコヂカラを開催します。
        高校生対象の編入学試験を実施します。
        1年生寮生を対象とした学寮防災避難訓練を実施します。
        ものづくりフェスタin松山を開催します。
          
◎[トピック] 留学生が新居浜ユネスコ協会主催の国際理解(交流)文化セミナー
         で母国紹介を行いました。
        全国高専プログラミングコンテスト学内選考会を開催しました。
        学生大会及びクラスマッチを開催しました。
        2016NEW環境展に出展しました。
        スラバヤ工科大学と学術交流協定を締結しました。
         学生が優秀講演発表賞を受賞しました。
        平成28年度第1回ブックハンティングを実施しました。
        寮マッチを開催しました。
        台湾から短期留学生が来校しました。

◎[編集後記] 6月雑感

****************************************************************************
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■■
◎[お知らせ]
--------------------------------------------------------------------------
▽第53回 四国地区高等専門学校体育大会が開催されます。
 7月1日(金)〜7月10日(日)(一部競技除く)、第53回四国地区高等専門
学校体育大会(担当校:弓削商船高等専門学校)が開催されます。
 競技種目、開催日、会場は下記のとおりです。

 (競技種目)     (開催日)     (会場)

 陸上競技      7月9日・10日  西条市ひうち陸上競技場
 バレーボール    7月2日・ 3日  高知県立県民体育館
 ソフトテニス   7月9日・10日  徳島県南部健康運動公園テニスコート
                   (雨天時は阿南高専第一・第二体育館)
 卓球       7月9日・10日  南国市立スポーツセンター
 サッカー     7月9日・10日  徳島スポーツビレッジ
 バスケットボール 7月2日・ 3日  高松市牟礼総合体育館
 柔道        7月9日・10日  香川県立武道館柔道場
 剣道        7月9日・10日  弓削商船高等専門学校第二体育館
 硬式野球     7月8日〜10日  新居浜市営野球場
 水泳        7月9日・10日  新居浜工業高等専門学校プール
 テニス       7月1日〜 3日   香川県総合運動公園テニス場
 バドミントン    7月9日・10日  善通寺市民体育館
 ラグビーフットボール
          11月13日    徳島市球技場
 ハンドボール   7月10日     徳島市立体育館

▽第3回 全国高専弓道大会中四国予選が開催されます。
  日にち 7月2日(土)・3日(日)
  会 場 今治市営中央体育館 弓道場
  開催校 新居浜工業高等専門学校

▽第21回高専ソコヂカラを開催します。 
  本企画は、本校文化系サークルに所属する学生の自主事業により行われている
  もので、ステージでのパフォーマンスやロビーでの作品展示を行います。
   日 時 7月9日(土)12時30分(開場) 
             13時00分(開演) 
   場 所 銅夢にいはま(新居浜市泉池町10番1号)
   内 容 新居浜高専文化部学生によるパフォーマンス及び作品展示 
   参加費 無 料

▽高校生対象の編入学試験を実施します。
  願書受付 7月11日(月)〜15日(金)
  試 験 日 7月30日(土)
  合格発表 8月 3日(水)10時
   詳細については、下記リンク先をご覧ください。
   http://www.niihama-nct.ac.jp/entrance/high-school-2/
    お問い合わせは学生課教務係まで。
    0897−37−7724

▽1年生寮生を対象とした学寮防災避難訓練を実施します。
  日 時  7月15日(金)15時20分〜16時00分(予定)

▽ものづくりフェスタin松山を開催します。
  日 時 8月26日(金)、8月27日(土)
  場 所 愛媛大学(城北キャンパス)総合研究棟2(松山市文京町3番)
  対 象 小学生、中学生(小学校1〜3年生は保護者同伴)
  申込方法等の詳細は、下記リンク先をご覧ください。
   http://www.off.niihama-nct.ac.jp/kyoumu/nyugaku/monodukuri2016.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■■
◎[トピック]
--------------------------------------------------------------------------
◇【5/16】留学生が新居浜ユネスコ協会主催の国際理解(交流)文化セミナーで母
国紹介を行いました。

5月16日(月)、新居浜市市民文化センターで開催された新居浜ユネスコ協会
主催の標記セミナーにて、生物応用化学科4年のアンディカさんが母国インドネシ
アの魅力を紹介しました。
アンディカさんは写真とビデオをふんだんに使ったプレゼンテーション資料を用
いて、インドネシアの民族や文化、風光明媚なスポットを紹介しました。来場者か
らは、「日本からはどのようにして訪れたらよいか」など、多数の質問があり、大
変興味を持ってもらえた様子でした。
 アンディカさんにとっても、さらなる日本語上達に向け、とてもよい機会となり
ました。

(詳細URL)
http://www.niihama-nct.ac.jp/2016/06/03/entry-topics-3026/
--------------------------------------------------------------------------
◇【5/16】全国高専プログラミングコンテスト学内選考会を開催しました。

 5月16日(月)、全国高専プログラミングコンテストに向け、学内選考会を開
催しました。
 今年の大会テーマは「輝く真珠は僕らの発想(アイデア)」です。課題部門
(「スポーツで切り拓く明るい社会」をテーマに競う。)・自由部門(自由なテー
マで独創的な作品を競う。)・競技部門(与えられたルールによる対抗戦)に本校
代表として出場を希望するチームが、それぞれのアイデアを発表しました。
 本校代表チームは6月27日(月)の予選会(書類審査)を経て、10月8日
(土)・9日(日)に伊勢市観光文化会館で開催される本選に臨みます。

 ○全国高専プログラミングコンテスト公式ページ
  http://www.procon.gr.jp/

(詳細URL)
http://www.niihama-nct.ac.jp/2016/06/06/entry-topics-3039/
--------------------------------------------------------------------------
◇【5/18】学生大会及びクラスマッチを開催しました。

5月18日(水)、学生会主催の学生大会を第1体育館において開催し、本年度
予算等の承認、学生会役員への委嘱状交付を行いました。
 大会後、学内クラスマッチを開催し、クラス対抗で競い合いました。当日は晴天
となり、心地よい天候の中、チームプレーを通して、クラス間の絆を深め、他学年
とも友好的な親睦を図ることができました。

 ○開催種目
  障害走・玉入れ・五人六脚・綱引き・部活動対抗リレー・大富豪 等

(詳細URL)
http://www.niihama-nct.ac.jp/2016/06/06/entry-topics-3051/
--------------------------------------------------------------------------
◇【5/24】2016NEW環境展に出展しました。

 5月24日(火)〜27日(金)の4日間、東京ビッグサイトにおいて、201
6NEW環境展(日報ビジネス株式会社主催)が開催されました。
 再資源化・廃棄物処理、新エネ・再エネ推進、収集・運搬・搬送・物流・保管、
水処理・水浄化、土壌・大気・環境改善等の最新技術における環境をテーマとした
アジア最大級の展示会で、600を超える企業・団体からの出展があり、4日間で
157,958名の来場者がありました。

 国立高専機構のブースには、全国から14校の環境に関する研究の出展があり、
その一つとして本校からは電子制御工学科 柏尾 知明 助教が「光線追跡シミュレ
ーションを用いたLEDパッケージングの光学設計および最適化手法」というテー
マで出展しました。ブースには多くの企業、研究機関の技術者、研究者、関係者が
訪れ、紹介した研究内容や技術に深い関心を示す方も多く、今後の他機関との共同
研究のきっかけとなりました。

(詳細URL)
http://www.niihama-nct.ac.jp/2016/06/10/entry-topics-3091/
--------------------------------------------------------------------------
◇【5/27】スラバヤ工科大学と学術交流協定を締結しました。

 5月27日(金)、インドネシア共和国のスラバヤ工科大学と学術交流に関する
協定を締結しました。
 協定の内容は、学生および教職員の交流、共同研究の推進等が盛り込まれ、スラ
バヤ工科大学において行った締結式で、同大学のJoni Hermana学長と本校迫原校長
が、協定書に署名しました。締結式に引き続き、両校が学校概要を紹介し、学生の
インターンシップや相互訪問、さらには教員の受入等今後の交流についての意見交
換を行いました。本校は、当学術交流協定の締結によって、さらなる国際交流の推
進と世界に通用する人材の育成に取り組む計画です。

【スラバヤ工科大学の概要】
 スラバヤ工科大学は、インドネシア共和国のスラバヤにあります。スラバヤは首
都ジャカルタに次ぐ第2の都市で、東ジャワ洲の州都でもあります。人口は約30
0万人です。同国においてスラバヤ工科大学は優秀な技術系大学として知られてお
り、約19,000人の学生が在学しています。また、スラバヤ工科大学の多くの
教員が、日本への留学経験があります。

(詳細URL)
http://www.niihama-nct.ac.jp/2016/06/06/entry-topics-3054/
--------------------------------------------------------------------------
◇【6/11】学生が優秀講演発表賞を受賞しました。

 平成28年度日本材料科学会四国支部第25回講演大会において、生産工学専攻
環境材料工学コース1年 伊藤 善紀さんの研究発表が優秀講演発表賞を受賞しまし
た。
 日本材料科学会四国支部講演大会では、四国の企業・大学・高専から研究者が集
まり、研究成果の発表を行います。
 伊藤さんの講演タイトルは、「Al置換型MgFe2O4の作製と交流磁場中での発熱特
性」であり、指導教員である 平澤 英之 准教授の指導のもと、がんの新しい治療
法を確立する新規磁性ナノ粒子の開発手法についての研究発表を行いました。
 今回の受賞を受け、伊藤さんは「この度は、優秀講演発表賞をいただき、たいへ
ん嬉しく思います。多くの知識や助言をくださった指導教員及び同研究室員には心
から感謝し、今後さらなる研究へと発展させることができるよう取り組んでいきた
いと思います。」と、受賞の感想を述べました。
 今後、ますますの活躍を期待しています。

(詳細URL)
http://www.niihama-nct.ac.jp/2016/06/16/entry-topics-3211/
--------------------------------------------------------------------------
◇【6/11】平成28年度第1回ブックハンティングを実施しました。

 6月11日(土)、宮脇書店総本店(高松市)において、平成28年度第1回ブ
ックハンティングを実施しました。
 ブックハンティングは、学生自身が希望する書籍を選び、購入することにより図
書館利用を促進し、本に親しむことを目的に、年2回実施しています。
 今回は18名(学生13名、教員5名)が参加し、専門書や小説、資格・試験な
どの書籍を熱心に探索し、購入希望図書の選書を行いました。
 なお、購入書籍の配架は平成28年7月中旬の予定です。

(詳細URL)
http://www.niihama-nct.ac.jp/2016/06/20/entry-topics-3218/
--------------------------------------------------------------------------
◇【6/12】寮マッチを開催しました。

 平成28年6月12日(日)、本年度最初の寮マッチを開催しました。
種目は、朝から降り始めた雨の影響で、体育館を利用した男女混合ドッジボールと
なりました。
 寮生たちは皆、寮マッチを楽しんでいました
 
(詳細URL)
http://www.off.niihama-nct.ac.jp/gakuryo-a/event/event28/7ryoumatch/160612.htm
--------------------------------------------------------------------------
◇【6/20】台湾から短期留学生が来校しました。

 6月20日(月)、台湾にある国立聯合(れんごう)大学の女子学生、方紹安 さんと
許馨文 さんが短期留学生(実習生)として本校に来校しました。留学期間は約1ヶ月
で、その間に、本校の学生に中国語を教える教育実習を行います。また、宿泊につい
ては学寮を利用し、実習が終わり次第、成果報告会を開催する予定です。さらに7月
からは、同大学華文系の 何修仁 教授が実習監督者として来校します。短い期間には
なりますが、日本の文化にも触れ、多くのことを学んでほしいと思います。本校の学
生にとっても、異文化を理解する貴重な体験となることでしょう。
 なお、今回の留学については、高専機構と国立聯合大学との包括協定に基づき実施
しているものです。
 
(詳細URL)
http://www.niihama-nct.ac.jp/2016/06/24/entry-topics-3328/
--------------------------------------------------------------------------
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■■
◎[編集後記]6月雑感
--------------------------------------------------------------------------
 梅雨の時期に入り、雨の日が続いています。気象庁によると、四国の梅雨明けは
平年で7月18日となっていますので、もう少し先になりそうです。
 本校では、5月、6月と国際交流に関する話題が多くありました。5月27日に
インドネシア共和国のスラバヤ工科大学と学術交流に関する協定を締結し、また、
6月には台湾から2名の短期留学生が来校しました。自国との文化・教育等の違い
に戸惑うこともあるかと思いますが、様々なことに触れ、多くのことを経験してほ
しいと思います。



 ★★担当者の独り言★★

 いつもこの独り言を作る度に思います。「自分の話題がない・・・」と。このこ
とについては、たまに鬼嫁の妻にも相談していますが、返ってくる答えはいつも
同じで、「甘えるな、自分でまいた種や。」です。ごもっともです。

 それでも、学内、学外問わず、メルマガ拝見していますというお言葉を頂戴する
たびに、この雑感を見ていただいているかは別として、たいへん嬉しく思います。
今後とも本校メルマガをよろしくお願いいたします。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
最後までお読みいただきましてありがとうございました!
このメールマガジンへのご意見・ご要望は、ぜひお気軽にお知らせ下さい。
mail_magazine@off.niihama-nct.ac.jp
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
[国立高専機構 新居浜高専メールマガジン]
 配信中止・配信先変更は、大変お手数ですが以下までお知らせください。
mail_magazine@off.niihama-nct.ac.jp
 バックナンバーの閲覧はホームページをご覧ください。
  http://www.niihama-nct.ac.jp/mail_magazine/backnumber/
--------------------------------------------------------------------------
  編集/発行:総務課総務企画係
  連絡先  :愛媛県新居浜市八雲町7−1
       (0897)37−7704
  URL  :http://www.niihama-nct.ac.jp/
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□