****************************************************************************
□■国立高専機構 新居浜高専メールマガジン■□ Vol.104 (2014.11.5)

▽INDEX▽
◎[トピック]  中国・徳州市で海外インターンシップを実施
         モンゴルで海外インターンシップを実施
         新居浜市水道創設60周年記念連携事業で
          ろ過装置を贈呈
         平成26年度学校見学会
         秋季四国地区高等学校野球愛媛県大会で
          31年ぶりベスト8に進出
         本科2年生「クラス対抗大運動会」
         職場一斉巡視
         高専ロボコン2014 第2回中間報告会
         1年生対象のデートDVに関する講演会
         シニア・インターンシップ報告会
         留学生研修旅行

◎[お知らせ]  平成27年度学生募集要項
         専攻科入学者選抜検査(学力三次・社会人二次)
         全国高専ロボットコンテスト2014四国地区大会
         全国高専デザインコンペティション2014
         第49回国領祭
         平成26年度知的財産講演会
         四国地区高専総合文化祭
         校報・最前線レポート

◎[編集後記]  10月雑感
****************************************************************************

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■■
◎[トピック]
--------------------------------------------------------------------------
◇中国・徳州市で海外インターンシップを実施しました。

 中国・山東省徳州市と新居浜市が友好都市である縁で、徳州市国際経済技術合作
公司の協力のもと、8月30日(土)〜9月13日(土)の間、本校独自の海外イ
ンターンシップを実施し、専攻科生産工学専攻3名および本科機械工学科1名の学
生を派遣しました。
 本年度は中国企業3社(皇明太陽エネルギーグループ、徳州聯合石油機械有限公
司、明治機械(徳州)有限公司)での実習をはじめ、徳州職業技術学院及び徳州学院
(総合大学)外国語学部日本語専攻の学生らと交流するなどし、最終日には、研修
結果最終発表会を行いました。
 参加した学生は「今回の研修により、中国の製品の品質の高さと、社員全体の意
識共有の高さを知りました。また、学生交流では、学生の積極性の高さに圧倒され
ました。さらに、中国の人たちの、自分の家族、国の歴史や文化を重んじる考えは
印象に残りました。」などこれからの勉学に対する意欲や、社会人として、エンジ
ニアとして大切なことを数多く学んだようでした。
(詳細URL)
http://www.niihama-nct.ac.jp/backnumber/2014/8_30-9_13/index.html

--------------------------------------------------------------------------
◇モンゴルで海外インターンシップを実施しました。

 8月31日〜9月22日の間、本校独自の海外インターンシップとしては初めて
となるモンゴル国へ専攻科生産工学専攻1年の岩崎雄太さんを派遣し、実施しまし
た。
 モンゴルの研究所<MONGOLIAN ACADEMY OF SCIENCE>やモンゴル国内の企業<TUGS
BUTEEL LLC, Tsetsens LLC>などでの実習をはじめ、鉱山での現場体験、日本とモ
ンゴルの技術協力を目指したディスカッション、若手研究員との交流をしました。
また、日本とモンゴルのコラボレーションの実現の為に鉱山省を訪れ、政府関係者
とのミーティングの機会も得ることができました。
 参加した岩崎さんは「今回の研修では、日本とモンゴルのコラボレーションにお
いて、若手研究員の交流が最も大切であり、また、両国の長所を理解しあったうえ
でディスカッションを進めることが重要であると学びました。このインターンシッ
プが、両国の交流を促進するきっかけになってほしいと思っています。大変有意義
な海外インターンシップでした。」と感想を述べていました。
 本校では今後も継続的に交流を深めていくこととしています。
(詳細URL)
http://www.niihama-nct.ac.jp/backnumber/2014/8_31-9_22/index.html

--------------------------------------------------------------------------
◇新居浜市水道創設60周年記念連携事業で、ろ過装置を贈呈しました。

 9月23日(火)、新居浜市の水道創設60周年を記念したイベントがイオンモ
ール新居浜で開催され、市との協働事業市民提案採択事業として生物応用化学科の
5年生が製作した水の浄化・ろ過装置と目録を新居浜市長に贈呈しました。
 イベントでは、石川新居浜市長、早瀬副校長のあいさつの後、水道に関する図画
ポスター、習字作品の表彰式がありました。
 続いて、学生が作製した水の浄化・ろ過装置を使って、浄水の仕組みを来場者に
プレゼンテーションしたほか、水道関連クイズ大会を開催し、参加賞として本校オ
リジナルグッズ「コーセン飴」を配付しました。
 会場は多くの家族連れで賑わい、水道事業の理解の一助となることができました。
(写真掲載URL)
http://www.niihama-nct.ac.jp/backnumber/2014/9_23/index.html

--------------------------------------------------------------------------
◇平成26年度学校見学会を開催しました。

 9月27日(土)、中学生とその保護者を対象とした学校見学会(オープンキャ
ンパス)を開催しました。愛媛県を中心に、徳島県、香川県、広島県、岡山県、兵
庫県の中学校71校から延べ494人の参加がありました。
 参加者は全学科コースと学科別コースに分かれ全体説明を受けた後、本校学生や
教員の案内で施設・各学科の紹介、実験・実習施設の概要説明を受けるとともに、
実験実習を中心とした模擬授業を体験しました。また、希望者には学寮見学も実施
しました。
 終了後のアンケートでは、「新居浜高専の各学科の違いが分かった」、「学生や
先生の生の声を聞いて、大変参考になった」、「実際の学習内容を知ることができ
とても良かった」、「求人倍率の高さから進学意欲が高まった」、「工学分野の奥
深さに触れることができた」などの感想が寄せられました。
(詳細URL)
http://www.niihama-nct.ac.jp/backnumber/2014/9_27/index.html

--------------------------------------------------------------------------
◇秋季四国地区高等学校野球愛媛県大会で31年ぶりとなる
 ベスト8に進出しました。

 9月27日(土)、28日(日)、平成26年度秋季四国地区高等学校野球愛媛
県大会に本校野球部が東予地区予選を勝ち抜き、出場しました。県大会出場は21
年ぶりです。
 初戦は27日(土)に宇和島市営丸山球場で帝京第五高校と対戦しました。本校
は7回裏に同点とされたものの、8回表、無死一二塁のチャンスに4番河野選手
(2年機械工学科)が左中間2点タイムリー三塁打で勝ち越し、5番矢野選手(2
年機械工学科)の犠牲フライで追加点を挙げました。先発の明星投手(2年電子制
御工学科)は昨年県3位の帝京第五打線を5安打に抑える好投で、5−2で勝利し
ました。
 この白星で、本校にとっては31年ぶりとなるベスト8を決め、校歌を丸山球場
に響かせました。
 28日(日)に行われた準々決勝では新田高校と対戦し、力及ばず0−10で敗
れました。
(写真掲載URL)
http://www.niihama-nct.ac.jp/backnumber/2014/9_27,28/index.html

--------------------------------------------------------------------------
◇本科2年生「クラス対抗大運動会」を開催しました。

 10月3日(金)の4限目、本科2年生の特別活動の授業時間に「クラス対抗大
運動会」を開催しました。
 本校には、学年を超えてクラス単位で競う「クラスマッチ」はありますが、「運
動会」と名のつく行事がありません。そこで、学生会に所属する2年生の役員が、
スポーツを通して学年全体の親睦を図ろうと計画し、準備をしてきました。
 当日は秋らしい気候に恵まれ、開会式、森實響さん(2年4組、学生会副会長)
の選手宣誓で運動会が始まりました。種目はスプーンレース、背走リレー、5人6
脚(男女混合)、騎馬戦、クラス対抗リレー(男女混合)と、趣向を凝らした競技
で大いに盛り上がりました。
 総合優勝は4組、2位は5組、3位は1組でした。
 昨年の大洲合宿研修で行った綱引き大会以来となるクラス対抗のレクリエーショ
ンで、学科を超えた親睦を深めることができました。
(詳細URL)
http://www.niihama-nct.ac.jp/backnumber/2014/10_3/index.html

--------------------------------------------------------------------------
◇職場一斉巡視を実施しました。

 全国労働安全衛生週間(10月1日〜7日)にあわせて10月3日(金)、校長
安全衛生委員会委員長(事務部長)ほか安全衛生委員会委員、衛生管理資格者が労
働衛生意識の高揚を図り、教職員の健康確保と快適な職場環境形成のため、職場一
斉巡視を行いました。
 今年度は電子制御工学科棟及び生物応用化学科棟の地震対策、備品の整理整頓、
階段・廊下の通路確保などを重点的に巡視し、指摘事項については今後改善してい
くこととしました。
(写真掲載URL)
http://www.niihama-nct.ac.jp/backnumber/2014/10_3-2/index.html

--------------------------------------------------------------------------
◇高専ロボコン2014 第2回中間報告会を開催しました。

 10月7日(火)、高専ロボコン2014四国地区大会に出場予定のA・Bの2
チームによる第2回中間報告会を開催しました。
 今回は、夏休みを活用して進んだロボット製作の進捗状況と実際のロボットのデ
モンストレーションが披露されました。
 学生は、大会に向けたさらなる改良点について、教員や技術職員のアドバイスを
受けていました。今月末には、最終報告会を開く予定にしています。
(写真掲載URL)
http://www.niihama-nct.ac.jp/backnumber/2014/10_7/index.html

--------------------------------------------------------------------------
◇1年生対象にデートDVに関する講演会を実施しました。

 10月10日(金)、1年生を対象に、近年問題となっているデートDVに関す
る講演会を実施しました。
 本講演会は、特別活動の授業時間を利用して実施したもので、公益財団法人えひ
め女性財団常任理事愛媛県男女共同参画センター館長の越智やよい氏をお招きし、
「対等で尊重しあえるカレシとカノジョ―デートDV・ストーカー被害に学ぶ―」
と題して行いました。
 学生たちがデートDVについて考えるよい機会となりました。
(写真掲載URL)
http://www.niihama-nct.ac.jp/backnumber/2014/10_10/index.html

--------------------------------------------------------------------------
◇シニア・インターンシップ報告会を実施しました。

 10月10日(金)、シニア・インターンシップ報告会を実施し、夏休み中にシ
ニア・インターンシップ実習に参加した専攻科1年生約30名が、各派遣先での実
習についてパネルを使って発表を行いました。
 会場を訪れた多くの学生や教員が、熱心に発表に聞き入っており、発表者への質
問も活発にされていました。また、本科生の姿もあり、専攻科の高度な学習内容に
触れる貴重な時間となりました。
 今回のシニア・インターンシップで得た成果により、各自の目指す技術者像がよ
り明確になったようです。
(写真掲載URL)
http://www.niihama-nct.ac.jp/backnumber/2014/10_10-2/index.html

--------------------------------------------------------------------------
◇留学生研修旅行を実施しました。

 留学生に日本の文化や歴史に触れ、日本をより一層理解してもらうとともに、留
学生同士の交流を活発にすることを目的として、10月11日(土)〜13日(月)
の3日間、山陰方面への研修旅行を実施しました。
 台風の接近により、一部予定を変更したところもありましたが、参加した6名の
留学生は、重要文化財である松江城や出雲大社などを見学し、日本文化への理解も
さることながら、何よりも日本への興味が深まった研修旅行となりました。 

(写真掲載URL)
http://www.niihama-nct.ac.jp/backnumber/2014/10_11-13/index.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■■
◎[お知らせ]
--------------------------------------------------------------------------
▽平成27年度学生募集要項を窓口配布(平日午前9時から午後5時まで)及び
 ホームページに掲載しています。
 要項等の詳細については、下記リンク先をご覧ください。
http://www.off.niihama-nct.ac.jp/kyoumu/nyugaku/boshuu15.html
 ※募集要項を郵送により請求される場合は、250円分の切手を貼った角形2号
  の封筒(住所及び氏名を記したもの)を同封の上、下記まで請求してください。
   〒792−8580
    新居浜市八雲町7番1号
    新居浜工業高等専門学校 学生課教務係
    電話 0897−37−7724

▽専攻科入学者選抜検査(学力三次、社会人二次)を実施します。
 願書受付 12月2日(火)〜5日(金)
 試 験 日 12月20日(土)
 合格発表 12月25日(木)10時
 詳細については、下記リンク先をご覧ください。
 http://www.off.niihama-nct.ac.jp/kyoumu/nyugaku/minasan_sen.html
 お問い合わせは学生課教務係まで。
 0897−37−7724

▽全国高専ロボットコンテスト2014四国地区大会が開催されます。
 日 時 11月2日(日)
 場 所 弓削商船高等専門学校 第一体育館
 開催校 弓削商船高等専門学校
 詳 細 http://www.official-robocon.com/ (ロボコンのWebサイト)

▽全国高専デザインコンペティション2014inやつしろが開催されます。
 日 時 11月8日(土)・9日(日)
 場 所 八代市総合体育館
 開催校 熊本高等専門学校
 詳 細 http://デザコン.com/

▽第49回国領祭を開催します。
 日 時 11月15日(土)・16日(日)10:00〜(予定)
 場 所 新居浜工業高等専門学校
 今年のテーマは「緋波」。野外ステージなどたくさんの催し物を準備しています。
是非ご来場ください。
 詳 細 http://kkrfes.gehirn.ne.jp/

▽平成26年度知的財産講演会を開催します。
 日 時 12月5日(金)14:00〜16:00
 会 場 本校 視聴覚教室  
 対 象 地域の企業関係者・一般市民・本校学生・教職員
 内 容 『知的財産を使って新規事業を実現しよう!』
     山本 洋三氏(えつき国際特許事務所代表・弁理士)
(詳細及び申込用紙)http://www.niihama-nct.ac.jp/topics_file/2014/chizai.pdf

▽四国地区高専総合文化祭が開催されます。
 日 時 12月13日(土)・14日(日)
 会 場 阿南市市民会館 阿南市富岡町北通9番地 
     阿南ひまわり会館 阿南市富岡町北通33番地1 
     スタジオ アレンジ 阿南市日開野町西居内416番地1  
 当番校 阿南高専
 詳 細 http://www01.anan-nct.ac.jp/h26soubun

▽校報209号及び最前線レポートを掲載しています。
 新居浜高専の教育研究の今が分かる「最前線レポート」。
 環境材料工学科の松英達也教授から「材料のストレスを測りましょう!」と題し
て、新しく導入された装置の紹介と材料のストレスから製品の健全性を明らかにす
る研究についてお聞きしました。
(URL)http://www.off.niihama-nct.ac.jp/shomu-a/report/
 また、校報209号も掲載しています。
(URL)http://www.off.niihama-nct.ac.jp/shomu-a/koho/kohotop.htm

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■■
◎[編集後記]10月雑感
--------------------------------------------------------------------------
 FM愛媛の人気番組「カモ☆れでぃ★Night!」内の県内高校で頑張る学生
を取材し、紹介するコーナーで10月の1ヶ月間(全5回)、本校が紹介されまし
た。
 各回ともユニークな活動をしている学生さんが登場し、高校とは違う本校の雰囲
気と魅力を、中高生を中心とした視聴者に発信することができました。
 一視聴者として聞いてみると、きっかけは小さくとも熱心に取り組むことで成長
し、秀でるものとなるという共通点があると思いました。勉学に励み、研究に打ち
込みたいと語り、高専生として芯を持っているなという印象も残りました。
 手前味噌になってしまいそうですが、高専生の新たな一面と好印象の残る番組に
なったと思います。

(放送で紹介されたみなさん)
 ○ワールド・ハーモニカ・フェスティバル2013で3位入賞(日本人最高位)の
  環境材料工学科2年横山悠介さん
 ○ドイツ語暗誦大会に参加した生物応用化学科4年洲脇瑞華さん(5位入賞)と
  二宮由利絵さん
 ○鳥人間航空研究部のみなさん(2年連続で鳥人間コンテストに出場)
 ○全日本ジュニアテコンドー選手権大会で準優勝した
  電子制御工学科2年の松木亮磨さん
 ○奇術部のみなさん
  (「日本のお手玉の会」第69番目支部に認定され、子どもたちにお手玉を
   広める活動をしている)。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
最後までお読みいただきましてありがとうございました!
このメールマガジンへのご意見・ご要望は、ぜひお気軽にお知らせ下さい。
  mail_magazine@off.niihama-nct.ac.jp
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
[国立高専機構 新居浜高専メールマガジン]
 配信中止・配信先変更は、大変お手数ですが以下までお知らせください。
  mail_magazine@off.niihama-nct.ac.jp
 バックナンバーの閲覧はホームページをご覧ください。
  http://www.off.niihama-nct.ac.jp/shomu-a/mail_magazine/
--------------------------------------------------------------------------
  編集/発行:総務課総務企画係
  連絡先  :愛媛県新居浜市八雲町7−1
       (0897)37−7704
  URL  :http://www.niihama-nct.ac.jp/
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□